• 締切済み

建築学科で、半年以上の外国留学のプログラムがある大学をご存知ないでしょ

建築学科で、半年以上の外国留学のプログラムがある大学をご存知ないでしょうか。 僕は高校3年生です。 父は理工系の大学に進めと言いますし、自分もそれでいいと思っているのですが、どうしても海外留学を経験したいのです。 中学・高校のときにオーストラリアに1ヶ月ほどホームステイをしていたのですが、その時に文化を知るのってすごいことなんだ!と衝撃を受け、将来は1年くらいホームステイ留学したい!と思っていました。 ただ専門学校などでの説明を聞くと、学生でないと留学するのは、金銭の面でも難しいし、大人をホームステイさせる家も少ないと聞きました。それに仕事もできなければいけないので、学生とは違うといいます。  僕は建築、とくにヨーロッパの民家や教会、宮殿などに非常に惹かれていて、将来は何かそれらにかかわることがしたいなぁと漠然と思っているのです。この2つの願いが実現できる大学なんてあるのかな?と思い相談させていただきました。  または、大学を出てからホームステイ留学ができる制度というのはあるのでしょうか?  回答をよろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。レスがつかないようなので、それまでのつなぎということで。 現在アメリカに住んでいて、校区の高校にも日本から交換留学で来ている人というのが去年いてホームステイをしていました。例えばここの高校だと、留学生を受け入れてもいい、という家庭を募集しています。1年間で受け入れることができるのはアメリカではやはり高校までかな、という気がします。大学になると、地元の学生でも1年間、寮で過ごさないといけない、という大学も多かったり、通いやすいところに住んでいる学生でない限り、2~4LDKのアパートを他の学生とシェアしたり、自分だけで住んだりで、実家から出るといった傾向です。 また、ホームステイは言ってみれば「間借り」なので、大学生だとまだわかりませんが、大学を出た頃、というのは自立している頃なので、他人の家にホームステイしたいか、というと、もう住みにくいのではと思います(大学の2,3年の間でも自分の中でかなりの変化があります)。 ホームステイは叶わなくても大学時代に1年間の留学を視野に入れるなら、1年間の交換留学制度がある大学進学を考慮に入れることも一つの手だと思います。あるいは大学院時の留学でもいいかもしれません。

makotsu_
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 3年生になった今、中学・高校生ですでに1年間以上留学してる人ってホントスゲーなとしみじみ思っております。 やはりホームステイというと高校までという感じですよね…はぁ。遅すぎました。 1年間の交換留学制度がある大学をがんばって探してみたいと思います! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 建築 大学 海外留学

    現在、建築科に通う高校三年生です。 将来建築士になりたいと思っています。 大学は芸術工科大学を受験しようと考えていますが (やりたいことができそうなとても素敵な大学です。) 甘いと言われるのは承知の上ですが 海外の大学院へ留学したいんです。 理由は 実践的な英語を身につけたい      将来海外で建築の仕事に携わりたい 留学したからといって向こうで就職できるわけではないことはわかっています。 芸術工科大学からだと工学部に留学するなんて無理な話なんでしょうか。 乱文で申し訳ありません。 どんなことでも教えていただけると幸いです。

  • 建築系大学院の留学について

    日本の大学の建築学科を卒業して、アメリカかオーストラリアの大学院に留学したいと思っています。4年で日本の大学を卒業して、そのまま向こうの院に入学できるのですか?bachelorなるものの存在と入学の関係がいまいちよくわからないので教えてください!

  • 建築系大学 留学について

    自分は建築系大学に留学を考えているのですが、アメリカで建築を専攻できるのは、ほとんど大学院からで、また大学にいくとしても、最低5年かかるということなのですがどうなんですか?お願いします。

  • 建築で留学と言えば?

    現在は高校二年生で、この時期、大学受験に向けて勉強を開始しています。 その片隅でちらりと思うことがあるのですが、つまり、 大学に入ったら、留学はどうだろうか? ということです。 将来は建築家になりたいと思っています。 私の唯一、絶対的に誇れるものが、「創造」だと感じています。 これだけなら、誰にも負けないという自信があります! (ピカソとか、常人には理解し難い芸術的な創造ではありません、あくまで何かを作る、という意味です。) しかし、実際にはもっとすごい人なんていくらでもいるのでしょう。 私はまだ世界の広さを知りません。 センシティブなものを作るには、日本に留まってはいけないような気がするのです。 多くの刺激をうけながら、自分の武器を磨いていきたいのです。 先生に相談したところ、建築という夢があるなら、若いうちにいろんなものを見て、 刺激されてこい、といわれました。多感な若いうちに、と。 留学する手続きとかはひとまず置いておいて、建築で有名な世界の大学を紹介して欲しいです。 お願いします。

  • ヨーロッパの大学で建築を学ぶならどこが良いでしょうか?

    現在、海外の高校に通っているものですが卒業後は大学で建築を学びたいと思っています。将来的には意匠系、或いは都市計画系の建築家を目指しているのでそのために大学ではトップレベルの環境でデザイン・構造をバランスよく学びたいと思っています。ヨーロッパの大学を希望していますが、(TU Delft、ETHZ、AA等)日本、オーストラリア、アメリカなどの大学も選択肢に入れています。もしみなさんの経験上、或いは聞いた話で建築を学ぶ上でお薦めの大学がありましたら是非教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 建築留学のメリットとは

    都内の大学に通う学生です。 建築系の学科に在籍しています。 今回大学でイギリス交換留学のはなしがあり、興味を持ったのでいろいろと調べていくうちに、建築、デザインのことを海外で学ぶ優位性とは何なのかという疑問がわいてきました。 ちなみに留学期間は2年の後期から3月末までです。 ズバリ建築を海外で学ぶメリットは何なのでしょうか。

  • 外国の大学へ留学をしようと思うのですが...

    4月から高3の理系ですが、 あの東大でも世界で19位という事実を知り衝撃を受けました。 昔から英語を話したいという夢もあって、最近になって留学に 興味がわいてきました。 自分は英語の力はあまり無いので、まずはこの一年でTOEFULなどの 勉強をして、2年制の大学へ語学留学し それから4年制大学へ進学というのがいいのかなと思うのですがどうでしょうか? あと、リベラルアーツカレッジというものは留学生にとっては 厳しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大学留学について!

    私は都内の私立高校に通う高校1年生です。 私はオーストラリアに大学留学したいと思っています。 中学生のことから留学したいと思っていて、 先月から3週間、オーストラリアに語学研修に行ったら、その気持ちがさらに強まりました。 交換留学ではなく正規留学をしたいと考えています。 でも、私は薬剤師になりたいと思っていて、もし留学するとしたら、オーストラリアの薬学部に行くのは可能なのでしょうか?向こうで薬剤師の資格をとっても日本では使えないのは知っています。 可能ならば、留学し向こうで就職するのが私の夢です。 また、もし留学するのであれば、成績などはどれくらいが目安になるのでしょうか? 奨学金などは借りることができるのでしょうか? どれくらいの費用が必要になるのか? 経験者の方、またはご存じの方、教えてください! よろしくお願いします。

  • 大学留学

    大学留学を考えてる高校3年(今年の3月に卒業)、女子です。 元から海外に興味はあり、昔から留学も悪くはないなと思っていました。 ですが、日本の行きたい進路に落ちてしまい、留学を本気で考えるようになりました。 質問は、英語圏の海外で留学経験がある方に。 アメリカに父の友人がいて、その人伝いに大学進学と思っているのですが、今年の9月には間に合わないでしょうか? もし、間に合わないなら、オーストラリア、ニュージーランド、カナダも考えています。 将来は英語を使った仕事をしたいと思っています。 今からでは遅いでしょうか?

  • オーストラリア大学院留学

    私は、2013年2月~からオーストラリアの大学院留学をしようか考えています。 日本の大学では、学士は国際学になっていますが、英語学習を中心に、ツーリズム、国際関係論、翻訳・通訳などすべて初級レベルまで学んだという感じです。 在学中、University of South Australiaに交換留学していましたので、ツーリズムのみ少し踏み込んで勉強しました。 留学した際には、Master of Tourism か Master of International Relationsを専攻にしたいと思っています。 将来的な目標は、海外就職です。 先日、留学コンサルタントに相談にいったところ、海外就職を目指すのであれば、大学院留学よりも、インターンシップで経験を積み、推薦状を書いてもらうほうが有利だと伺いました。 また、オーストラリアの大学院は通常1~1.5年ですが、期間内に卒業する日本人学生はすくなく、履修科目をfailした時の学費と滞在費を含め、留学費用を見積もったほうがいいとアドバイスをいただきました。 そこで質問なんですが、 (1)海外就職には、学位よりも、インターンシップなどの経験と推薦状のほうが有利なのでしょうか? (2)オーストラリアの大学院を期間内に卒業する日本人学生は少ないのでしょうか? (3)交換留学中に、オーストラリアの学部授業を1semester経験しましたが、大学院は学部と比べて、格段に、Assignmentの量が増えるのでしょうか? よろしくお願いします。