• ベストアンサー

某知恵袋のURLリンクについて

sanoriの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 知恵袋についてはやったことがないですが、参考情報を。 つい先ごろ、回答欄にこのQ&Aサイト(OKWave)自身のリンクを貼っても「確認中」になることがある、という情報がありました。 リンクの内容は、Q&AではなくFAQですので、問題があるはずがないリンクなのですが。

yukiyousei
質問者

お礼

回答有難うございます。 gooさんの方は見てみると10桁の数字を使用しているものがありますので、「確認中」になりそうですね。 Okさんの方であれば、ざっと見た限りですが、7桁までの数字のようですから市外局番なしの8桁以上の数字にも当てはまらず、「確認中」が出たというのはちょっと不思議です???

関連するQ&A

  • Yahoo知恵袋に登録できません

    Yahoo知恵袋に質問したいことがあり、登録しようと思ったのですが携帯電話番号のところでつまづいています。 「数字11桁で入力してください」とあるのですが、僕のスマホの番号には、 iPhone +○○ ○○ ○○○○ ○○○○ とあり、12桁で登録が出来ません。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 参考URLにリンクを付けるには

    質問の回答欄に参考URLの記入欄がありますが、参考URLにリンクを付けることが出来ません。メールだとURLを貼り付ければリンクが付きますよね。参考URLのリンクの付け方を教えてください。お願いします。

  • URL中で「サポートで確認中」になる文字列-その1

    URL中で「サポートで確認中」になる文字列-その1 2回に分けて質問させていただきます。URLを添付される方の多いカテの回答が多いのですが、「この回答はサポートで確認中」になることが多く、いつも確認中の間に質問が締め切られてしまいます。5月以降だけでおそらく5回以上。サポートは非公開とのことです。 11桁の連続した数字はダメ(確認済) 【質問その1】連続した数字でダメなケース。 経験された方、教えて下さい。 10桁の連続した数字もダメですか? 9桁はどうですか? 他に連続した数字でダメなケースありますか?どういうケースがダメでしたか?

  • 知恵袋について

    意図せず知恵袋でカテゴリーマスターになってしまいました。 別になろうとしてなったわけでも維持するつもりもなく、暇な時に答えられることがあったら答えていただけです。 (1)それでカテゴリーマスターになったら嫌なことを言う人が増えた気がします。 何故でしょうか? (2)それともう一つ質問です。 こちらと知恵袋、どちらが信頼できるレベルの高い回答が多く寄せられますか? 自分は治安が良いのはこちらだという認識なのですが、回答数が早く多くつくのは知恵袋かなって思っています。 (3)みなさんどちらを支持しますか? もしくは使い分けてますか? 以上よろしくお願いいたします。

  • ヤフー知恵袋について

    私は、ヤフー知恵袋で質問したのですが、こっちは真剣なつもりなのにあいては馬鹿にするようなことを平気で回答します。{わからないから質問したのに・・・}なぜ、ヤフー知恵袋はこういった回答が多いのですか。{他の人のを見ただけですが}ここでは、そんな回答はありませんでした。大変傷ついてます。それが、私がこっちを利用している理由でもあります。質問は、 なぜ、ここではやさしく回答してくれる人がいっぱいいるのに、ヤフー知恵袋はこういった回答{こういった人}が多いのですか? カテゴリ違いだったり、文章下手なのは許してください。

  • Yahoo知恵袋の登録が出来ません。どうしたらいい

    Yahoo知恵袋の新規登録ができません 電話番号を入力し決定ボタンを押すのですが、コードの送信に失敗しました。時間を置いてから再度お試しくださいと言われてしまいます 何時間も何日も置いて試しているのですが、ずっとコードの送信に失敗しました と出ます 間に入っている - が駄目なのかと思い消したら半角数字11桁で入力してくださいと言われてしまいました Yahoo知恵袋に登録するにはどうしたらいいのでしょうか、誰か教えてください

  • Yahoo!知恵袋

    Yahoo!知恵袋で、最近になって急に 質問しても回答がひとつも つかなくなりました。 MY知恵袋を確認すると、 時間がたっても、 質問の閲覧数が0になったままです。 どういうことなんですか。

  • おおげさ・・・知恵袋

    ネットでは、物事をおおげさに言ってあたかも事実であるかのように述べるのは普通なんでしょうか、また知恵袋ってどう思いますか。 こちらのサイトではないのですが知恵袋でのことです。 私が質問した回答にこんな書き方がたくさんありました。 「●●人男は暴力が日常茶飯事」 「●●人男に憧れて多くの日本人女が●国に渡ったが、皆不幸になった」 とかです。 「●●人はこうだ」と大げさに捲し立てています。 私がその国の国民皆がそうではないでしょうと言っても、全員だと言い張ります。 私が●●人の男性と交際しているのですが、そこに書かれているようなことは皆無ですし、日本人女性が大勢その国に渡ったという話も聞いたことがありません。大体、渡りたくて簡単に渡れるわけがないとは思います、国内じゃあるまいし。 そのサイトは、2chとかやってる人間も大勢いるところですごく荒れているし、真面目な受け答えなんてあってないようなものです。仕方ないでしょうか。 昨日深夜に利用していたのですが、昼間に集まる回答より、深夜に集まる回答のほうがかなりトンチンカンで回答になっていない回答や中傷が多い気がしました。 もしかして、ニートとかでしょうか。私は深夜までパソコンで大学の宿題をしながら、休憩がてら知恵袋を利用していましたがすごく気分が悪くなって寝ました。 知恵袋では2ch人間がたくさんいるようで、●国に関する質問をすると、必ず意味不明な回答が来るので腹が立ちます。 こちらで質問すればいいのかもしれませんが、トラウマになって、質問できないので非常に困っています。 知恵袋で言われたことなんて、気にする価値もないと思いたいのですが・・・(もちろん価値ある回答や質問もあります)。

  • Yahoo!知恵袋について

    最近、Yahoo!知恵袋をしていて 気付いたのですが なんか前は無かったユーザー名の 左横のグレード欄が 画像に変わっている人が居るようですが あのグレード欄を画像に変えるには どうすれば良いのでしょうか?

  • yahoo知恵袋

    yahoo知恵袋に質問を投稿すると、下の欄に<この質問をとりけす>となってしまいます。 他の質問者さんの欄には<この質問に回答する>となっています。 どうして私のだけが<この質問をとりけす>と書かれているのでしょうか? 規約違反か何かしているのでしょうか? 本当に無知ですみませんが、お教えください、宜しくお願いします。