• ベストアンサー

iPadで、自分でPDF化した本は読めるのか?

romuromuの回答

  • romuromu
  • ベストアンサー率38% (215/558)
回答No.1

iphoneでは「iComic」というアプリがあってスキャンした画像が閲覧できます。 私はこれを使用していてかなり便利です。 「iComic」はiPad対応アプリが出ていないみたいですので探したら「CloudReaders」というアプリがありました。 http://www.appbank.net/2010/06/04/ipad/128938.php 私はiPadを持っていませんので使用感はわかりません。 それよりも何十ページや何百ページある本を1枚ずつスキャンするのですか? かなり時間と手間がかかるような気がするのですが。 ADFがついているスキャナや複合機でスキャンするのは早いと思いますが本をばらして1枚ずつにしなければなりません。 ADF http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_pc/w000147.htm ADF付きスキャナ http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/gtd1000/index.htm

関連するQ&A

  • iPadのPDFリーダーについて

    自分は、新しいiPad(第3世代・iPad)で、 4つのPDFリーダー (GoodReader・・GoodNotes・・SideBooks・・PDF Expert)を使い分けて、使っています。 スキャナで取り込んだ(自炊した)PDFファイルを、 パソコンの本体から、iTunes経由にて、iPadにデータを転送しています。 以下、箇条書きにて質問しますので、個別に回答をお願いします。 (1)iTunes経由にて、iPadにデータを転送する時は、1つのアプリ(PDFリーダー)しか、 (PDFの)データを送れない・・ですよね・・ 上記の、4つのアプリ(リーダー)同時に、 (PDFの)データを送る方法は、何かありませんか? iTunesを使った方法でも、使わない方法でも、どちらでもかまわないので、教えてください。 (2)パソコンからiTunes経由にて、1つのアプリ(PDFリーダー)にデータを転送し終わったとします。 その後、iPad内で、他のアプリ(PDFリーダー)に、PDFファイルを横転して、 データを送れるようなアプリが、もしあれば、教えてください。 よろしく、お願いします。

  • 【ipad】パソコンからJPEGとPDFを送りたい

    最新のIPADを購入しました。 主に会社で客との打ち合わせように使用するつもりです。 まずは、大量にあるPDFとJPEGを IPADの方に送りたいのです。。。がどうしたらいいのでしょうか? itunesはインストールができないため、それ以外の方法を知りたいです。 なんせ大量にあるため、メールなどだと容量オーバーになると思います。 よろしくお願いします。

  • iPadからのPDF読み込み方法

    iPadからのPDF読み込み方法 イメージスキャナから一度マックに書類を読み取ってPDFにした後、そのデータをipadに取り込んで、電子書籍として使う場合、マックからipadにどういう風に移せますか?wi-fiでメールの形で送るのかな?と思ったんですが、どうやらiPadにはSDカードの読み取りアダプターとデジカメからのUSB接続のためのアダプターが付属してくるらしいのですが、それが一体どこまで使えるのかがしりたいのです。マックに取り込んだPDFファイルを一度SDカードに保存してそれをアダプターを介してipadに移植できるものかどうか。あるいはマックとipadをUSB接続して、USBを介してPDFを移植できるものかどうか、教えて下さい。それによってネットの接続サービスをしなければならないのか、必要ないのかが決まります。個人的には大きい問題なので、はっきりさせてから購入したいのです。どなたかお願いします。

  • ipadでPDF文書はどう読める??

    ipadでPDF文書はどう読める?? 仕事がら、英語のマニュアル本を何冊も持ち歩いています。 時にはこのマニュアル本がとても重くてかさばるので、この機に「ipadをPDF閲覧のためだけに」購入しようかと検討しています。 そこでご存じの方、すでにお持ちの方にお訊きしたいのですが、PDFファイルを、いかにも書籍のように(ページをめくったりしおりを挟んだり)扱えるのでしょうか? 実際の書籍と比べた場合のメリット・デメリットも教えてくださると幸いです(特にデメリット)。この「PDF文書閲覧のためだけに」ipadを買う価値・意義はあるとお思いですか? よろしくお願いいたします。

  • iPadにパソコン内のPDFデータをいれたいのです

    iPadにパソコン内のPDFデータをいれたいのですが、APPのファイル共有のところにiBooksが表示されません。iPadにはiBooksがインストールされているし、iTunesにも入っています。 なぜ表示されないのかわかる方いましたら教えていただきたいです。

  • 自分の本を電子書籍に

    ipadを購入したので電子書籍を読みたいのですがあまり面白いものがなく、 自分の本を電子書籍にできるのでしょうか? 高い機材とか必要だったり難しい技術が必要な場合はほかの方法を教えてください。

  • iPad のPDF表示について

    iPad について、ホームページなどから調べてみると、PDFは表示できるようなのですが、それは「限定されたPDF(ダウンロードなどで購入したもの限定など・・)」ファイルのみ表示可能なのでしょうか? 質問は一点のみです、ダウンロード以外の方法で、iPadにPDFデータを 取り込み可能なのか否かです。 ご存知のかた、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ipad2での電子書籍閲覧について

    ipad2の購入を検討しているのですがipadで本などを読む場合拡張子の形式はPDFでなければならないのでしょうか? jpegやpngといったファイルは電子書籍として読めるかどうかが知りたいです

  • 本のpdf 管理について

    本棚にあふれる本を自炊したり、業者に他炊してもらってpdf化をすすめているのですが、せっかくpdf化したのだからクラウド管理して、iPadなどでも落とせるようにしたいと考えています。 そこでどのクラウドサービスを使うのがよいでしょうか? エバーノートは1ファイルサイズの上限があるので厚い本のpdfは容量オーバーだし、ドロップボックスは無料は2GBまでなので、すぐいっぱいになってしまうので有料化が必要(でもそれしかないなら有料化も検討)、Googleドキュメントも手だし有料化も比較的安いですが、エバノやドロップボックスより、ちょっとステップが多くて不便です。 いっそクラウドでなく大容量のメモリカードに全て入れて持ち運びしたほうが便利かな、とも思っています。 大量の自炊、他炊をして本の管理をしているみなさま、どうした管理がいちばんおすすめですか?

  • IPadは本を読むのに最適なツールなのでしょうか?

    IPadは本を読むのに最適なツールなのでしょうか? 電子書籍に興味を持っています。 以前、子供に英語の絵本を買ってあげました。 とてもキレイで気にいっているのですが、 いかんせん私が英語がサッパリなので 読んであげることができません。 TVやDVDでも絵本はあるのですが、今一つピンと来なくて、 試してはみたもののイマイチかなあと思っています。 そんなおり、 IPadのニュースを見ていて、これいいんじゃないの?と思いました。 これから日本語の本も順次増えていくと思うのですが 本を読む・読んでもらう そういう使い勝手からみたIPadはどうなんでしょう? それともこれから、続々と色々な機種が各メーカーから発売されるのでしょうか? 恥ずかしながら、近頃話題になったでIPadしか聞いたことがなくて・・。 また、電話回線?というか契約が必要なんですよね? 導入コスト・ランニングコスト的なものはおよそどれくらいなのでしょうか? オススメの契約形態などありますか? よろしくお願いします。