• 締切済み

Windows Server 上で Net-SNMP の exec パ

Windows Server 上で Net-SNMP の exec パラメータのようなことは実現できないでしょうか。 もう少し細かく言うと、 Windows Server 2003 に標準で入っている「SNMP Service」で Unix/Linux の Net-SNMP で言う exec パラメータに相当するような 内部的にコマンドを実行してその実行結果をSNMPのデータとして格納する仕組みが できるかどうか探してるのですが、 ご存知な方がいらっしゃれば教えてください。 Net-SNMP に Win32 版があることは知っていますが サーバー上で動作させているアプリの都合で標準の SNMP Service を停止できないことと 管理ルール上あらたなアプリをインストールするのは政治的に大変なので SNMP Service 上で実現する方法を探してます。

みんなの回答

  • localica
  • ベストアンサー率52% (202/385)
回答No.1

SNMPマネージャーのインストールができないという制限の上での実現方法ですが、SNMPトラップを利用しては如何でしょうか。 クライアント側に設定する必要がありますが、トラップによる通知先をWindowsサーバーのイベントログに送ればサーバーのイベントログを監視することにより同等の機能を実現できると思います。 ■参考資料 http://support.microsoft.com/kb/324263/ja

関連するQ&A

  • Windows Server 2003 上の実行ファイルをリモートから実行する方法

    運用管理サーバから同じネットワーク内に接続されている Windows Server 2003 上の実行ファイルをリモートで実行したいのですが、できれば標準機能でこれを実現する事はできますか?(ターミナルサービス?rexec?) ここでいう実行ファイルとはバックアップ用のバッチファイル(exe かもしれません)だったりといった小さなツールを想定しています。 運用管理サーバが UNIX(Solaris)の場合と Windows Server 2003 だった場合でそれぞれいい実装案があればご教授頂きたいです(関連 URL の提示くらいのヒントでも構いません) リモート実行したツールがうまく実行できたかどうか(戻り値の取得?)とかネットワーク的なプロトコルはどうなるんだろう・・・とか、そんな細かいところまでまとめて説明しているページがあれば嬉しいのですが・・・

  • SNMPトラップを他サーバのsyslogdに転送

    SNMPトラップを、他サーバのsyslogdに転送するには、どうしたら いいのでしょうか。 OSはRedhat Linux 8.0です。Net-SNMPは入っています。 宜しくお願いいたします。

  • windowsサーバでのsnmp設定方法

    windowsサーバのsnmp設定方法について windowsサーバでsnmpの設定を行いたいの URLにて色々と確認し設定致しました。 (1)windowsサーバ側での設定があっているか不明な為、教えて頂けますでしょうか? (2)また、windowsサーバでも下記手順以外に リナックスの様にsnmp.confの記載等必要でしょうか? 参考URL http://satospo.sakura.ne.jp/blog_archives/tech/windows/winsv2003_sn... http://support.microsoft.com/kb/324263/ja ■windowsに設定した方法 (1)WindowsServerのコントロールパネルからサービスを選択。 サービス一覧画面。ここでSNMPサービスを選択し、プロパティをクリック。 (2)SNMP設定のエージェントタブを選択。サービスの部分で全てにチェック。 (3)SNMP設定のセキュリティタブを選択。コミュニティ名とアクセス制限を設定。 コミュニティ名とcactiのグラフを見るサーバのIPを記述。 (4)全て設定後に「適用」をクリックするしsnmp再起動。 上記にて設定を行いました。 上記お手数をお掛け致しますがご確認お願い致します。 以上、宜しくお願い致します。

  • RHEL5.5に対応しているnet-snmp

    現在、サーバ構築の為の資料を作成しております。 ターゲットOSがRHEL5.5と決まったのですが、当方UNIX系は初心者なので勝手が分かりません。 RHEL5.5に含まれているnet-snmpのバージョンがいくつなのかご教示願います。 よろしくお願いします。

  • 現在、Windows 上の IIS で ASP.NET のアプリを動か

    現在、Windows 上の IIS で ASP.NET のアプリを動かしています。 これを Linux 上でも動作させようと思い、Mono 環境を準備しましたが、 何かと問題が発生するので、Wine が使えないかと思い質問させて頂きます。 Wine は Windows アプリの exe を実行できるものという認識なのですが、 IIS のような Windows のサービスを動かすことも可能なのでしょうか? また、IIS をインストールすることは可能なのでしょうか? 情報が少なく困っておりますので、どなたかご存知の方が いらっしゃいましたらご教授お願いします。

  • Linux(MRTG)からWindows(SNMP)への通信について

    現在Linuxサーバ(Fedora)にMRTGをいれ、Windowsサーバ(Win2000)にSNMPを起動させて、CPU使用率、Disk使用率、Memory使用状況を監視したいのですが、Linux-Linux間では理解しているのですが、Linux-Windows間での監視方法がよくわかりません。 特に、MRTGの設定値ファイルの設定の仕方(その中でもOID)がよくわかりません。 エージェントとして、Linux-Linux間ではnet-snmpを入れていますが、Linux-Windows間では、すでにインストールされていますSNMPを考えています。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • サーバーのwindows とLinuxの違い

    海外でレンタルサーバーを借りようといろいろ調べたのですが、 サーバーのOSをwindowsにするかlinuxにするかというオプションがあり、どちらのほうがいいのか悩んでいます。 違いはあまりないと聞いたのですが、ホームページ利用の目的が映像(flashやvideo)、画像などを紹介する目的なので、WindowsもしくはLinuxどちらのほうが私の用途に向いているか教えてもらえればうれしいです。一応、自分の使っているOSはWindowsです。 いろいろ調べては見たのですが、細かい違いがわからなくって、ここにきてしまいました。 WindowsとLinux(もしくはUnix)とでは、同じサービスでも、月々のプランの値段が、4ドルくらい違うので、特に、Linuxに問題がないのであれば、Linuxのほうにしようと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • Windows ServerとLinux

    当方サーバーエンジニアです。 もし同業者の方がいらっしゃいましたらお聞きしたいのですが、これまで参画されてきた案件のうちWindowsとLinux、どちらのサーバーOSに触れることのほうが多かったですか。 私は私の周りの環境含めあまりにもWindows一色なのですが、LinuxはサーバーOSの分野でもここまでWindowsに惨敗なのでしょうか。 個人的にサーバーの学習自体をLinuxから始め、今でもLinuxが好きなのですが、このままでは一生現場で実機に触れることも目にすることすらなくエンジニア人生が終わっていくんじゃないかとさえ危惧しています。 ぶっちゃけ、プログラマーの方たちにもお聞きしたいですが、インフラなら「好きなOSのスキルを磨けないから」、プログラマーなら「凝り固まった1つの言語ばかりやらされるから」という理由はじゅうぶん転職理由になりますか? 手段が目的になってはいけないと自覚はしているものの、Linuxのシェアのショボさに幻滅気味です(OS自体が素晴らしいだけに)。 確かに、Linuxを扱うとなるとまず洗礼としてコマンドとオプション地獄を一通りくぐり抜け、鬼のような量のタイピングをしてやっといろんな機能が実現していくハードルの高さに比べ、Windowsだったら画面にここ押してって書いてるしマウスだけでポチポチしてればあらゆる機能が実現していく…。そのユーザーフレンドリーさの違いもあるんでしょうか。 全国のLinux派の方々は仕事ありますか?

  • SNMPを使ってメッセージ送信?

    サーバの管理をしています。 Windows2000サーバ上でなにか問題が発生したときに通知する 仕組みを作らねばなりません。 監視用のサーバには、SNMPトラップを受信して画面に表示 させるアプリケーションが入っているので、これを利用 したいのですが、標準の機能だけで(フリーウェアとかも使わず) 被監視サーバからSNMPを使って監視サーバにメッセージを 送るようなことは可能ですか? また、被監視サーバがSolaris等のUNIX系の場合はどうでしょう? よろしくお願いします。

  • Windows Server 2003のタスク機能

    Windows Server 2003 Standard Edition Service Pack 1を利用しています そこで、Windowsのタスク機能を利用して、1時間毎にあるアプリを実行したいのですが 現状サーバは、タイマーで自動起動し、ログオンする前の状況で一日稼動しています この状態では、スケジュールしたタスクを登録していても実行されません 一度ログインすると、その後はスケジュール通りに実行されます 以前は、同様にタスク機能を利用していましたし、ログインしなくてもスケジュール通り実行していたと思います どこか、問題があるのかアドバイス頂けますか よろしくお願いします