“撮り鉄”公務員 ~ サツが「会社員」と発表(_ _;)

このQ&Aのポイント
  • 鉄道営業法違反の疑いで書類送検された“撮り鉄”公務員の男が、警察によって「会社員」と発表された。
  • この事件については官僚社会の内部で圧力が働いたのではないかと疑う声もある。
  • 誤った発表は悪影響をもたらし、公務員便乗バッシングの原因となる可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

“撮り鉄”公務員 ~ サツが「会社員」と発表(_ _;)

“撮り鉄”公務員 ~ サツが「会社員」と発表(_ _;) いわゆる“撮り鉄”行為の一環として線路内に立ち入り、 列車の運行を妨害したとして、某市交通局職員の男が、 鉄道営業法違反の疑いで書類送検されました。 この“撮り鉄”男は「公務員」でありながら、 警察は男の職業を当初「会社員」と発表したそうです。 ※詳しくは「撮り鉄 公務員」で検索すれば、  関係する記事が見つかると思います。 【1】 皆さんはこの事件についてどう思いますか? 感想をお願いします。 【2】 これは官僚社会の内部で権力関係に基いた 何らかの圧力が働いた結果ではないかと、 一瞬ながら私は疑いました。 (まさかとは思うけど。) 真相は報道されていないため一切不明です。 そこで、皆さんの「憶測」をお聞きしたいと思います。 これは単なる偶然の間違いだと思いますか? それとも何らかの圧力があったと思いますか? 【3】 上の理由は別として、結果として誤った発表をしたことで、 どのような悪影響があると思いますか? また無用で余計な“公務員便乗バッシング”を招く ひとつの原因になり得ると思いますか? 以上です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.1

(1)また奈良かい!それも「公務員」!! (2)(1)のような反応(「公務員!!」)、バッシングにつながることを恐れてごまかそうとしたのではないかと思いました。圧力とは思えませんね、どちらかというと「同病相哀れむ」ではないでしょうか。 (3)結果的に‘公務員バッシング’になってしまうのではないでしょうかね、警察もアホ!ウソのつき方が下手!ばれるくらいなら最初から本当のことを言っておけばまだ良かったのではないでしょうかね。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 この経緯についてポリは何も発表していないのですかね? 一番迷惑なのは便乗バッシングを受ける真面目な公務員ですね。

その他の回答 (1)

noname#156725
noname#156725
回答No.2

1. 世の中、バカばかりだし… 2. "某市交通局職員" こっちが?作り話 …バレると?もっと悲惨な結果を招くと思います。 3. “公務員便乗バッシング”余程の事が無い限り? …こっち発表の方がまだ、救いが有ると思います。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 えっと、ご回答内容の意味がよくわかりませんでしたが、 検索してニュース記事を探してみてください。 最初は「男性会社員(50)」が書類送検されたという報道でしたが、 数日後のニュースでは「実は公務員だった」と報道されています。 これを見て思わず笑ってしまいました。 間違えて「会社員」と発表したにしては何か不自然に思いませんか? 「いや、公務員だって広い意味ではサラリーマンの一種だろう?」 と言われれば確かにそれまでですけど、 初めから「公務員」と発表すればこんなことにはならなかったはず。 単に「ええ加減」なのか、それとも「わざと」だったのか、 私にもイマイチよくわかりませんでしたが、 結果的に“公務員バッシング”を後押しすることになったのは、 残念ながらほぼ間違いないと思います。

関連するQ&A

  • 公営交通職員への暴行犯を公妨でパクる事について

    公営地下鉄・バスの乗務員に暴行を加え、 公務執行妨害容疑で逮捕されたとの報道を、 マスコミでよく目にします。 なぜ公務執行妨害の容疑での警察による逮捕、 並びにマスコミ発表が行われるのでしょうか? 威力業務妨害での逮捕は、 通例単なる暴行では行われません。 そのため、民営化後のJRや、私鉄、 民営バスの乗務員へ暴行を加えた場合には、 暴行や傷害での逮捕容疑となります。 非権力的公務は公務執行妨害罪の対象外とするのが、 学説の考えでは主流です。 仮に本当に、同じ現業・サービス業でありながら、 公営交通職員への暴行だけが、 民営交通職員への暴行よりも重く処罰されるとすれば、 刑法上いろいろと問題となるはずです。 報道発表はありませんが、 公営交通職員に暴行して公務執行妨害で逮捕された者が、 仮にその後起訴されたとしても、その場合はおそらく、 起訴段階では公務執行妨害ではなく、 暴行や傷害の罪へと挿げ替えられているはずです。 すると、公務執行妨害容疑で逮捕との報道発表は、 公務員の雇用身分を持つ者だけが 手厚く保護されている印象を大衆に与えかねません。 これは無用な公務員バッシングを招く一因と なりかねないのではないでしょうか? 異常な便乗公務員バッシングが凄まじいこの世の中で (津波は我欲を洗い流してはくれなかったようである)、 このような報道発表を続けることについて、 皆さんはどう思いますか?

  • 非常勤同士の課内結婚について(公務員)

    私と彼女は2人とも同じ課で、非常勤事務嘱託員として働いている公務員です。近々結婚する予定で、結婚後も同じ課で働き続けたいのですが、何か法的な制約は考えられますでしょうか? 勤務先は某市(神奈川県)です。正規職員同士の夫婦はとても沢山いるのですが、私たちは嘱託なので、他の課に移動ということはあり得ず、結果として最悪片方はクビということになりはしないかと恐れています。オフィシャルに職員課や上司に相談してNGと云われたら打つ手がなくなってしまうので、どうしたものかと。尚、職場では2人の関係をカミングアウトしていません。

  • 公務員に批判的な人も多いけど、子供に公務員になって欲しい人も多い?

    公務員に批判的な人も多いけど、子供に公務員になって欲しい人も多い? よく公務員は給料高すぎとか、定時で帰って暇なくせに…とか言われますよね。 (実際に全ての人がそうではないと、個人的には思いますが) 特に景気が悪いと、余計に叩かれたり批判の対象になりがちだと感じます。 でも、ある企業が実施した「子供に将来ついて欲しい職業」のアンケートだと 公務員が1位だったりします。 アンケートの対象が小学1年生の親、というかなり限られた範囲ですけど。 それに今年の国家公務員I種の採用試験も倍率20倍を超えた、と 少し前のニュースで見ました。 前年に比べてだいぶ上がっていますよね。 公務員は大した仕事もしないのにクビにはならないし、高給すぎる! と批判する人も大勢いるけど、子供には公務員になって欲しい、 公務員になりたいって人も増えているわけですよね。 本当に国のために自分はこれをやりたい!働きたい!って人もいるでしょうけど とりあえず安定志向で…な人も結構いそうです(特に親が)。 とりあえず安定したいからっていうだけでは、ちょっとI種の人は 激務すぎるような気がするので… キャリア官僚にならなくてもいいから、とりあえずそこそこの 公務員になって欲しいってことなんですかね…? (定時で帰れて給料もちゃんともらえるような、漠然としたイメージ) やっぱり子供には安定した職業に就いて欲しいって親は思うものでしょうか。 そういう人達は、公務員批判とは無縁で、公務員は素晴らしい。 とかいう考えなのでしょうか。 もちろん、子供の意思関係なく公務員にしようとかじゃなくて できれば安定した仕事に就いて欲しいなあ~という位の感じで 公務員になってくれれば…という希望なんだろうと思いますが。 公務員って、世間から何かと叩かれる職業なイメージの割に 子供には公務員になって欲しいと思う親のアンケート結果があったり ちょっぴり矛盾してるような、不思議です。 公務員批判の人と、子供に公務員になって欲しい親とで 2分してるだけですかね~? お子さんがいる親の方は、本当に子供に公務員になってほしいって思いますか? 子供が自分からなりたいと言えば別に反対しない程度ですか? それとも公務員なんて反対だ!という方もいますか? 質問がまとまってなくて分かりにくいかもしませんが、 どれか1つだけでも構いませんので、どう思われるか 回答いただけるとうれしいです。 ※質問内容と関係ない書き込みはご遠慮願います。

  • 公務員試験での不正!?・・・どうすればいいでしょう?

     私はこの夏に、某市役所の職員採用試験を受けました(大卒程度)。  筆記、論文、面接全てにおいてほぼ完璧、「昨年受験して落ちた時」よりも確実に高い点が取れていると自負できる出来でした。  しかし、結果は不合格。それも、試験の総合得点が去年よりも100点以上も低いという、『どう考えても納得のできぬ不合格』に終わりました。(私の受けた市役所は、試験全体の総合得点のみ開示)  どうしても納得いかなかった私は、市の人事委員会に「落ちた理由と各試験項目別の得点開示」を求めてみましたが、にべもなく断られました。  私は、自分が高年齢だったので、「高年齢であることそのもの」について『特別減点』されたか、あるいは「試験官の抱く私への個人的な感情」によって落とされたのではないかと疑っているのです。でなければ、たとえ不合格にせよ、「あのような低点数」になるわけがありませんから。・・・それにしても、「市役所試験という公務員試験の世界」でも「大分県教員採用事件」のような不正があるものなのでしょうか?  私は、『不合格』という結果が出た以上、今から抗議してそれを合格にできるとは考えていません。ただ、「疑惑」ははっきりさせておきたい。それが望みなのです。少なくとも、『泣き寝入り』だけはしたくない。どうすればいいでしょうか?どんな方法をとれば、疑惑をはっきりさせ、採用についての真相を暴くことが出来るでしょうか?不可能に近いことだと知ってはいますが、どなたかいい知恵を持っている方がおられましたら、知恵をお貸しください。

  • 公務員への転職

    こんにちは。民間企業で働く33歳男です。 地方公務員への転職を考えています。 公務員の志望理由は、 (1)単純にIターンしたい (2)現在のスキル(システムエンジニア)を生かして情報政策系の仕事がしたい です。 一応試験には合格しました。 そこで公務員についてネットでいろいろ調べさせてもらった結果、 世間からの視線、安月給、サービス残業、自由度がないお役所体質、頻繁な異動、などの実態があり、辞退をしようか正直迷い始めています。 気になるのは、頻繁な異動です。 異動先によっては、現在のスキルとは全く関係ない部署で、 単純作業をやったり、住民サービスを実施したりするわけで、 モチベーションが維持できるかが非常に不安です。 今までのスキルを生かして、他のシステムエンジニアの仕事を探すか(求人はものすごく少ないです)、 思い切って地方公務員の道を進んでみるか、 それとも現状維持とするか、 どれが一番いいんでしょうか? 実際に公務員をされている方がいっらしゃいましたら、 率直な意見を頂ければと思います。

  • 退職予定の官僚って、スカウトできますか?

    退職予定の官僚って、スカウトできますか? 退職予定の官僚の方々(同期の誰かが事務次官になった時に退職(一般で言う天下り)する予定の官僚)を民間企業にスカウトすることはできますか? 昨今、官僚バッシングが厳しいですが、官僚の方々は優秀な方々だと認識しております。 学生の身分で恐縮なのですが、現在農業関連のベンチャーに興味を持っており、その際、例えば外務省官僚や農水省官僚で退職予定の方を引き込めないかと考えております。 彼らの高い能力に加え、在職期間に積み上げた実力・ノウハウ・そして何より情報網は、企業利益を追求する際に必要になってくると考えております(もちろん、専門商社の方々は勝るとも劣らない手腕と情報網を持っていることは存じてますが、そもそも引き抜く財力がありません)。 何かご存知の方、公務員制度関係に詳しい方、または農業関連の行政に詳しい方、ご回答宜しくお願い申し上げます。

  • 生活保護申請の女性を追い返した事について

    あのニュースのどこに問題があるのですか? ソープに行けって発言は違法じゃないですよね?その担当者が上からの指示で非人道的な発言をしてでも門前払いしてる事を考えたら、他の自治体でもありうる事ですし、公務員である以上、上司の指示には絶対服従ですからこれぐらいの事しますよね?むしろ結果を残す為の正当な行為じゃないのでしょうか?個人的に相談者に同情して申請を受け付けた方が処罰されるのにおかしくないですか?その相談者がたとえそれで諦めた結果餓死したとしても、それはあくまで相談者自身の問題ですし、昨今の生活保護バッシングを考えたら、同情する人以上に喜ぶ人もいるのではないかと思ってます。 ただ、今回の件はどうして調査したうえで関係者の処分という発表になったのでしょうか?また、調べてみたらバブルの前からこういう事件があるのにそれが後をたたず、そして何も変わらないのですか?

  • 中央官僚に逆らうと、やられてしまうのですか?

    中央官僚とメディアは一蓮托生であり、メディアが報道したものを信じきってしまう国民性などから、官僚システムの根本にかかわることに異議を唱えると、遅かれ早かれ、醜聞がブチ上げられ血祭りにあげられるという構図があるような気がします。(1)官僚にとって気に入らない対象がいる(2)国税、法務、総務、警察等の官僚組織の総力を挙げて情報収集する(3)これと思うネタをメディアに流す(4)入手した情報をセンセーショナルに報道する(5)思惑絡みで報道されたものなのに、発表された情報を単純に「けしからん」との世論が形成され、ターゲットが撃沈されるという構図です。端的な例が「公務員改革(人員・予算の削減、天下りの禁止)」「霞が関を頂点とした官僚機構を崩すような、道州制の主張等」であり、官僚が密かに攻撃の武器(組織挙げての情報収集によって得られた、ターゲットの醜聞の情報提供先)との蜜月関係を崩すような「記者クラブ制度の解体」を主張するような者も追い落としの対象にされているような気がします。「公務員改革」などと、人気取りだけの耳障りのいいことを言うだけの者は対象から外され、今風に言う「ガチ」で対抗してくる者に対しては攻撃されているような気がします。一昨年の小沢一郎に対する異様なまでの攻撃で疑問に思いだし、最近では渡辺喜美(DHCの社長も官僚キライで有名な人物とのこと)を見るにつけ、官僚の攻撃ではないのかなと思うのですが、実態がわかる方は教えてください!

  • 地方公務員と結婚するって人生の勝ち組なんですか?

    カテちがいでしたらごめんなさい。 3年前に地方公務員と結婚した友人がことあるごとに「最終的には私が人生の勝ち組になった」「世間で騒がれてるリストラとか倒産とか無縁。あなた達とは違うステージで生きていいける」とかいう発言を堂々と口にします。 最初は辟易しながらも、30過ぎてやっと結婚できた男運の悪い友人の戯言と聞き流していたのですが・・・それもそろそろ限界です。 学生の頃は地味で成績も悪く、学校も地元で最低レベルの学校に進学し、就職も男関係が原因で退職して、コネで潜り込んだ臨時のバイトで彼と巡り合ったそうで、彼女にしては国立大学院卒業の彼は高レベルなお相手なのでしょう。「うまくやった」という達成感のようなものをビンビンに感じます。 公務員バッシングが盛り上がってるなかで、妻が上記のような発言を口にすること自体、品性を疑います。 先日も「子供の頃から塾や家庭教師なんかでお金使って進学校に行って4大卒業しても(私のこと),結婚相手がたいしたことないと、生活のためにパートで働かないといけないなんて意味ないね」って笑顔で言われてしまいました。 年賀状は毎年海外の写真でスキーや海とこれみよがしに自慢話のオンパレードです。昔から敵対心を剥き出しにしてくる人だったので、25歳で早々に一戸建てマイホームを購入した私にたいする挑戦もあるとは思いますが、嫌な感じです。 彼女とはもうお付き合いを止めるつもりなのですが、本当に彼女の言う通り世間では公務員と結婚すると勝ち組の人生が送れるのですか?公務員の給料ってそんなにいいのですか?勝ち組を自称してる癖に格安の家賃の公舎住まいで、いつも安っぽい服でヴィトンを持ってる彼女を見ていると、公務員の生活実態に興味が出てきてしまいました。ぜひ教えてください

  • 公務員か銀行員か

    私は大学(私立文系で中堅レベル)1年生男です。 公務員の行政事務職(地方上級→愛知県庁または名古屋市役所、国II)か銀行員(地銀→愛知県またはその付近)になりたいものです。 理由は、第一にそれぞれの業務内容に魅力を感じているため、第二に地元(愛知)に密着して仕事をしたいという思いからです。 幼いころから金融関係の職(とくに銀行)に就きたいという思いから、大学は経営学部(会計・ファイナンスコース)に決め、11月に簿記2級を取得しました。 しかし、簿記試験の後にあった公務員入門講座で(社会科学の授業は民間でも役に立つし、数的処理はSPIの練習になるという理由から受講)公務員に魅力を感じました。 親を始め、先輩や友人、キャリアセンター(就職支援)の方々は少しでもなりたいと思う方に進みなさいと言います。 しかし、私自身、3か月間全力で聞いて調べて悩んだ結果、未だ答えは見つからないままです。本当に甲乙つけがたいです。 だが、公務員を目指すならそろそろ勉強を始めなければなりません。何故なら、私は大学に推薦入試(スポーツ)で入った=学力不足だからです。 また、不況からの試験倍率の高さから、とてつもなく不安になります。(銀行もですけど) だけど、「やる気」ならあります!!実際に早目から努力することで合格した人もいます。自分の可能性を信じています!!! そろそろ決断の時です。(講座も始まりますし) そこで、少しでも多くの人の意見を聞きたいと思います。(無論、最終決定者が自分だということは重々承知の上です。) 回答は、勿論、アドバイスから体験談、「私だったらこうする。」というものでも、なんでもO.Kです。 また、不況や政権交代(=公務員の人員の削減や年金の一元化などなど)を踏まえていただけると嬉しいです。念のために聞いておこうと思います。