• ベストアンサー

もう一台組みたいのですが

ken__tの回答

  • ベストアンサー
  • ken__t
  • ベストアンサー率41% (53/129)
回答No.7

エンコードが主体なのでしたら、P4で出来るだけクロックの高い物が有利です。 クロックの高さとエンコードの時間は反比例します。 デュアルである意味はそれほどありません。複数のソフトを同時に作業するのに 有利とありますが、自宅,会社共デュアルの経験がありますが、単純にクロックが 高い方が断然早いです。 ディスクの速度を指摘される方がいますが、エンコード時に吐き出されるファイルサイズは たかが知れていますのでそれほどのボトルネックにはなりません。 エンコードをとにかく最速に!!と言うのであれば検討の対象に充分なりますが。 それより、フラグメンテーションをなくす努力が優先されると思います。 余計なソフトを入れない,レジストリや設定でシステムをとにかく軽くするで良いと思います。

f_attck
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 フラグメンテーションに関しては、現状でも少しは気にしているんですが、月1回程度のデフラグしかやっていません。 dualに関しての経験談ありがとうございました。 大変参考になりました。 Xeonなどは、私のただの憧れであったのかもしれません。 みなさんの話を聞いてると自分のやりたい事にはマッチしていないPCのような気がしてきました。

関連するQ&A

  • エンコードPCについて

    現在1台の「メインPC」でゲームプレイしながらキャプチャし、編集(デュアルモニタ)後エンコードしています。キャプチャファイルは100GBを越すこともあります。 今回、新たに「ゲーミングPC」を組もうと思っているのですが、ゲームプレイを快適にするためにゲーム関連以外のソフトなどはインストールせずに、ゲームをするためだけのPCにしようと思っています。 そこで質問です。 編集とエンコードをどちらのPCで行うか迷っています。 以下迷っている点です。 ●メインPC(64bit予定)でエンコードする場合 100GBを越すファイルの移動はHDDなどのパーツへの耐久性?に影響はどの程度あるのか? GPUはどの程度の性能があれば快適にエンコードできるのか? ●ゲーミングPC(32bit予定)でエンコードする場合 編集をデュアルモニタでしたいのですが、ゲームプレイ時のパフォーマンスは低下しないのか? 編集、エンコードソフトはaviutlです。

  • PCのスペックとエンコード時間について

    こちらの専門的なカテゴリで質問いたします。 Windowsの3万円くらいのオーサリングソフトでムービーを作っています。 3年前に購入した自分のPC(AMD Turion X2 Dual Core Mobile)と 先日購入した友人のサーバー用PC(Intel Xeon E3-1220v2)とで、 ムービーを書き出す時間(エンコードする時間)に対して差がありません。 サーバー用PCのほうが、おおむね10%程早いくらいです。 ソフトの起動やサムネイル作成の速度はサーバーPCのほうが圧倒的に早いです。 これはエンコードの仕組みなのかと思いますが、 どういった仕組みなのでしょうか。

  • Dual socket370 マザーボード「Abit BP6」について

    念願のPen3Dualを構築するため以下を購入しました。 1 BP6 2 Pen3 1GHzを2個 →01,1.75V と 00,1.7V 3 SDRAM128MB (pc133) 4 HDD Maxtor 20G CPUファンが大きすぎてコンデンサに重なるのでまだ組み立ててはいませんが、 今更ながら不安なことがあるので、迷惑かもしれませんがここで質問させていただきます。 1、Pen3 1.0GHzでDualは可能か不可能ですか?? 2、pc133を使えるようにする方法を簡単に教えてください。ホームページの紹介でも大変助かります。 3、Pen3でpc100は使用可能ですか?? よろしくお願い痛いたします。

  • IWill DPI533のサポートしている CPUは?

    いつも お世話になっております。今回もよろしくお願いしますm(_ _)m IWillが倒産していまいDPI533の詳細スペックがわかりません。 Web上を検索しますと Xeon 3.06Gをデュアルで搭載している方がいましたが、ほとんどの方が 2.4G×2のデュアル構成で使用しているようです。 IWill製 DPI533のサポートしているCPUの上限は Xeon 3.2GHz Socket604/FSB533 Xeon 3.06Ghz Socket604/FSB533 の どちらになるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 動画エンコードをデュアルで

    恐れ入ります。質問させてください。 動画エンコード専用機を作ろうと思い、アスロンMP(XP)のデュアルを買おう!、 と思っておりました。 が、しかし、ご存じの方もいらっしゃいますでしょうが、760MPXのチップ不具合で購 入予定だったA7M266-Dの発売は年明けとなり、もう待てないので現行の760MP搭載の TYAN S2460(Tiger MP)に気が移りそうです。 で、ここでご質問なのですがチップセットの新旧はエンコード速度に影響しますで しょうか。 自分の浅薄な知識ではCPUパワーとメモリーとHDDの速ささえ見てればOKだったので すが……。 よろしければ、御教授願います。 ちなみに動画エンコードは 主にmpeg2をDivXでもってmpeg4に変換する目的ですので、マルチプロセッサ対応の TMPGEncをデュアルで使用する予定でした。 が、外部コーデックを使った場合でもマルチプロセッサとしてフルにエンコードでき るのかどうかに気付き、ここら辺もアヤシイ感じです(汗 ちなみにアスロンデュアルを選んだ理由はいくらSSE2を積んだPen4でもデュアル化 できなきゃ、 Pen4(SSE2) < Athlon MP(SSE)×2 という図式を単純に思い描いたか らです(^^; (でも最近「XEON」の存在を知りつつ高すぎなのでパス) 以上、完全な手詰まり状態なので、少々勉強させていただきたく思います。 宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • デュアルチャンネル対応でしょうか?

    PCは SONY Vaio PCV-HS71BC5 です OS: XP CPU: PEN4 チップセット:インテル845GL メモリースロットル:DIMM(DDR SDRAM.DDR266対応) 以上の使用ですが、デュアルチャンネル対応の機種でしょうか? 出来れば、PC2100 512MB×2のデュアル使用にしたいのですが教えてください。

  • 価格対性能比率、MacProXeonの凄さはドスパラCore2Quadの何倍ですか

    Xeon VS Core2Duoは比較ページを見つけましてなんとなくわかりました。 Xeon搭載マシンで最もコストパフォーマンスが高いと謳われる舶来ブランドAppleMacPro。 小計 ¥408,000 パーツ構成は * Two 2.66GHz Dual-Core Intel Xeon * 4GB (4x1GB) * 250GB シリアルATA 3Gbps 7,200rpm * NVIDIA GeForce 7300 GT 256MB SDRAM * 1 x SuperDrive * Apple Keyboard (JIS) + Mighty Mouse おなじみ国産ブランドドスパラのプライム モナーク 小計 190,180 円 ■Core 2 Quad Q6700 (クアッドコア / 2.66GHz / L2キャッシュ4MB×2) ■Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード ■4GB メモリ(DDR2 SDRAM 800MHz/ デュアルチャンネル) ■500GB ハードディスク (7200rpm/ シリアルATAII) ■GeForce 8800GTS 搭載ビデオカード (640MB/ PCI Express) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) クロックは同じ、メモリーも同じ、他もほぼ同じ、メーカーでドスパラはたとえば、で別にDELLやNECでもかまいません。 こういった構成で作業を行った場合XeonマシンはCore2Quadマシンと比較して何倍程度早くなりますか? 価格に対する性能は何倍でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 最速のビデオ編集は?

    現在、Pen4 2.8G メモリ512MのマシンとPowerBookG4の2台を使用しています。 マシンはどちらでもいいのですが、DVからの取り込み、編集、エンコード、オーサリング、DVD書き込みの作業で最速の構成って何がいいですかね? Macはこれといったものはないのですが、WINの方は、 DV-Rapterにプレミア、TMpeg、VideoStudioといった組み合わせで 編集内容に応じて使い分けています。 ただ、なんとも時間がかかるのでもう少し短縮したいのです。 特に、Mpeg2へのエンコードの部分が気になります。 なにかいい知恵がありましたら回答ください。 よろしくお願いします。

  • デュアルチャネルのSDRAMメモリとは

    現在デュアルチャネル対応のノートPC(DELL XPS M1530)を使用しているのですが、 メモリスロットが2個とも変えられるのでメモリの増設を考えています。 PCの説明によると ・2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ・PC2 5300 DDR2 SDRAM という企画のメモリが使用されているそうなのですが、次新しくメモリを買い、 4G(2GB×2)のデュアルチャネルにするとき、SDRAMときちんとかかれているものを買わないといけないのですか? SODIMM DDR2 PC2-5300という企画のメモリは多く見つかるのですがこれにSDRAMとかかれているメモリはなかなか見つかりません。書かれていないことに何か意味があるのでしょうか?それとも説明にわかりやすくSDRAMと書いているだけですか? http://item.rakuten.co.jp/donya/70232/ このメモリの購入を考えているのですがこれにはSDRAMとかかれていません。 デュアルチャネルとして使用できますか?またSDRAMと書かれていないことによるデメリット等はありますか? よろしくお願いします。

  • 2台のPCを使用してBIOS画面をキャプチャすることを考えています。

    2台のPCを使用してBIOS画面をキャプチャすることを考えています。 添付画像の構成でPC1のBIOS画面をPC2でキャプチャすることを考えています。 このような構成で可能なのでしょうか。 実際に行なったことがありませんので、考え方がまちがっているかも知れません。 なんらかのアドバイスがありましたらお願いいたします。 ※「デジカメを使いなさい」というのは、ナシとします。(すでにデジカメは使用しています) 「環境および考え方」 PC1、PC2ともWin7 32bit Ultimate PC1のVGA出力にダウンスキャンコンバーターを接続する。 ダウンスキャンコンバーターの S端子にUSB接続ビデオキャプチャのSプラグを接続する。 PC2でビデオキャプチャする。 ※解像度はMPEG-2:720×480程度で構わない。 ※PCの静止画キャプチャだけで構わない。(動画は使用しない) ※オーディオ音声は使用しない。 「使用機器」 UXGA対応 TVコンバーター(ダウンスキャンコンバーター) TVC-XGA2 (IO-DATA) USB接続ビデオキャプチャBOX(USB2.0) GV-USB (IO-DATA)