• ベストアンサー

Ethernetに関連しての質問です。

Ethernetに関連しての質問です。 10GBase-SRの使用しているケーブルはマルチモード光ファイバーということまではわかったのですが、 接続形態(トポロジー?)がいまいちわかりません。おそらくスター型だと思うのですが、 スター型を拡張した、拡張スター型が自分の中でごっちゃになってしまっています。 まとめると、 「接続形態が拡張スター型でも、まとめてスター型といってもかまわないのでしょうか?」 めちゃくちゃな質問ですが、助言のほどよろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

10Gbase-SRは 10GBEの規格のうちの一つであり、接続形態となんら関係ありません。 10Gbase-SR だから スター型の接続だ という考えは間違いです。 ネットワークの接続形態にスター型、バス型、トークン型といろいろあって このネットワークではスター型の接続形態を使おうと決めてるだけです。 で、そのネットワークの規格をGBEにするとか10GBEにするとか検討するのです。 ちなみに、拡張スター型はスター型とリング型を合わせた形のことを言います。 (スターワイヤリング型)

kyotoZZ
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >10Gbase-SRは 10GBEの規格のうちの一つであり、接続形態となんら関係ありません。 >10Gbase-SR だから スター型の接続だ という考えは間違いです。 規格と接続形態は関係なかったのですね、便宜上スター型になったというわけだったとは。 >拡張スター型はスター型とリング型を合わせた形のことを言います。(スターワイヤリング型) 丁寧な補足までありがとうございました!もう一度勉強しなおしてきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

いまいち質問の意味がわかりませんが 10GBase-SRと接続形態(トポロジー?)の関係でしょうか? インターフェースとトポロジーに依存関係はありませんが(一部依存するものもあるけど)

kyotoZZ
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >インターフェースとトポロジーに依存関係はありませんが そうだったのですか、私が調べている先々ではスター型しかでなかったもので……。 勉強しなおそうと思います、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 広域イーサネットの利用形態について教えてください。

    広域イーサネットを実際に利用している方、 広域イーサネットの利用形態について教えてください。 広域イーサネット自体の原理は理解していますが、 具体的にどのようなサービス形態になっているのか把握できていないので 以下の3点について質問させてください。 (1)専用線のように音声通信もできると考えていますが、 複数拠点を接続している広域イーサネットでは、 一般的な固定電話のように接続先の電話番号を投入して 通信を試みるという認識でよろしいでしょうか? (2)広域イーサネットで接続している場合でも、 データはメールやFTPで送受信するのでしょうか? それとも、専用線独特のデータ通信方法があるのでしょうか? (3)広域イーサネットの契約を結んでいる端末では、 セキュリティーを担保するために インターネットにはアクセスできないようになっているのでしょうか? 法人向けのサービスにつき、実際に触れる機会がないため、 お手数ですがご回答を宜しくお願いします。

  • ThinkPadイーサネット拡張ケーブル

    ThinkPad X1 Carbon (2018モデル)を購入しました。通常のLANケーブルを接続したくてアダプタを探したところ2種類ありました。ThinkPadイーサネット拡張ケーブル(2,916円)と、ThinkPadイーサネット拡張ケーブル2(4,374円)です。どちらを買えばいいのか教えて頂けますか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 光ファイバの基礎

    光ファイバの基礎についてのご質問です。 同じ光ファイバでも,使用波長が短くなると,伝搬モード数は増える.ということは,マルチモードファイバでも,使用波長によっては,シングルモードになるということでしょうか?また,シングルモードファイバでも,使用波長によっては,マルチモードになるということでしょうか?どのようにシングルモードファイバとマルチモードファイバを使い分けるのでしょうか?

  • マルチリービング/マルチドロップとはなんですか?

    お世話になります。 ネットワークの接続形態に分岐型としてマルチリービング/マルチドロップとありました。 イーサネットのバス型やリング型と見た目は同じように思えますが、マルチリービング/マルチドロップはどのようなものなのでしょうか? 識者の方よろしくお願い申し上げます。

  • メディアコンバーターとケーブル

    光ファイバーで、シングルモード用のメディアコンバーターにマルチモード用のケーブルを接続しても動きますか?

  • イーサネット拡張アダプタ2で有線ネット接続できず

    ThinkPad X280, Windows10 20H2, イーサネット拡張アダプタ2で有線ネットワーク接続ができません。ネットワークおよびケーブルには問題ありません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 光ファイバのモード

    光ファイバの基礎に関する質問です。 光ファイバで、ある伝搬モードのみが打ち消し合わず遠くまで伝搬できるとあります。マルチモードのファイバでもシングルモードのファイバでも、ある入射角度でファイバ内に光を入れると思いますが、その飛び飛びの伝搬モードしか伝搬できないとなると、最終的にファイバから出射される光は非常に光強度小さくなってしまうイメージがあり、なんとなくしっくりきません。伝搬モードと伝送光強度の関係を教えてください。 初歩的なご質問ですがよろしくお願い致します。

  • 広域イーサネットとIP-VPNの回線速度の違いについて質問させてくださ

    広域イーサネットとIP-VPNの回線速度の違いについて質問させてください。 広域イーサネットとIP-VPNのサービスについて、 回線の種類は基本的に両サービスともほとんど変わらないと認識しているのですが、 回線速度はIP-VPNのサービスのほうが加入電話やISDN等ダイヤルアップ接続で 速度が64k~1Gなど、低速度回線のサービスが多いように思います。 なぜIP-VPNは広域イーサネットと比べると低速度回線でのサービスが多いのでしょうか。 何かIP-VPNでの特性上、回線の速度が高いとサービス提供が困難な理由があるのでしょうか。 認識不足で申し訳ないのですが、ご助言の程、 よろしくお願い致します。

  • GbEのGBIC(LHモジュールについて)

    かなりマニアックな質問ですみません。 分かる方、いらっしゃったら教えてください。 ネットワーク機器のGBICは現状、T/SX/LX/LHとありますが、 このうち、光ケーブルを使用するSX、LX、LHについて、 シングルモードファイバを使用できるのはLX、LH マルチモードファイバを使用できるのはSX、LX 質問:LHがマルチモードで使用できるか誰か教えてください。 ちなみに使えたら使いたいと思っていて、ケーブルの品質は 3002/1006 50/125 です。

  • イーサーネットコンバータについて

    いままで、AtermWD701CVをモデム・ルーターとして、AtermWL54SE(イーサネットコンバータ?)にAtermWR8165Nをつないで中継器として利用して無線LANを構築していました。 というのも、親機たるWD701CVが一階にあり、自室二階には電波が届かないため、中継器が必要であったところ、たまたま友人からWRを貰い受けたため、これを中継器として利用していました。                 ┌─(電話線)─PIXUS MX870(FAX機能)─(電話線)─電話                 │ モジュラージャック──AtermWD701CV━(LANケーブル)━ハブ━VIERA                 ・                     ┃                 ・                     PC                (無線)                 ・                 ・・・PIXUS MX870(複合機プリンタ機能)                 ・                 ・   (LANケーブル)━━AtermWE54SE━(LANケーブル)━PC       ┃        ┃      WR8165N     ┗━(LANケーブル)━PC        ・        ・       (無線)・・自室PC ところで、本日ADSLから光ファイバーに変更したため、モデム、ルーター等が一新されることになり、ONUとしてH03NU5、ホームゲートウェイとしてAtermBL900HWを使用することになりました。 BV900HWは無線LAN親機も内臓しているところ、それを使用するためには月額500円かかるということで、数年使用すれば元を取れることから、どうせなら電波の強いルーターを購入しようと考え、WXR-1900DHPを購入しました。                 ┌─(電話線)─PIXUS MX870(FAX機能)─(電話線)─電話                 │    ONU──AtermBL900HW━(LANケーブル)━ハブ━VIERA                 ┃               ┃             (LANケーブル)           PC                 ┃              WXR-1900DHP                 ・                 ・                (無線)・・PIXUS MX870(複合機プリンタ機能)                 ・                 ・               自室PC 現在このようになっています。今までイーサネットコンバータ?を利用して接続していたPCは、無線LAN子機がないため、現在無線LANに接続できない状態になっています。また、自室に電波は届くようにはなりましたが、中継器を利用することでもっとはやくなるのであれば、従前のようにWRを中継器として使いたいと考えています。 そこで、質問なのですが、イーサネットコンバータは特定の製品としか使用できないのでしょうか? WL54SEは途中で入手したものなので、WD701CVのみということはないと思うのですが、NEC製品(Aterm)同士でないと利用できないのでしょうか? もし、NECのAtermWL54SEとbuffaloのAtermBL900HWをつなぐことができるのであれば、設定方法をお教え下さい。 よろしくお願い致します。