• 締切済み

大阪市交通局66系6次車

大阪市交通局の堺筋線で66系6次車(マナーチェンジ車)が2002年の10月11日から営業運転されていますがなかなか乗ることが出来ません。 大阪市交通局66系6次車の運用を知っている方、このダイヤでよく使われている等の情報をお待ちしております。 インバータ装置の素子がGTOからIGBTに変更された。やつです。

みんなの回答

回答No.2

補足拝見しました。 それなら、前述のURLを活用して市交担当の運用を絞り込み、天六あたりで1時間ほど待機していれば当たりがつけられるはずです。日中のダイヤならば天六を3時間に4~8回通るパターンを2・3セット繰り返すものがほとんどですから、そこから運用を類推すればよいでしょう。 例)北千里→天下茶屋→天六→天下茶屋→高槻市→天下茶屋→天六→天下茶屋→北千里… ちなみに前述のURLは毎週金曜日に更新されています。こまめにチェックすればいくつかのパターンが見えてくると思いますよ。 …在籍本数から考えると3本もあったら結構会うはずなんですがねぇ…。ポイントは市交車と阪急車は結構固まって来るという傾向があることと、ダイヤグラムから調べる場合には相川出庫→正雀入庫のスジで高槻市以東に入らないものが市交ダイヤであることですね(これは東吹田検車場の入出庫がこのパターンでしかできないため)。あ、ごく希に天下茶屋の留置線(検車場)で日中寝てるケースもあり、朝見つけても夕方まで出てこないこともありますから、まあ、根気よく。健闘を祈ります。

回答No.1

6次車ってのは13号編成のことですかね? もしそれだったら下のURLでわかります。 バリアフリー対策がより強化された車両を導入したことを機に、利用客からコメントを求めるために運用を公開しているようです。あくまでも全編成の運用を公開しているわけではありませんので、詳細を案内センターや本局に問い合わせるのは避けた方がいいと思います。

参考URL:
http://www.kotsu.city.osaka.jp/mail/syaryou_daiya/unkou-yotei-R6.html
t-540
質問者

補足

回答ありがとうございます。 堺筋線用66系のマイナーチェンジ車なんですが、現在8連×3編成が運用に付いていますよね? その3編成全ての運用が知りたいんですよ。 現在追加分の2編成が近車で製造中だそうなんですがね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう