• 締切済み

DELL Latitude D620を使っています。

DELL Latitude D620を使っています。 OSは、WindowsXPです。 使用中ポインターがゼブラ模様になり、一瞬画面が落ちたりしてしばらくすると ブルーの画面のエラーになって止まってしまいます。 再起動すると、画面全体に無数の縦線が入り、またブルーの画面のエラーになって とまってしまいます。 エラーコードは、はっきり覚えていませんが、最初が末尾80Eだったかな?で もう1回立ち上げると末尾50Dだったかな?です。 何回か起動をTRYすると荒い画面、セーフモードと同じ画質の画面で立ち上がったり 普通に起動できますが、やはりしばらくするとポインターがゼブラになって止まってしまいます。 セーフモードでは、起動できました。 OSを再インストール後Youtubeを見ようと adobe Flash Player 10をインストール後しばらくすると 上記の症状が出て アンインストールしたら直ったので原因はこれかなと思っています。 adobe Flash Player 9で様子を見ています。 同様の症状を経験の方いらっしゃいますか? 何か改善方法をご存知の方いらっしゃいましたら ぜひ教えてください。

みんなの回答

回答No.2

お使いのシステムは、NVS 110Mというグラフィックオプション付でしょうか? 私も、上記システムエラーで、1年保証延長を知り、無料で交換してもらい ましたが、画像のゼブラ模様が、時々出ることが再現するので、再度、交換を 依頼中です。 買った直後から発生していた障害なのに、デルはNVSなしのシステムに戻して くれず、現構成のまま我慢して使ってもらうしかないそうです。 リコールを教えてくれず、使わないままになったPCなのに、たいへんがっかりです。 画面メモリへの書き込みがタイミングにより失敗し、余分なメモリ領域まで 書き込んだ時に、システムを巻き込んで落ちるようです。 消費者センターに、いうしかないのかな・・と思っています。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

残念ながらハードウェア的な故障の可能性が高い症状です。 たとえば、現在のグラフィック機能では ハードウェアかデバイスドライバーの機能として マウスポインターを描画する機能が使われています。 また動画再生支援などの機能を持つものも多く… そしてそれはWindowsにおいてはFlash Player9では利用されず 10では利用されるという香ばしい違いがあります。 内蔵グラフィック利用モデルであれば UbuntuのLiveCDなどを用意し そのLiveCDに同梱されているMemtest86+でメモリーテストを行ない またLiveCDの起動によって、グラフィックの動作を確認しましょう。 Ubuntu10.04LTSのLiveCDが付録の雑誌などでもいいですが 10.04の場合はCD起動が始まってすぐshiftキーを連打しないと Memtest86+を呼び出すメニューが出ないと思います。 WindowsとUbuntuとでは、使われているデバイスドライバーがまったく違うので ハードウェアの異常であれば、Ubuntuでも正常動作しないと考えられます。 しかしWindowsでも特定条件で生じる不具合であれば Ubuntuではまったく生じないという可能性もあります。 今回はその可能性が高いと言えます。 つまり、通常は利用しない部分に異常が生じているという状況です。 また、Ubuntuでグラフィック機能が正常に認識されない場合 故障ではなく、別の要因である可能性もあるので要注意です。 古いPCではUbuntu8.04LTSあたりで試すほうがいいかもしれません。 ジャンクノートPC二台で、グラフィック異常をメモリーモジュール交換で 正常動作するようにしたことがあります。これらはグラフィック用メモリーに メインメモリー用のメモリーモジュールを共用するUMAが使われているためです。 GeForce搭載モデルの場合など、メモリーに起因する不具合でなければ 関連回路の故障として、メーカー修理が必須となる気がします。

関連するQ&A

  • DELLのD505でブルースクリーン

    DELLのD505(Win2000)モデルを使っていますが、WindowsXPにアップグレートしたらインストールの最後ラ変でブルースクリーンが出ました。 その後、強制終了させて普通にWindowsXPを起動すると起動途中でまたもやブルースクリーンが出ます。 セーフモードだと問題ありません。 USBやLANケーブル、PCCARDも抜いています。 なにかこちらに不具合でもあるのでしょうか?

  • Adobe Flash Player アップグレー

    この間ユーチューブを見ていたら動画が急に真っ白になり『!』マークが出てきてAdobe Flash Player を最新版にする必要があると出たので画面の指示に従ってAdobe Flash Player 11をインストールしました。 これは数日前の事ですが、ついさっきもユーチューブを見ていたらまた同じ画面になり今度はAdobe Flash Player をアップグレードする必要があると出てきました。 そのボタンを押すと前にインストールした時と同じで、またAdobe Flash Player 11をインストールする画面だったので、とりあえず一回パソコンを再起動させてユーチューブを試しに開いたら普通に見れました。 これはただのエラーですか? でも時々、白い画面に!マークが出ますが、画面を何度か更新すると普通に見れるようになります。 この間、古いバージョンのAdobe Flash Player をアンインストールする前に、新しいAdobe Flash Player 11をインストールしてしまい、そのあと気付いて古いバージョンをアンインストールしようと探したのですがどこにもありませんでした。 これは、新しいものをインストールしたら古いやつは勝手になくなるんですか?? Adobeと書いてあるのが5つほどインストールされていますが、Adobe Flash Player 11 ActiveXと言うのをアンインストールすればいいですか? 宜しくお願いします。

  • セーフモードでしか、起動しない

    先日からPCがセーフモードでも起動出来なくなりました。 正確には、起動画面(WindowsXPのロゴ画面)まで行くのですが、 一瞬だけブルー画面が出て再起動してしまうように成りました。 (一瞬なので、エラー内容は読み取れず) OSの再インストールを行ったら、セーフモードでは起動出来るように なりました。しかし通常起動、前回の設定で・・では上の症状と同じく起動 出来ません。 ほかPCではきちんと起動出来ている事から、OSやHDDが原因では無い様に 思えるのですが、、、これ以上は私には分かりません。 似たような症状の解決策など、分かる方いましたら、ご教授ください。

  • DELL セーフモードでも起動できなくなりました

    Windowsを起動してログイン画面に進んだあたりで その後の操作の有無に関わらず、ブルースクリーン STOP 0x0000007Fのエラーが出るようになりました。 最初はセーフモードで起動できていましたが、ディスクチェック設定をし 起動し直したところ、ディスクチェック(2時間、問題なし)のあと セーフモードでも起動できなくなってしまいました。 windowsファイルの読み込みが途中で止まってしまいます。 通常モードにおいては、ブルースクリーンがでる状態は変わりません。 中身を取り出したいので、セーフモードで起動したいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。 以前、修理に出して以来、コンピュータカバーがきつくて はずれなくなってしまいました。外し方にコツがあるのでしょうか。 ※XPS730 サポート切れています。

  • PCが立ち上がらない

    adobe flash playerがどうしてもインストールできなかったため、いろいろなページを参考に試していたのですが、PCが立ち上がらなくなってしまいました。 おそらくレジストリのアクセス権をいじってしまったのが原因だと思うのですが…。 FUJITSUの表示が出た後、黒い画面になってカーソルだけが表示されている状態です。セーフモードで起動しようとしましたが、やはり同じ画面で止まってしまいます。 その画面のまましばらく放っておくと、Vistaのロゴが浮かんだりしてスクリーンセーバのような状態になります。 どうにか立ち上げる方法はないでしょうか?また、データは取り出せないのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • XPクリーンインストールができない

    DELLのパソコンを使っているのですが トロイにやられたんでしょうか、通常通りパソコンを起動するとブルー画面になるようになりました。 そこでセーフモードで起動してみましたがマウスがきかないという状況に。 まずセーフモード時からのシステムの復元を持ちいりましたがこれでも再起動した後ブルー画面に。 これではらちが明かないのでBIOSの設定で起動のさいCDドライブから読み込めるようにしCドライブのフォーマットを伴うXPのクリーンインストールを試んだところ「ハードディスクドライブの電源がはいっていないもしくは差し込まれていない」といったメッセージがでインストールに失敗。 ちゃんとさし直しささっていることを確認した状態でも同じ症状です。 セーフモード時でXPのディスクを用いて新規インストールを図ってみてもインストールに伴う再起動のさい ブルー画面の状態に陥りなにもできない状態です。 この場合クリーンインストールを図るにはどうしたらいいのでしょうか。

  • NEC PC-LL950/6Dパソコンがブルーバックで起動出来ない。

    BIOS起動後、XPの画面が出た後にブルーバックでエラーメッセージが出て再起動されてしまいます。セーフモード・起動ディスクを使ってトライしてみましたが、セーフモードも再起動され、起動ディスクは、2枚目でエラーが出て、出来ませんでした。なんとか、起動させて、中のデータを取り出したいのですが、他に方法ないでしょうか?それと、このような現象は、なにが原因と想定されるのでしょうか?よろしくご教示お願い致します。

  • OSの起動が不可能になりました。

    PCを起動させるとブルー画面になり次のようなエラーが出ました。 STOP: 0x00000050 ログを見るとセーフモードより復帰とあるのですが、セーフモードにもなりません。OSの再インストールも不可能な状態です。 メモリが完全に死んでしまったのでしょうか?それともHDD? ご存知の方回答をよろしくお願いします。

  • radikoが聞けません

    internet radio(http://radiko.jp/)をアクセスすると、Get ADOBE FLASH PLAYER、最新のFlash Playerをダウンロードが表示されるので、 Adobe Flash Player 10.3.183.10をダウンロードしてインストールしました。 添付画面のようにインストールエラーが発生しました。 そこで、uninstall_flash_player.exeを実行して、再度インストールしましたが、同様にインストールエラーになってしまいます。 解決方法を教えて下さい。

  • Firefoxのクラッシュの原因が知りたい

    以前から、頻繁にadobe flash playerのプラグインが落ちて、動画などが再生できなくなっていたのですが、何度かwebページを再読み込みすることで表示できていました。 しかし、最新版のFirefox18.0以降、それすらできなくなり、動画などが全く見られなくなってしまいました。 正確に言うと、FirefoxでFlashコンテンツを表示していると必ずプラグインがクラッシュしてしまいます。 その際には必ず、 Adobe Flash Player11.7 r700は閉じられました コンピュータを保護するために、データ実行防止でAdobe Flash Player11.7 r700を閉じました。 と、windowsからのポップアップが右下の通知領域より表示されます。 現在firefoxの最新バージョンは22.0ですが、adobe flash playerがクラッシュして使えないため、17.0.1で、クラッシュしては、再読み込みして使っています。 adobe flash playerも最新の11.7.700.224に更新していますが、改善されません。 調べたところ、Adobe Flash Playerを最新版に更新することで、Flash Player 11.3 の保護モードによる相性問題は、修正されたと記載があったのですが、自分の場合は、それでもなお改善されません。 ↓のページを参考に自分なりに調べてみたところ、    Flash Player 保護モードのトラブルシューティング(Firefox | Windows)    http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cpsid_93769.html Flash Playerは最新版、RealPlayerはインストールされておらず、すべてのアドオンを無効化したセーフモードで起動しても変わらずクラッシュ、新規プロファイルを作成して試してみましたが、これも駄目でした。 最後にWindowsのユーザアカウントを新たに作成して、そちらで起動してみると、クラッシュは起こりませんでした。 この結果、考えられる原因は何なのでしょうか。 どうすれば、現在のwindowsユーザアカウントで、Firefoxのフラッシュプラグインのクラッシュは防げるのでしょうか。 自分では分からず、ブラウザの設定をリセット、キャッシュを削除、Flash Playerの再インストールなどやってみましたが、どれも駄目で解決には至りませんでした。 一つだけ有効だったのは、Firefoxを再インストールすると初回起動時だけ、フラッシュプラグインはクラッシュせず、正常に動画が再生できました。 しかし、これもブラウザの再起動を行うと、クラッシュを繰り返してまったく用をなしません。 Adobe frash playerのダウングレード、または Flash Player の保護モードを無効にするという方法もあるようですが、セキュリティの面から、adobe社の方でも推奨していないようなので、避けたいです。 上記に書いたようなクラッシュしない条件があるので、なんとか解決できたらと思っています。 どうか知恵を貸していただけませんか。 よろしくお願いします。  使用PC:Windows Vista 32bit