築年数と賃料と光熱費について

このQ&Aのポイント
  • 現在賃貸物件を探していて、築年数と賃料と光熱費について迷っています。
  • 駅至近の新しい物件と、少し距離がある築年数の物件を比較しています。
  • 築年数によって光熱費がどれほど変わるのか、考慮すべきポイントです。
回答を見る
  • ベストアンサー

築年数と賃料と光熱費

築年数と賃料と光熱費 現在賃貸物件を探していて、物件の少ない時期の中2物件で迷っています A物件:駅徒歩10分(道がやや暗い) 築16年 5.5万 10畳 B物件:駅徒歩4分(駅至近)築5年 5.9万 9畳 女性の一人暮らし、予算5.5万で探していたので、Bだと予算オーバーです 間取り、勤務先までの距離はほぼ同じ、 どちらもガス給湯、エアコン、浴室乾燥がついています(Aが95年型、Bが05年型だったのは確認しました。Bのエアコンは室外機がサビ、浴室乾燥はかなり初期だそうです) Aはガスコンロ、Bは電気コンロです(Bは交渉次第でIHに交換と言われました) 立地条件等を考えるとBが有利ですが、予算からは外れてしまいます A・B大きな違いは築年数ですが、付属の設備の年式が大分違います 最近は省電力の商品も出ているようなので、もし入居後の光熱費で差がつくようであれば 少し高めの家賃も検討の余地があるかと考えました。 勿論製品によって一概に言えないのは承知していますが、 築年数で光熱費はどれほど出るものでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

築15年でしたらそろそろ設備機器はいつ故障してもおかしくない時期に入ります。 賃貸ならば通常使用ならば大家が交換するものでしょうから交換すれば新しい器具がつく可能性があるのは古いほうでしょう。 しかし、浴室換気扇でそれほど電気代が省電力設計になったという話はききませんし、エアコンも賃貸部分には最低仕様の物がつく可能性が高いので新しいからといって目を見張るほどの省電力タイプになってるとも思えません。1件は電気コンロですがガス給湯ということでオール電化ではないので結局両方の基本料金も発生してあまりメリットを感じません。 むしろ立地条件と建物の工法で建物が断熱性能が高いか低いか、角部屋かはさまれた部屋か、日当たりが良いか悪いか、等がエアコンの光熱費にかかわってくる可能性は大きいようにも思います。 また、浴室換気扇はドライヤーの様に電気を食うので洗濯機で送風乾燥を少しでもできる機種に変えるだけでも洗濯ものはものは早く乾きますよ。 いくら、、とは具体的に判断できるものではないと思いますが、4,000円の差はとても出ないでしょう。 しいて言うなら同じ日のほぼ同じ時間に両方入らせてもらって何もしなくても空気の環境が良かったほうにするというのも判断基準の方法だと思います。それと築の浅いものは24時間換気があるけれど古いものにはありません。不在の時も安全に空気の入れ替えができることを考えると私は築7年以内の24時間換気付の物件をお勧めします。 さておき予算以上の契約は勧めません。家賃は1回だけ払うものではないですからね。交渉して5.5万になったときだけ比較したほうがいいと思います。治安も質問ではよくわかりませんが道が暗いのが気になるならやめたほうがいいですよね。毎日のことです。ちょっとの妥協がずっと続く後悔にならないよう、頑張って良い物件に巡り合えますように。

magu02
質問者

お礼

ありがとうございます。すみません、コンロの情報が逆でした。 A(築16年):電気コンロ(IH交渉可)・RC造東向・両隣入居あり・建物周辺なし B(築5年):ガスコンロ・RC造南向・角部屋(角側窓無)・建物両隣あり Aは隣部屋がある分暖房効率は良いと思う、との不動産屋の話でした。 でも違っていたところで、そうそう大差はなく、賃料の差はうまらなそうですね。 夜道と建物の薄暗さと設備の古さを妥協すればAなのですが、おっしゃるとおり毎日の事ですし、 引越しが楽しみというより大丈夫かな、と昼夜何回も下見を繰り返す現状だと、どうも後悔しそうな気がしています。 ただあまりに物件の動かない時期のためAが掘り出し物なのか、余り物なのか判断しかねていた所に出たのがBでした。 もしかしたら希望に相場が合ってないだけなのかもしれません。 妥協点は慎重に考えたいと思います。

magu02
質問者

補足

私の質問内容に誤りがありました。電気コンロ同様、室外機が錆びているエアコンはA(95年型)でした… ベストアンサーの方のご回答に間違いはありませんが、後で見る方の為に訂正します。

関連するQ&A

  • 築年数

    賃貸のレオパレスでこれからアパートをかります 会社からの補助もあるため、レオパレス指定なのですが、探してみると条件に合うのが築年数が1997年築あたりの物件しかありません これだけの築年数に住むなら、条件に目をつぶって新しい所を探すほうが良いでしょうか? それとも、条件の合う物件で築年数に目をつぶる方が良いでしょうか?

  • 3つの物件の中でどれを選択・妥協するか?

    こんばんは。 以下3つの物件の中であればどれを選びますか? 物件1 ・家賃64000円 ・7.3畳 ・2F ・築年数8年 ・最寄駅まで徒歩9分 物件2 ・家賃63000円 ・8.7畳 ・2F ・築年数8年 ・最寄駅まで徒歩9分 ・小さな道路挟んで電車が走る 物件3 ・家賃63000円 ・10.5畳 ・1F ・築年数11年 ・最寄駅まで徒歩5分 ・2点ユニットバス(風呂と洗面所が一緒) 物件1は特に気になるところはないのですが、3つの中では部屋が狭いのと家賃が高い 物件2は部屋の広さは最適なのですが、横に線路が有り、騒音が気になります 物件3は最寄駅まで近くて良いのですが、1Fであること、2点UB、10.5畳は広すぎて持て余す 皆様の価値観や経験からどの物件を選択しますか? 以上、宜しく御願い致します。

  • 築20年のマンション

    度々お世話になっております。 現在、一人暮らし用の部屋を探してるのですが一件、条件に合う部屋を見つけました。 ただ、築20年のマンションなんです。 これ位の築年数だと住み心地や設備ってどうなのでしょうか? 単身者用の物件はリフォーム等を頻繁にやっているのでしょうか? 物件の詳細 ・場所は池袋から30分の埼玉県南部。駅から徒歩5分 学校が多い街 ・家賃が管理費込み55000円 ・オートロック&管理人がいる ・広さは21平米 ・ユニットバス ・オール電化 ・エレベーター付き 築年数が浅い物件は予算オーバーなので諦めました。 どんな情報でも教えていただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • ゴキブリの出現率と築年数の関係は?

    最近引越しを考えて、色々と物件を見ていますが、きれいな部屋を探して、築年数が新しいのを探しているのですが、この間、ある不動産屋から「きれい汚いに築年数は関係ない。今はリフォームしてるから」と言われました。 なるべくゴキブリが出ない部屋を探しているので、築年数が古い=ゴキブリが入りやすいと考えてしまうのですがどうでしょう? 築何年ぐらいからゴキブリは多くなりますか? 不動産屋の言うとおり、リフォームしたら問題ないですか? 畳の部屋はフローリングに比べ、ゴキブリが多く出ますか? ゴキブリ出たときの物件の体験談や、防止策などのアドバイスもいただけると助かります。

  • アパートの築年数

    こんばんは。予算が厳しいので木造のアパートを探してます。 これから10年くらい住むつもりですが、築年数がどの辺まで安心して借りられますか? 15-20年がリミッドですか?築30年を越えたらやはりまずいでしょうか? 皆さん、教えてください。

  • 石綿と築年数について

    築年数の古い賃貸物件に引越する場合、石綿のリスクを考えるべきでしょうか? 何年以前の物件なら問題なら確認が必要とか、 何年以降の物件なら問題ないとか。。。

  • マンションの築年数と家賃について

    20代前半女性です。 この度田舎の地方から上京することを考えており、都内に通勤するに当たって東急東横線で家賃の安い駅を探しているのですが、調べたところ路線内だと妙蓮寺が相場が低いことがわかりました。 条件としては5万円以内、二階、オートロック、築年数は比較的浅い方が良いです。 駅から徒歩10分以内を希望です。 しかし、この条件で検索したらせめて6万出さないとそれなりの所に住めなくて、築年数20年を超えるとオートロックつきでもかなり相場が安くなることもわかりました。 マンションの築年数25年など抵抗があるのですが、実際のところ耐震問題や水の問題などいかがなものなのでしょう。 給料の3分の1と言われてる家賃ですので、良い所に住みたいですが自分の首をしめることになったら大変ですよね‥。 女性で築年25年ほどのマンションにすんでいる方いますか? 色々お話聞かせてもらえたら幸いです。

  • 賃貸物件の正確な築年数を知る方法

     お世話になります。  現在、私は賃貸の物件を探しております。  インターネットの賃貸物件検索サイトにおいて、同じ物件であっても取り扱い業者によって記載されている築年数が異なっていることがあります。(一度、各業者が記載している築年数に10年以上の開きがあった為、業者から物件の間取り図を取り寄せたところ、築年数の欄は無記入でした)  賃貸物件の正確な築年数はどのようにすれば分かるのでしょうか?  よろしくおねがいします。

  • 東京都港区中古マンション購入:築浅か築年数30年の物件にするか

    主人が物件を購入したくて長い間探していました。 昨年より価格が下がっている今が買う時かと思い、東京都港区白金台、白金台駅より徒歩5分の築30年の物件が予算に見合うもので出てきたので申し込みをしました。 部屋の中を見させてもらいましたが、台所や風呂、水周りが酷くてリフォームが必須です。 主人は自分でリフォームしたりするのが大好きなので、これはいい物件だと!大張り切りです。 しかし、私からすると築30年の物件を将来売りに出すときに、かなり不利になるんではないかと心配です。 白金台という立地と駅から5分というのは魅力的ですが・・ 耐震基準の建物は確か1985年以降?の建物だと思うのですが、今見ている物件はそれ以前なので、そのあたりも売りに出すときに気になります。 一般的に、物件を買おうとする人は築年数にこだわる人が多いでしょうか? 内装がきちんとできていて、立地が良くて管理体制がしっかりしていても、古くて嫌だという人は多いでしょうか? 将来地方に引っ越す予定があるので、売りに出す事を前提に買うとなるとこの物件はどうお思いになりますでしょうか?? 古いのが難点です、(ガスも電気温水器と大変古く追い炊き等不可です・・) 個々それぞれの意見があると思うますが、皆様の意見をお伺いし、参考にしたいなと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 中古マンションを購入します。築年数についてお聞きしたいです。

    質問させていただきます。 標記の件についてなのですが、 今賃貸なので中古のマンションに引っ越そうかと思っております。 そこで手ごろな物件を2つ見つけまして、 第一希望の物件は980万円3LDKで158戸で建築1974年です。 第二希望の物件は1380万円で3LDKで62戸で建築1975年です。 やはり築年数がたっていますが、 そのうち1380万円の方は全面改装済みリニューアルしているらしく、 大丈夫かなと思っています。 実際のところ築年数が30~40年程たっている物件というのは大丈夫なのでしょうか? 老後のことも考えて後50年は住み続けていく予定です。 ということは築年数+で70~80年にはなりますが、マンションはもつのでしょうか? またその場合建て替えやとりこわしとなった場合所有していた部屋などはどうなってしまうのでしょうか? 乱文になり恐縮なのですが、ご存知の方宜しくお願い致します。