• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アドレスを設定した構造体への定数セット)

アドレスを設定した構造体への定数セット方法について

このQ&Aのポイント
  • 以下のようなソースでテストデータに対し定数をセットしたい場合、どのようにコーディングすれば良いでしょうか?
  • 宣言したデータをmemcpyしない方法を教えてください。
  • 構造体への定数セットについてのコーディング方法をお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.2

const struct stTEST_A DT[3] = { {"AAA",2}, {"BB",3}, {"CC",8} }; と、const をつければ、renesasのコンパイラは、C sectionに初期値が設定されるはずです。 (ロード時に割り付けられる)

inspiron77
質問者

お礼

R32Cさん 回答ありがとうございます。 たしかにおっしゃる通りですね・・・ C と D セクション のことをすっかり失念してました。 なんと無意味な質問をしてたのかよくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

struct stTEST foo = { {"AAA",2}, {"BB",3}, {"CC",8} }; TESTDATA = foo; とか. 「宣言したデータを memcpy しない」という条件は満たす. ところで C と C++ のどっち?

inspiron77
質問者

補足

Tacosanさん 回答ありがとうございます。 すみません。Cです。 コンパイラはルネサス H8S H8/300シリーズ C/C++コンパイラになります。 ちなみに memcpy しないと書いたのは TESTDATA と同じ領域サイズを確保 したくないのが理由でして、TESTDATA で確保した領域に値を一括でセットする 方法が知りたく質問しました。 言葉足らずですみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう