• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Thunderbirdでyahooメール送受信のポート番号)

Thunderbirdでyahooメール送受信のポート番号

Umasicaの回答

  • Umasica
  • ベストアンサー率38% (261/681)
回答No.2

SMTPはアカウント毎に別々に当てることも、、全アカウント一括で同じものを使うことも自由に設定できます。 YahooのSMTPよりも、プロバイダーのSMTPを利用したほうが速い様な気がしますが・・・。

noname#173475
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 すみません、つまりこういう事でしょうか? yahooのメールアドレスでも、 eo光のアドレスでも、 何でも(例えばHotmail等)でも、 受信はアカウントずつ設定が必要だが、 送信はプロバイダ1個の設定(この場合はeo光)でOKという事ですか?

関連するQ&A

  • Thunderbirdでポート465が使用できない

    Thunderbirdでyahooメール,Gmail用のメールアカウントを設定するときに 受信サーバはimapで、送信サーバーのポート番号を465にすると [Thunderbird はあなたのアカウント設定を見つけられませんでした。] と表示されます。 yahooメールの場合は、送信サーバーのポート番号を25または587(接続の保護なし) Gmailの場合は、送信サーバーのポート番号を587(STARTTLS) でアカウントを設定出来ます。 Gmailではポート番号が587とはいえ、STARTTLSで暗号化した通信が可能です。 一方、yahooメールでは、ポート番号が25または587では接続の保護なしのため、暗号化した通信が出来ません。 yahooメールの送信サーバーのポート番号465でSSLでの通信をしたいのですが ポート番号465でアカウントを設定をするにはどうすればよいでしょうか? OSはXP,ファイアウォールは無効にしています。 thunderbirdは16.0.2です。

  • thunderbird にyahooメールのせって

    thunderbird mail でのyahoo mail の受診設定ができなくなりました いろいろ入力を変えてみても解決しません 盲点があるかと思うのですが ご指摘をお願いします so-net  @live.jpでは問題なく設定/受診しています 設定 アカウント設定/あなたのお名前  自分の本名/氏名 日本語漢字 メールアドレス ******@yahoo.co.jp パスワード   ***** 次のアカウント設定が指定サーバを調べることにより見つかりました 完了を押すと受信メールサーバの設定が既に存在します が出て進みません アカウント削除しても変わらず 受診サーバpop3 pop.mail.yahoo.co.jp ポート995  SSL/TLS 通常のパスワード 送信サーバ smtp smtp.mail.yahoo.co.jp ポート465 SSL/TLS 通常の・・ ユーザー名  メールアドレスのアカウントが自動で入っている yahooIDにしてみてもだめ ez-mailchcker では pop.mail.yahoo.co.jp ポート番号995 ユーザーアカウントはメールアドレスの@の前の部分 ****** パスワードは当然同じ で問題なく受信している so-ne問題なく受診する  

  • Thunderbird 3.0 hotmail送信について

    最近メールソフト「Thunderbird」を2⇒3へバージョンアップを行ったんですが、yahooメール・Gmailは送受信とも問題はありませんでしたが、hotmailが受信のみで送信が出来なくなりました。 アカウント等は下記のように設定しています。 -------------------------------------------- 受信サーバ サーバ名:pop3.live.com ポート:995 接続の保護:SSL/TLS 送信(SMTP)サーバ サーバ名:stmp.live.com ポート番号:465 接続の保護:SSL/TLS アドオン:WebMail 1.3.5 -------------------------------------------- 質問になりますが、hotmailを送信するにはどのような設定方法を行えばいいですか? 回答よろしくお願いします。 ※不足情報がありましたら記載ください。

  • plalaのメールを使用していますが、標準で取得できるplalaメール

    plalaのメールを使用していますが、標準で取得できるplalaメールはSSLやTLS未対応なのでしょうか? Thunderbirdでの送受信について、アカウント設定で「保護された接続を使用する」でSSLを選択すると送受信が出来ません。 設定やポート番号は問題ないらしく、「保護された接続を使用する」をいいえにすると通常通り送受信できます。ここをTLSにチェックを入れると『サーバに接続できません』とエラーが出ます。 plalaのサイトで掲載されている設定方法でも保護された接続は「いいえ」を選択するよう記載されていますが、メールの送受信でSSLやTLSを使用しないのは問題があるのか、疑問に思い質問させていただきました。 ウィルスソフトはavast!を使用していて、送受信メールをチェックする設定にはなっています。 暗号化されない送受信で問題があるようであれば、SSLやTLSが使用できる新しいメールアドレスを取得しようかと考えています。 皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。

  • Thunderbird3でmsn.comを送受信

    Thunderbird3でmsn.comを送受信出来ません。 Thunderbirdでアカウント設定の際、msnのみサーバーが見つからないようです。 受信サーバー:pop3.live.com ポート:995 接続の保護:SSL Live.com、Hotmail.comは問題ないのですが、msn.comだけ出来ません。

  • windowsメールを使っていて突然yahooのメールが送受信できなくなってしまいました。

    windowsメールを使っていて突然yahooのメールが送受信できなくなってしまいました。 下記のようなエラーがでます。 サーバーへの接続は失敗しました。 件名 '', アカウント: 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', サーバー: 'ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル: SMTP, ポート: 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー: 10061, エラー番号: 0x800CCC0E アカウントの設定も何度も確認しましたが、 原因がわかりません。 昨日の夕方までは普通に送受信できていたのですが。 原因と対処法わかる方いらっしゃいませんか? かなり困ってますのでわかる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • OutlookExpressでヤフーメールを送受信するには?

    今日、新規にヤフーメールアドレスを作成し、 OutlookExpress6でも送受信したいので、 指示通りアカウントを追加したのですが、 メールの送受信をすると… http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-02.html メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp (2)', サーバー : 'pop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user/password', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 こういうダイアログがでます。なぜでしょうか? インターネット上では普通に送受信できているの ですが。ちなみにヤフーメールは他に2つ持っている のですが、その2つは普通にOutlookExpressでも 送受信できています。何か制限でもあるのでしょうか?

  • Thunderbird3から送信できません…

    Thunderbird3から送信できません… WinXPでThunderbird3を使用しています。 ホットメールの送受信は出来るのですが、OCNだけが送信できません。 SMTPサーバーの設定は 送信サーバー名:smtp.watch.ocn.ne.jp ポート番号:587 「ユーザー名とパスワードを使用する」にチェック ユーザー名:@以下のドメインはなしのアドレスのみ 保護された認証はチェックなし 接続の保護:なし(STARTTLS or SSL/TLSも試してみました) 後、OCNだけメールを受信する際に、左上の「受信」を押さないと受信しないのはどうしてでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんm(_ _)m

  • ヤフーメールの送受信について

    過去ログを見て、色々な対策をして見ましたが、解決できません。Outlook Expressでメールの送受信を行うと次のようなメッセージがでます。 「セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント : 'yahoo', サーバー : 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR popgate unknown command', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC18」 これはこちらの設定が悪いのでしょうか。もちろんパスワードなどは何度も確認しています。それともサーバに障害がおきているのでしょうか。

  • yahoo以外のメールの送受信が不能に

    3日ほど前から突然にメールの送受信が不能になってしまいました。yahooのアドレスは普通に送受信できているのですが、フリーのメールアドレスが5個(2社)いっせいにだめになっているので、サーバーのダウンではないと思います。アウトルックエクスプレスの設定は変更していませんし、確認したところ設定に間違いはないようです。プロバイダーはヤフー(だったと思う)なので、ヤフーに相談したほうが良いのでしょうか。またその場合連絡先はどこがよいのでしょうか。なおエラーメッセージは以下の通りです。 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'pop.707.to', サーバー : 'pop.707.to', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E   よろしくお願い致します。