• ベストアンサー

FOMAをお使いの人へ質問です

yyukamiの回答

  • ベストアンサー
  • yyukami
  • ベストアンサー率46% (110/237)
回答No.1

現状のN251i(PDC方式)でも厳しいのであれば、アンテナの配置や電波の特性の関係上、FOMAは先ずダメと考えた方が良いと思います。勿論FOMAなら大丈夫だがPDCはダメ、っていうエリアも存在するでしょうけど、一般的に言えばFOMAはPDCに比べて使えるエリアが限られると言って良いと思います。 で、そういう場合は、デュアルネットワークサービスを利用しましょう。

参考URL:
http://foma.nttdocomo.co.jp/service/dual01.html
copuettish
質問者

お礼

ありがとうございます!  デュアルネットワークサービスは、N2701だと、一台で使えるそうですが、他の機種だと、FOMAとPDC方式の二台を持たなければいけないという事になるんでしょうか?  でも、電波が今のより、厳しいなら、FOMAは、やめといた方が、無難ですね!!

関連するQ&A

  • Fomaから、Movaへの変更

     先月、3年間使っていたMovaを卒業し、Fomaに機種変更しました。何かと、電波の面で不評が多いのはわかっていましたが、パケット定額と、テレビ電話に引かれ、あまり、電波のことを気にせずに変更してしまいました..しかし、Fomaでは、家は圏外、通話をぷつぷつと切れて、使い物になりませんでした。そこで、Movaにまた、機種変更をしようと、思うのですが、番号は変わらずにつかえるのでしょうか。また、Fomaから、Movaに機種変するときの注意点はありますか?

  • FOMAについておしえてください。

    今はmovaをつかっているのですがパケット定額にしたいため、FOMAに変えようかと思っているのですが FOMAは電波などいろいろ悪いときくのですが どうなのでしょうか?まわりに使っている人もあまりいないため、よくわからない状態です。 電波や使い勝手はそんなに違うものなのでしょうか? 料金等の面も教えていただけたら助かります。 お願い致します。

  • FOMAの使い心地

    現在MOVAを使用していますが、すでにP2102Vを予約しています。900iが出たことで505isより安くなっていたからと、通話料パケット料が安くなるという事で選びました。一応HPやカタログできちんと調べた上でのことなのですが、今になって他掲示板などを見て、「全然つながらない」「3本たってても切れる」など不評なのが目につき、本当に買い換えていいのか、またMOVAにしたらいいのか迷いだしてしまいました。カタログでは通話地域もMOVAと変わらなかったのですが、そんなに通話できませんか?また、よく書かれていたのが、「コンクリートの建物内での通話不可」です。会社がまさにコンクリート内なので仕事中つながらないのは非常にイタイのです。今使っているMOVAの調子がイマイチ良くないので買い替えなのですが、これをそのまま持っていてデュアルにしておいたほうが無難ですか?(通話には問題ありません) またP2102Vの使い心地も使っている方がいらっしゃれば教えていただけたらと思います。 携帯を使うのは主に建物内です(オフィス、自宅、店舗内など)。また、使用地域は関東地区です。アドバイスよろしくお願い致します。

  • docomoのFOMA料金プランとデュアルネットワークについて

    来月にmovaからFOMAに切り替えるんですが、料金プランで迷っています。 movaでは通話料金7千円・パケットは抑えて2万4千円くらい使用していて請求額は3万くらいでした。 通話は毎日平均5分ほどです。家族・一年割りに入っています。 通話はFOMAプラン67かな?と思っています。あとはパケットなんですが…パケパックかパケホーダイで悩んでいます。FOMAにしたらパケ代はもっと高くなる予定なんですが、どっちがお得なんでしょうか?? あとみなさん電波が悪いといっているのですが、デュアルネットワークは申し込んだほうがいいのでしょうか?   回答宜しくお願いします☆

  • FOMAにしようかと思うのですが・・・

     今月末で消えてしまうDocomoポイントが2万円分もあるので これを機会に機種変更をしようと思っています。 私は毎月平均で16000円支払っていますが 通話料金は最高で3000円程度で、ほとんどがパケット通信料です。 iモードで待ち受け画面をダウンロードしたりしています。 FOMAにするとパケ代が相当節約になるようなので検討中ですが 最近はFOMAとmovaの切り替えもできるので通話にも支障がないようですし パンフレットを見る限りではいいことづくめのようですが ではなぜFOMAにする人が少ないのでしょうか? 実際にFOMAをお使いの人のご意見や、 こういうデメリットがあるのでmovaを使っているというのを教えていただけないでしょうか。 私はデュアルネットワークに加入してmovaと使い分けようと思っているのですが N2701は3万円以上ですし、常時品切れ状態です。 N2102が最有力候補ですが、実際に携帯を2台持ち歩いている方、 いらっしゃったら使い心地をお教えください。

  • FOMAについて

    今、MOVAを使っているのですがメールが主なのでパケット代がお得なFOMAに変えようかと思っています。ただ、電波が悪い、つながらないと聞いたのですが最近はどうでしょうか??改善されたのでしょうか??ちなみに、私は甲府に住んでいます。

  • FOMA欲しいけど主に圏外。゜(゜´Д`゜)゜。

    先日ドコモショップでFOMAを借りて電波状況を調べました。 元々私の住んでいるところは、エリアマップを見ると色が付いてない(エリア外)なのですが、周辺がいけるので試してみました。 結果、屋内では圏外で、屋上で2本、ベランダで圏外~1本でした。 家が鉄筋なのでMOVA自体も電波は良くなかったのですが・・・。 この状況でFOMAを買うのは馬鹿げてますか!? どうしても欲しくてFOMAとMOVA両方持つのを考えましたが、全く使えないのならエリア内になるのを待つ方が値段も安くなってるし。 それか電波を集める機械みたいなのはないでしょうか? ドコモでブースターは販売されてたのですが、電波を良くするものではなくて、電波を外から拾って屋内でも使えるようにするってものでしたのでダメでした・・・。 ヨロシクおねがいします!!

  • ドコモのFOMAとmova

    現在、私が所有しております、携帯電話はドコモの movaなのですが、FOMAに切り替えを悩んでいます。FOMAはまだ電波の入りにくいエリアが あると聞いたのですが、実際、如何なのでしょうか? 切り替えをしたほうが良いのか悪いのか、悩んでおります。

  • movaからfomaへの切り替え

    早速ですが宜しくお願いします。 movaからFOMAへ切替を考えているのですが、例えば契約だけをmovaからfoma変えて、 携帯本体はうちの者が以前使っていたfomaのものを使用するといったことはできるの でしょうか? またその場合には費用はどれくらいかかるのでしょうか?。もし出来た場合に今ドコモで やっている(対象機種movaからの切替15750円引き)とどちらが得なのでしょうか? 通話可能であれば携帯の機能等にはこだわりがありません。

  • FOMA → MOVA 検討中。(大阪・長文)

    はじめまして。 FOMA N2051を使用して今月中旬で2年になります。 が・いまだかつてFOMAの電波の悪さに悩まされ、 不満は絶えず、 ちょうど2年だしMOVAに戻そうかと思ってます。 疑問に思っている点をどなたかご存知でしたら・・・ と言うのも  10人集まって私一人だけ圏外なんてのは、 当たり前の話で 特に大阪市内の地下街では、 梅田だろうと難波だろうと待ち合わせ場所で 連絡が取れません。 ずっと繋がらなくて、うろうろしててばったり会えたってのが何度も有りました。 基本的に通話は殆どせず、メールのみ。 サイト等もアプリも一切使用しないので FOMAの利点がいかされてないように思います。 ただ、携帯の機種が古いので 電波が悪いのではなく 性能が悪いのでは? 今の新しいFOMAなら 電波が入るのでは? と言われ、ずっと気になってます。 ちなみに私の携帯の電波の悪さが有名なので 私の周りは皆MOVAのままで比べようが有りません。 一度「圏外」って表示が出ると  電源を入れなおさないと戻らないって事もよく有ります。 それは梅田のど真ん中の歩道橋の上でさえ、でした。 ショップでチェッカーにかけて頂きましたが 携帯本体に故障・異常はありませんでした。 FOMA本体も高いのに  またイライラするのも嫌だしなぁ なんて迷っております。 メール・通話少しなら MOVAの時の方が 月額の支払い料金もかなり安かったし・・・ どなたか詳しい方いらっしゃいましたら お願いします。 乱文・長文にて失礼しました。