• ベストアンサー

ぬいぐるみの型紙のおこしかた

オリジナルで犬のぬいぐるみを作りたいと思っているのですが、どのように型紙をおこせばいいのか困っています。 粘土で実際形作ってみて、などと考えてみました。でもそこからどうやって平面にしていいかわからないし・・・ テディベアの教室には1年ほど通っていましたので、縫製などの作業はわかりますが、全部スクールの用意した型紙でしたので、オリジナルを作り方がわかりません。 いちから型紙をおこす方法をご存知でしたら教えてください。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakurakon
  • ベストアンサー率23% (28/117)
回答No.1

なるべく失敗しない方法は 図書館で本を借りるのが一番無難でしょう 文章で説明してもわかりずらいと思います

kototo
質問者

お礼

ご苦労さまでした。 今後はわかることだけに慎重にお答えになったほうがいいと思いますよ。

kototo
質問者

補足

通りすがりで適当に答える方が多いですね^^; 質問の意味がおわかりでないようで。 図書館や書店にある本はあくまでも作り方が載ってますが 型紙のおこしかたは載ってません。 そんなことはとっくに調べた上の質問です。 縫製の方法はわかるって質問に書きましたよね? 失敗しない方法を聞いてるんじゃありません。 納得するものができるのには、失敗だってあるでしょう。 私はご存知の方に聞いているのですよ。 オリジナルが作りたいって書いたのに・・・ 文章をよく読みましょうね。

関連するQ&A

  • ぬいぐるみの型紙の作り方を教えてください。

    趣味でオリジナルキャラのぬいぐるみをつくりたいと思ってます。 理想はポケモンのぬいぐるみのような、ああいうデフォルメされた感じのものです。 ぬいるぐみを作る教室に通っていたので、大体の作り方はわかるのですが、 型紙は教室で用意されたものでしたので、型紙の作り方がわかりません。 型紙の作り方の本はないかと探してみましたが見当たりませんでした。 ぬいぐるみを作る人は一体どういう手順をたどって型紙を作っているのでしょうか? ポケモンのぬいぐるみとかを作っている人たちは、 一体どうやって型紙を作っているのだろうといつも疑問に思います。 オリジナルでぬいぐるみを作った経験のある方などがいましたら、回答をお願いします。

  • ぬいぐるみの型紙のおこし方

    オリジナルのぬいぐるみを色んな動物で細部までこだわって作ってみたいのですが、 イメージした立体を型紙(展開図)におこすにはどうすれば良いでしょうか。 一度粘土などで立体を作ってみる方法もあるかと思うのですが、 できればもっと手軽に確実に行いたいです。 ペーパークラフトの展開図作成ソフトなどを使うのはどうでしょうか。(もし良いソフトがあれば教えて下さい。) 宜しくお願いします。

  • CAD 3Dソフトを使用し、ぬいぐるみを制作したい

    アナログでやっていた作業内容を、CADや3Dソフトなどで出来ないか?と考えています。 これまでの作業は、キャラクターの粘土原型をつくる(実際の制作サイズより小さめ)→粘土原型に紙を貼る→布で作る為の分割裁断ラインをいれる→分割ごとに切り出す→紙にはってスキャン→実際の大きさに拡大(型紙が出来る)→型紙にあわせて布を裁断→分割された布を縫い合わせる。 という手順で制作をしていました。 3Dソフトを使用すれば、キャラクターは形がより正確に早く制作できるのではないかと思います。3Dソフトで制作したキャラクターに分割裁断ラインを入れて、その分割面を平面に展開する事は出来るのでしょうか?そのような機能があれば大変便利です。 Vector worksはよく聞くので気になっているのですが、使用者様のアドバイスをお聞きしたいです。 また、このソフトならこの使い方(ぬいぐるみ)ができるよ!などありましたらよろしくお願いいたします。 ご回答お待ちしております。

  • 粘土や透明樹脂でミニチュアを作ろうと思ったら、やはりどこかしらの教室で

    粘土や透明樹脂でミニチュアを作ろうと思ったら、やはりどこかしらの教室で教えてもらってから始めるべきですか? わたしは趣味でビーズ小物のキットを買ってきて作ったりしているのですが、最近は粘土で小さなスイーツやパンなどを作るのにも興味を持っています。 そこで、手芸コーナーでとりあえず本を買ってみました。 『粘土で作るミニチュアスイーツ』 『透明樹脂でつくるスイーツ&デコ雑貨』 という2冊です。 中身をみてみると初心者向けに道具の説明や必要な物などが載っていますので、道具を揃えばできるのかな、と思って買ったのですが…。 粘土や透明樹脂など扱ったことのない物ばかりなので、作り方はともかく、作業をする上での注意点などちょっと心配です。 ビーズは材料さえあれば、あとはレシピを見て編むだけなので1人でもできたのですが、粘土はそうはいかないのでしょうか? やはり初心者向けの教室などで習ってからの方がよいですか? また、もし自分だけで材料を用意して挑戦できるようだったら、粘土と透明樹脂とどちらが最初にやるのに向いていますか? ミニチュアスイーツを習っていらっしゃる方、また1人で作っていらっしゃる方など、教えていただけたら嬉しいです。

  • ぬいぐるみの型紙について

    裁縫初心者です。 私はずっと実物大のキュウコン(ポケモン)のぬいぐるみを作りたいと思っており、近々実行したいのですが探しても型紙がありません。 キツネや代用できそうな型紙をお持ちだったり、フリー素材をご存じの方が居ましたら教えていただけないでしょうか。 また、くたっとした感じにしたいのですがおおきなぬいぐるみでくたっとしたものは難しいのでしょうか。 裁縫初心者で無知もいいところですが、少しでもご助言頂けると幸いです。

  • テディベアの綿詰めについて

    こんにちは、いつもお世話になっています。 私はテディベアを作るのが好きで、時間があると製作しています。 目指しているのは、カワイイものより、アンティークなもの、高級感のあるドレスベアなどです。 学生で、あまり趣味にお金をかけることができないため教室には通っていません。また、くまのぬいぐるみはあっても本格的なベアに触れる機会があまり無く、実際のところ糸はどこまできつく縫ったらいいのか、わたはどれくらい硬く詰めればいいのかなど、自分の目指すところのイメージがなかなかわかりません・・・ そこで質問です。 頭のスタッフィングはどの本を見てもきつくしっかりと詰めるとあります。 できるだけ丸くきれいな形になるよう調整しながらわたを詰めていますが、きつくカチカチになるくらいまで詰めると、ジョイント口を縫い絞る際に糸(ベア用の太目のもの)が切れそうなくらい引っ張ってもきちんと絞れません。手もとても痛くなります。 絞りきれずに1cmくらいの穴が開いたままになってしまうので、糸を左右からハシゴ状にかけてなんとかジョイントが見えなくなるまで布を引っ張っている感じです。 本の写真を見ると、きれいに丸く絞れているように見えるので、やはり私はわたを詰めすぎているのでしょうか? かといって、きれいに縫い絞れるくらいの硬さに詰めると、どうしてもゆるいような気がします。(軽く押すとふわふわしている感じです) 非常にわかりにくい文章で申し訳ないのですが、頭のわたの詰め具合や、縫い絞り方で良い方法があったら教えていただきたいと思います。 ちなみに、私の持っている本は、雄鶏社のテディベアテディベア、テディベア製作の技法事典、その他型紙の本やアンティークベアの作り方などです。 参考になる本屋インターネットサイトなどありましたら、紹介していただけると嬉しいです。

  • 陶芸ド素人の私に助けを。。。

    近所のお稽古教室で1年間、手びねりとろくろでの作陶の基本を学びました。 といっても所詮お稽古教室なので、粘土や釉薬はもうすでに用意しあり、焼きの作業もすべて先生に任せていたので、知識はド素人のまま。 先日事情があって、外国の片田舎に引っ越してきました。 生活も落ち着いて時間もあるので、また陶芸を始めたいと思っています。 でも裏庭にはウサギが住んでいるほど田舎なので、陶芸教室なんぞあるわけもなく、独学を決めました。運良く陶芸用品のお店を見つけ、材料には困りません。窯もあるそうです。 ただ情報が少なく、陶芸について聞ける人も周りにいないので、独学しようにも難しい状況です。そこで教えて!gooに頼ろうと思いつきました。 ド素人の質問にお付き合いください。 質問1.粘土の種類はいろいろあるようですが、どれが素人には使いやすいでしょうか?作りたいと思っているのは料理が好きなのでお皿やボール、それからお花のポットなどです。 質問2.すべての粘土や釉薬は、食べる為のお皿に使えるのでしょうか?電子レンジにも対応できるのか気になります。 質問3・白磁というのをよく聞きますが、特別な粘土や釉で作られたものを白磁というのでしょうか? 質問4・釉薬というのは必ず必要ですか? よろしくお願いいたします。

  • ねずみのぬいぐるみの型紙

    ねずみのぬいぐるみを作りたいのですが、「型紙」をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 着物の型紙(ぬいぐるみ用)

    ぬいぐるみに手作り着物を着せたいと思っています。 インターネットで型紙をダウンロードできるサイトはないでしょうか? 出来れば着物の型紙(振り袖)がいいのですが、なければ浴衣や似た形のものでも構いません。 ぬいぐるみ用でなくても、ペット用、子供用、大人用でも構いません。 何か情報ありましたらお願いします。

  • ぬいぐるみの型紙作り

    ぬいぐるみの型紙作り 友人の持っているぬいぐるみを気に入って、自分でも欲しく、そのために型紙を作りたいのですが、そのぬいぐるみは限定品(?)らしく、貸してはもらえるのですが分解することはできません。 このような場合、どのように型紙を作ればいいでしょうか。 ぜひご教授ください。