自作パソコンが突然起動しなくなった!!

このQ&Aのポイント
  • 自作パソコンが起動しなくなり、原因がわからない状況に困惑しています。
  • パソコンを起動すると半フリーズ状態となり、再起動してもOSが認識されません。
  • メインのパソコンが起動しないため、緊急で助けが必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

自作パソコンが突然起動しなくなった!!!!!!!!!!!!!!!!!!

自作パソコンが突然起動しなくなった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!糞!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!原因がわからない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!立ち上げ直後から40分放置して捜査を始めると半フリーズ状態!!!再起動してからOSを認識しない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!切れそうだ!!!!!!発狂寸前!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1何とかしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!コレはサブのパソコンからの書き込みだが、メインのパソコンが起動しないと死ぬ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!助けてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inahiro
  • ベストアンサー率73% (53/72)
回答No.8

まあ、とりあえず落ち着いて下さい。 まず、ケースを開けて、HDDのデータのケーブルと電源のケーブルが抜けていないか確認して下さい。そのほか、ケーブル類が抜けていないか確認して下さい。それでもだめな場合は、Windowsを再度インストールしてください。インストールしても、データはWindows Oldというフォルダに残ります。ただし、絶対に成功するとはいえないので、あくまで最終手段と考えて下さい。

その他の回答 (7)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.7

LinuxなどUSBやCDドライブブートが可能なOSで一旦立ち上げるとHDDは認識できるから、必要なファイルを他のメディアに逃がすといいですよ。

  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/820)
回答No.6

その使えるPCにHDDを繋いで(もちろん起動ブートとしてではなく、データとして)そこでダメもとでHDDのデータを覗いてみては? もしかしたらOSが起動しないだけで(原因は判らないけど)、HDDは生きているかもしれないし・・・。

  • goo_4649
  • ベストアンサー率37% (219/588)
回答No.5

HDDが壊れていたらデータは諦めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! そんなにパソコン欲しいなら買い換えりゃいいじゃないか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

noname#119957
noname#119957
回答No.4

HDD1台は問題だね。2台構成にしたほうがいいよ。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.3

泣くな、 泣く前に、することがあるでしょう。 HDDは、明日、壊れる予定ですと、教えてくれなのです、 突然、壊れるのです。 私の場合、その為に、ん百万円を損したことがあるよ、泣かなかったが、涙は出ました。 その後は、RAIDを組んで、別のPC(LANで)と同期しています。 同じDATAが3つの、HDDに常時、保存されているのです。 HDDは、前触れもなく、新品でも、突然壊れる物と思いましょう。 稼働状態によりますが、2年使用したら、取り換えましょう。 そうすると、泣いたりする確率は下がります。

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.2

BIOSが立ち上がるならマザーボード、CPU、メモリー、グラフィックはOK おそらくHDDがお亡くなりになったのではないでしょうか 新しいHDDを買ってきてOSから新規インストールしましょう バックアップしてないならこれまでのデータはすべてあきらめましょう

su-pa-ka-
質問者

補足

可能性としてありえます。以前から起動後何も操作をせず放置すると調子悪かったんですよね、あーあ、HDD上のデータ消えたら困るものがたくさんあります。

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.1

こんばんわ^^ OSの不具合、熱暴走、電源ユニットの不具合が考えられます。 ので、下記のことをこころみてください。 【手順0】PC内部に埃がたまることによる熱暴走が考えられます。 熱暴走が起きると下記の症状がおきます。 ・ディスプレーが映らなくなり縞模様になる ・突然再起動をする。 ・突然電源が落ちる。 ・エラーが頻繁に起こる。 ので、下記のURLの手順に従い入念に掃除しましょう。^^ (特にCPU(冷却ファン部分)、ビデオカード(冷却ファン部分)、メモリー、HDD) 掃除手順その1 http://www.dosv.jp/other/0909/12.htm 掃除手順その2 http://www.dosv.jp/other/0909/13.htm ■掃除後、負荷の高いソフト動作時、CPUの温度が70度を越えてたら熱暴走の危険性が高くなります。 ■その場合、CPUの純正クーラを冷却効率の高いファンに取替えた方がいいかと思います。 【手順1】OSの不具合改善 OSの不具合も考えられるので、下記の事を試みてください。 手順1:スキャンディスクの実行 http://ynetjapan.at.infoseek.co.jp/html/xp_tips/tips_0004.htm 手順1-1ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックをはずし、不良セクターをスキャンし回復するのチェックを入れて実行してください。(チェックに時間が掛かりますが、1時間近くは放置になります。) 手順1-2不良セクターをスキャンし回復するのチェックを外し、ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックを入れて実行してください。(再起動メッセージが出たら、再起動します。) 手順2:CCLEANERによる不要レジストリーとごみファイル削除。 http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm ・CCLEANERの使い方 http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/CCleaner001.html 手順3:ディスククリーンアップの実行 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20041027A/ 手順4:GLARY UTILITYソフトによるレジストリーの最適化 ダウンロード http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/glaryutils.html 使い方 http://gouka3.blog35.fc2.com/blog-entry-152.html#more 手順5:デフラグによるハードディスクの最適化 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20040813A/index.htm 手順6:仮想メモリーの設定 http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/speedup2.html なお、初期サイズと最大サイズのサイズを同じに設定(物理メモリーの2倍)しておくことをお勧めします。 【手順2】手順0~1でもダメな場合、電源品質に問題があるかと思います。 なお、電源ユニットの品質が悪いと、下記の症状が出ます。 (1)まったくPCが起動しない (2)電源オフ時や再起動時のトラブル (3)電源スイッチ以外の方法による電源オンに失敗 (4)スタンバイ/復帰で失敗 (5)稼働中に突然リセットまたはハングアップ →いわゆる電源落ち (6)電源ユニットから異音がする (1)~(6)の内、(5)に該当している可能性が大ですので、電源ユニットを新しい物に交換することをお勧めします。^^ ■T-ZONE専門店にいき、購入をお勧めします。

su-pa-ka-
質問者

補足

BIOSまでしか起動しない!!!、BIOS上ではHDDを認識している!!、しかし立ち上がらない!!!!、パソコンが無いと生きていけない!!!!!!!!!パソコンが出来ないのは死ぬより辛い!!!!!パソコンは人生そのもの、パソコンさえ出来ればその他の事は要求しない。OSが立ち上がらないのにデフラグも糞も無い。何とかしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

関連するQ&A

  • 自作パソコンを使用しているのですが

    知り合いに頂いた、自作タワー型PCを使っているのですが、 困っている点がいくつかあります。 一つ目は起動中の画面の中でF1キーを入力しないとそこで止まってしまいます。 起動中の画面は文字数が多いので追加の内容をご覧ください。 Floppy disk(s) fail (40)が出てからF1キーを押すと自動で立ち上がります。 どうにかしてこれを従来のパソコンのようにキー入力をせずとも出来るようにしたいのですが、 何か方法はございませんでしょうか? 二つ目はキーボードが入力出来なくなることです。 これは度々あるのではなく、今朝方パソコンを立ち上げ、 F1キーを押して立ち上げようと思ったのですが、F1キーを入力しても 認識されずパソコンが立ち上がりません。 この症状は以前にもあって、そのときは無線のキーボードを使用しており、 キーボードの故障もしくは電池切れと予想したので、有線のキーボードを 一ヶ月ほど前に購入し、現在まで使ってきました。 しかし現在認識がされない状態です。 今現在この質問の内容は一ヶ月ほど前に購入したもので行っています。 別のパソコンでは動作はするのですが、自作の方では動作がしません。 これを直す方法はありますでしょうか? 三つ目はそれほど頻繁ではないものの、網目がかかってパソコンがフリーズすることです。 起動してしばらくたってデスクトップ画面やIEを開いているときに網目がかかったような画面になり、フリーズをしてしまいます。 こちらの原因はどのようなものがあるでしょうか? 授業等でパソコンを使用するので兎に角早く直したいので、お答えお願い致します。

  • 自作パソコンが起動しないのですが

    自作パソコンが起動しないのですが この質問を見ていただきありがとうございます。この手の質問、回答は多かったので調べてみたのですが、手詰まりになってしまい、質問することにしました。 質問内容ですが、パソコンを自作してみたのですが、案外すんなりと起動し、OSのインストールも終わり、各種ドライバのインストールをしていました。再起動が必要になったのですが、パソコン本体の位置を少し移動したかったので、一度シャットダウンし、電源コードを抜き、移動してからまたコードをつないだのですが、電源ボタンをいくら押しても起動せず、ファンも回りません。 シャットダウンする直前に「27個の更新プログラムをインストールします」と出ていたので、そのせいかと思い、CMOSクリアをしてみましたが、効果なし。電源コードが断線したのかと思いましたが、マザーボード上のLEDがついているのでそうではなようです。シャットダウンする直前まで普通に使えていましたので、どうすればいいか分からなくなってしまいました。以下、調べながら試したことと、構成です。 ・端子が間違っている、ちゃんと刺さってない(再度位置を確認し、しっかり差しこみましたが効果なし。もちろんまだ間違っている可能性はあります) ・CMOSクリア(コードを抜き、マザー上の電池をとり、説明書に従ってショートさせましたが効果なし(念のため2回しました)ショートが失敗したのかと思い、電池を抜いたまま1時間半ほど放置しましたが効果なし) ・最小構成での確認(CPU、CPUクーラー、メモリ1枚、ビデオカード、ディスプレイでも起動せず) OS:Windows 7 Professional CPU:Core i7 860 CPUクーラー:リテールクーラー メモリ:CFD Elixir W3U1333Q-2G×2 グラフィックボード:GTS250 電源:Abee Athlete AS-600B-AR ケース:GIGABYTE GZ-X1BPD-100 長文失礼しました。回答よろしくお願いします。

  • パソコンが起動しなくなりました

    昨日インターネットをしていたら突然フリーズしてしまい、Ctl,Alt,Delで再起動させようと思ったのですが、その後パソコンが立ち上がらなくなってしまいました。 電源をいれるとMeの画面が出て、その後通常のデスクトップ画面になるのですが、その直後すぐに電源が落ちます。 2回試して同じ状態でした。 怖くて今日は試してません。 バックアップを取ってないので、写真とかどうにかして保存したいです。 ちなみに使っているのはノートでIBM1800とかいう機種です。 すごく前に買ったのでもう寿命ですか? 今は会社から書き込みしています。 悲しいです。よろしくお願いします。

  • パソコンが勝手に再起動します

    1年半前に、自作キットのパソコンを作って、ずっと調子よく動いていたのですが、今朝、突然、画面に出なくなって、びっくりして中身を見ましたが、なんの異常もなく、一応、ボードを抜き差ししてみましたが、モニタの電源を入れなおしたら、うまく映りました。ところが、その直後から、OSが立ち上がっては再起動したり、OSがうまく立ち上がっても、途中で勝手に再起動したり・・・で、パソコンがしょっちゅう、勝手に再起動します。パソコンが立ち上がる途中の、黒い画面に白い文字でいろいろと書いてある時でも、再起動していました。きっと、ハード的におかしいと思いますが、どこがおかしいのか・・・マザーボードなのか、どこをどうしたらいいのか、分かりません。HDDは、正常でしたので、もう一台のデスクトップパソコンにスレーブで取り付けて、必要データを取りました。ぜひ、教えてください。

  • 自作パソコン

    自作パソコン 自分 マザーボード P55A-UD3RにRadeon5850を入れているんですが 認識しません 起動時に警告音がなって画面が写りません GT9600で試したら写りました。まだドライバーも入れていないのに、マザーボードに合わないのか、初期不良なのかも知れないのですが 返品は、できないといわれたので、お願いします。

  • 自作パソコンが突然再起動します。

    こんにちは、自分は自作パソコンを作ることを趣味にしており、この秋に新しくパーツを買いなおしてパソコンを一新しました。 ところが、そのパソコンの挙動がおかしくて困っています。 症状は・・・   過負荷?をかけた際に突然前触れなく再起動する、またはフリーズし、マウスを含む一切の処理ができない。   「過負荷」の具体的な例は、HDD間のデータコピー、オンラインスキャン、YOUTUBEやニコニコ動画などの   ストリーミング再生です。データコピーやオンラインスキャンは発生したりしなかったりします、データ   コピーに関しては数十MBくらいならOKですが、数GBクラスのコピーを試みるとフリーズします。   YOUTUBEやニコニコ動画では、ほぼ100%フリーズします、フリーズのタイミングとしては、再生直後では   なく、1分~5分程度再生してから突然固まります。   しかし、常に固まる訳ではなく。このように質問を書き込むくらいの動作や動画再生以外のインターネット、   DVD再生(2時間程度)、AVI再生等の動作は問題なくできます。この程度の動作であれば6時間くらい稼動させても問題   無いようです。   また、フリーズや強制再起動した後、OSを読み込む事ができなくなる事象が併発しました。   この事象は、BIOSの設定をデフォルトから読み直す事で解消することが分かりました。   (1回だけ再起動後にCMOS errorなる画面も出たことがあります。)      症状はだいたい以上になります。 ネットで調べたところ、熱暴走の疑いがあったので、フリーズ直後のCPUとシステムの温度をBIOSから確認した所、CPU48℃、シス テム36℃でした。一応、グラフィックとチップセットの放熱フィンを手で触りましたがグラフィックの方はぬるい程度、チップセ ットの方が50℃くらいに感じました。 今の所、自分が把握している症状などは以上になります。 何か解決策分かる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください、お願いします。 下に自分のPCのスペックを記載します。 OS   : WindowsXP Professional SP2 M/B  : GIGABYTE GA-P35-DS3 rev.2.0 CPU  : Intel Core2Duo E6750 メモリ : ノーブランド(1GB×2) Dual Channel Memoryモード確認 グラフィック・HDD・BIOSは詳細データを下に書きます。 グラフィックボードは玄人志向製GF7300LE-LE256Hです。 Graphics ------------------------------------------------------------------------------ Video : NVIDIA GeForce 7300 LE (G72) Video Product : NVIDIA GeForce 7300 LE Video Vendor : NVIDIA Video Chip : GeForce 7300 LE Video RAM : 512 MB Driver Version : 6.14.11.6375 Driver Date : 2007/10/04 ------------------------------------------------------------------------------ HDD ------------------------------------------------------------------------------ Type Size Model ( Buffer Mode ) SATA 320.0GB Hitachi HDT725032VLA360 15315KB SATA/300 SATA 250.0GB HDT722525DLA380 7674KB SATA/150 SCSI 160.0GB SAMSUNG SV1604N ------------------------------------------------------------------------------ BIOS ------------------------------------------------------------------------------ Vendor : Award Software International, Inc. Caption : Award Modular BIOS v6.00PG Version : GBT - 42302e31 Date : 2007/11/13 SM BIOS Caption : F9 SM BIOS Version : 2.4

  • パソコンが起動しない

    初めて質問します。よろしくお願いします。 昨日、ネットに接続していたら、突然パソコンが終了しました。直ぐに立ち上げしようとしましたが、立ち上がらず、しばらく放置していたら突然起動しましたが、メイン画面が表示されたとたん、また、終了してしまいました。ここで質問ですが、この症状は、ウイルスによるものか、機械的な原因によるものか教えて下さい。

  • 自作パソコン 再起動できない!

    自作パソコンをもっていますが、 初心者です。 どうか、教えてください。 3年前ほどに、 某○Aシステムプラザではじめての自作に挑戦しました。 組み立ては、 ほとんどお店の人が行ってくれたのですが、 買った当初から、 動画ソフト(ビデオスタジオ)がすぐ固まってしまったり、 インターネット接続中に、 電源が落ちたりしていました。 いろいろな人に聞いて、 現在は、 快適になっているのですが、 冬からまた不調になってしまっています。 起動はできて快適なのですが、 メディアプレイヤーや動画を見ると すぐにフリーズしてしまいます。 また、電源を切ると、 しばらく(約半日)起動しても、 ディスプレイに表示されません(信号が送られていません)等の表示後、何度も再起動を繰り返す。 原因として考えられるのは、 (1)グラフィックボードをマザーボードにつけると、  固定するネジ穴とズレがあり、  ネジをしめると、グラフィックボードが少し動くの で、  何度か抜き差しするうちにグラフィックボードが故 障してしまったのでは? (2)一度Cドライブが容量ギリギリまでいってしまったの で、HDがイってしまった。 (3)マザーボードやCPUがすでに寿命。 友人には、 「マザーボードに直接ディスプレイをつないでみたら?」とアドバイスをうけたのですが、 マザーボードにディスプレイを直接つなぐのが見当たりません。 原因または、解決策をどうかお願いします。 ちなみに購入したパソコンショップは、 購入後うちの地域から撤退してしまいました。 マザーボード:GIGABYTE P4Titan GA-8KNXP(intel 875chipset) グラフィックボード:ELSA GLADICA 528 128MB ディスプレイ I・O DATA LCD-AD171CS 情報の不備等がありましたら、 いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンが起動しません。

    先日、使用中に突然フリーズしてしまい、その後起動させるとBIOSの警告音(ピーっと長い音の連続)が鳴り続いて起動しません。メモリかビデオカードかと思い、正常に動いているメモリやビデオカードと交換してやってみたのですが、うまくいきません。パソコンは友人から譲ってもらった自作で、マザーボードはABITのBE7Gです。よろしくお願いします。

  • 自作パソコンに対する認識の違いに困っています

    パソコンを自作される皆様に教えていただきたいことがあります。 家人が ・自作パソコンの寿命は3年 ・規格が変わるので使い回せるものはケースくらい ・ベアボーンは使い回せない と言い切ります。こういった認識でいるべきなのでしょうか? であれば保証のついた完成品に対する利点とは何なのでしょうか? 実際にここ5年で3台のPCが壊れ4台目の部品集めをしております。壊れた物は丸ごと友人に格安で譲ったり倉庫に放置です。 組み立てる都度、PCの切り替え機や周辺機器を買い直しております。(2台のPCを1台のディスプレイに繋ぎ切り替えるようにしてますが、サブのPCを利用している様子はありません。) また規格を間違えて購入し結果として放置した部品もあります。 購入してから友人に相談し「それは使えない選択だね」と言われ案の定早々に壊れたものもあります。 各部品の箱等をあっさり捨てるため、規格を把握しているのか?保証はどうなのか?と疑問に感じます。 こういったことが続いているのですが、自作するとはこういったものだ、と割り切るべきでしょうか。 自分としては、 ・陳腐化した場合や故障した場合など、他の部品を使いまわし「長く」使える ・自分好みの構成を「安く」組める(今は値段の優位性は薄れている気もしますが。) といったことが利点なので自作する、という認識でおりました。 壊れるのは仕方が無いこととして、それ以外の部品を再利用するというのは、今時間違った認識なのでしょうか。 であればなんとも贅沢な趣味と感じるので、家計から支出し続けるのは正直悩ましいです。 自分は市販PCを10年近く使い続けているので尚更です。 ちなみに、PCの主な用途は、5年以上続けているネトゲ1種類、情報系サイトの閲覧、デジカメ画像の整理・印刷といった軽いものばかりです。こういった用途であれば自作にこだわる必要が無いという気もします。 自分は端から見ているだけなので、勘違いしている部分も多いかと思います。自作PCの利点や最近の事情など、いろいろ教えていただけると嬉しいです。