- ベストアンサー
システムの復元についてお聞きします。
システムの復元についてお聞きします。 今日、ファイルやフォルダをクリック&ドラックでコピーや 移動をしていたところ、途中で手が離れ違う場所にいって しまい、さわればさわるほどごちゃごちゃになってしまい ました。 以前XPでシステムの復元をして、数日前のコンピュータの 状態にした事があります。 これも“復元”をしたら、数日前の状態になりますか? 又、ヴィスタでの復元方法も、分かる方がいらしたら 教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
先ず、システムの復元はリカバリー前提で使う、非常に危険な物であることを理解して下さい。 システムの復元は、システムファイルの一部だけを、以前記録した時点まで巻き戻すと言うものです。 貴方が自分で弄ったファイルに関しては、管理外なのでシステムの復元を使っても無意味です。 また、システムファイルの一部だけを以前の状態に戻すため、復元後はシステム全体的に見れば、不整合が発生します。 不整合の影響度合いが大きければ、後々予期しない部分で、修復不可能な不具合に繋がります。 今回のケースでシステムの復元を使っても意味がありませんから、絶対に使わないで下さい。 また、システムの復元とは前述のような仕組みの物ですので、リカバリー前提以外では極力使わないようにしましょう。 基本的に、リカバリーしようとしているのにデータのバックアップが取れない、等の場合に、何とかデータが取り出せる所まで復元して、データを保存し、その上でリカバリーするための、最終手段ですので。 気軽に復元すればOK、等という無責任な回答も出る場合が多々あると思いますが、非常に危険な物ですので、決して気軽に使わないでください。 復元して、表面上何も問題が無いように見えても、システムの奥底で不具合の種が蒔かれている可能性もある訳ですから。
その他の回答 (5)
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
散らばったファイルを一つ一つ手作業で移動するしか方法は無いですね。 今後の対策は、このような思わぬトラブルのために定期的にバックアップを取るのがよいですね。「システムの復元」は色々と問題有りのツールです。 これを使ったおかげで回復不能に陥ってリカバリー(パソコンの初期化)せざるを得ない事例が多いです。私はこの機能を無効にしています。
お礼
皆様、ご助言ありがとうございました。 復元はあまりしない方がよい…ということは分かりました。 ファイルやフォルダ―のコピーや移動も元には戻らない… という事も分かりました。 今回の場合、新しいソフトやシステムを入れてコンピュータの 作動が不穏になった訳ではないので、XPの時の記憶やサポート 情報を頼りに、3日前までのシステムに戻してみました。 (復元を1回やってみました) 皆様の助言の通り、フォルダやファイルは元の場所には戻って いませんでしたが、デスクトップの消えてしまったアイコンなどは 出て来ました。 たった一つの失敗で、今日は朝から青くなっていたのですが、 フォルダの方も冷静になって探し、やっと元のフォルダに戻し、 以前と同じ状況で使えるようになった次第です。 今日一日が、“無駄な日”ではなく、少しでも“コンピュータと 親しくなれた日”として、今後の糧にしたいと思います。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
システムの復元については、すでに答えが出ているように「不可能」です。 >途中で手が離れ違う場所にいってしまい、 握力がないなどのため問題が起きるのでしたら、クリックロック機能を使ってみてください。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=008558
お礼
皆様、ご助言ありがとうございました。 復元はあまりしない方がよい…ということは分かりました。 ファイルやフォルダ―のコピーや移動も元には戻らない… という事も分かりました。 今回の場合、新しいソフトやシステムを入れてコンピュータの 作動が不穏になった訳ではないので、XPの時の記憶やサポート 情報を頼りに、3日前までのシステムに戻してみました。 (復元を1回やってみました) 皆様の助言の通り、フォルダやファイルは元の場所には戻って いませんでしたが、デスクトップの消えてしまったアイコンなどは 出て来ました。 たった一つの失敗で、今日は朝から青くなっていたのですが、 フォルダの方も冷静になって探し、やっと元のフォルダに戻し、 以前と同じ状況で使えるようになった次第です。 今日一日が、“無駄な日”ではなく、少しでも“コンピュータと 親しくなれた日”として、今後の糧にしたいと思います。 クリックロック機能も使ってみます。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
システムの復元は、システムに加えられた変更点だけしか復元されませんので、 ユーザー自身が作成したファイルやフォルダには影響がないので、 移動させたものが、システムに関連するものでなければ元には戻りません。 ファイル名やファルダ名が分かれば、それで検索をかける、 動かした日時で検索をかけるなどで探してみてください。
お礼
皆様、ご助言ありがとうございました。 復元はあまりしない方がよい…ということは分かりました。 ファイルやフォルダ―のコピーや移動も元には戻らない… という事も分かりました。 今回の場合、新しいソフトやシステムを入れてコンピュータの 作動が不穏になった訳ではないので、XPの時の記憶やサポート 情報を頼りに、3日前までのシステムに戻してみました。 (復元を1回やってみました) 皆様の助言の通り、フォルダやファイルは元の場所には戻って いませんでしたが、デスクトップの消えてしまったアイコンなどは 出て来ました。 たった一つの失敗で、今日は朝から青くなっていたのですが、 フォルダの方も冷静になって探し、やっと元のフォルダに戻し、 以前と同じ状況で使えるようになった次第です。 今日一日が、“無駄な日”ではなく、少しでも“コンピュータと 親しくなれた日”として、今後の糧にしたいと思います。
- matyu1003
- ベストアンサー率42% (257/598)
システムの復元で復元できる(可能性のある)のはシステムのファイルや設定です。ドキュメントやら画像といったものは保護対象外なので、残念ながら自動的に元の状態に戻す方法はありません。
お礼
皆様、ご助言ありがとうございました。 復元はあまりしない方がよい…ということは分かりました。 ファイルやフォルダ―のコピーや移動も元には戻らない… という事も分かりました。 今回の場合、新しいソフトやシステムを入れてコンピュータの 作動が不穏になった訳ではないので、XPの時の記憶やサポート 情報を頼りに、3日前までのシステムに戻してみました。 (復元を1回やってみました) 皆様の助言の通り、フォルダやファイルは元の場所には戻って いませんでしたが、デスクトップの消えてしまったアイコンなどは 出て来ました。 たった一つの失敗で、今日は朝から青くなっていたのですが、 フォルダの方も冷静になって探し、やっと元のフォルダに戻し、 以前と同じ状況で使えるようになった次第です。 今日一日が、“無駄な日”ではなく、少しでも“コンピュータと 親しくなれた日”として、今後の糧にしたいと思います。
- CGSK
- ベストアンサー率21% (30/138)
なりますよ。復元の方法は、XPもVISTA も同じです。
お礼
皆様、ご助言ありがとうございました。 復元はあまりしない方がよい…ということは分かりました。 ファイルやフォルダ―のコピーや移動も元には戻らない… という事も分かりました。 今回の場合、新しいソフトやシステムを入れてコンピュータの 作動が不穏になった訳ではないので、XPの時の記憶やサポート 情報を頼りに、3日前までのシステムに戻してみました。 (復元を1回やってみました) 皆様の助言の通り、フォルダやファイルは元の場所には戻って いませんでしたが、デスクトップの消えてしまったアイコンなどは 出て来ました。 たった一つの失敗で、今日は朝から青くなっていたのですが、 フォルダの方も冷静になって探し、やっと元のフォルダに戻し、 以前と同じ状況で使えるようになった次第です。 今日一日が、“無駄な日”ではなく、少しでも“コンピュータと 親しくなれた日”として、今後の糧にしたいと思います。
補足
XPの“復元”は数年前のことで、忘れています。 ヴィスタになってからはさわったことさえありません。 具体的にはどのようにすればよろしいでしょうか? XPの時はカレンダーみたいなのが出てきて、 戻りたい日にちをクリックした…記憶があります。
お礼
皆様、ご助言ありがとうございました。 復元はあまりしない方がよい…ということは分かりました。 ファイルやフォルダ―のコピーや移動も元には戻らない… という事も分かりました。 今回の場合、新しいソフトやシステムを入れてコンピュータの 作動が不穏になった訳ではないので、XPの時の記憶やサポート 情報を頼りに、3日前までのシステムに戻してみました。 (復元を1回やってみました) 皆様の助言の通り、フォルダやファイルは元の場所には戻って いませんでしたが、デスクトップの消えてしまったアイコンなどは 出て来ました。 たった一つの失敗で、今日は朝から青くなっていたのですが、 フォルダの方も冷静になって探し、やっと元のフォルダに戻し、 以前と同じ状況で使えるようになった次第です。 今日一日が、“無駄な日”ではなく、少しでも“コンピュータと 親しくなれた日”として、今後の糧にしたいと思います。