• ベストアンサー

Winampのイコライザーについて教えてください。

Winampに限らず、イコライザーそのものについてあんまりわかってないのですが・・・。 左から、60 170 310 600 1K 3K 6K 12K 14K 16K とあります。 それぞれ、どういった役割(?)というか、上げ下げしたときにどういう変化をするのか、 大まかでいいので教えていただけるとうれしいです。 どこをいじればこうなる、とか。 それと、ボーカルを大きくしたい場合 (音質にはこだわらず、とにかく歌詞を聞き取りたい、という場合)は どこを上げて、どこを下げればよいですか? 楽器の音を消してボーカルの音だけを残すのは無理だと思いますが、 それに近い状態にできますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • Sheila
  • お礼率95% (284/297)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.1

 イコライザーに有る、その数字は、音の周波数を表しています。  左から、低音~高音の順に並んでいます。 ですから、左側をあげて、右側を下げるとベース音が効いた音になり、左側を下げ右側をあげると、高音の効いた音になります。  ボーカルは大体中央付近から、やや右ぐらいになりますが、ボーカルだけを強調するには、音質のほかに左右の音を小さくして、中央の音をあげることも必要になります。

Sheila
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました。お答えありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pippy
  • ベストアンサー率50% (232/458)
回答No.2

電話の電送帯域が300Hz~3.4kHzと言われていますから、それ以外の帯域は全てオフにしてしまって構わないでしょう。 >ボーカルの音だけを残すのは無理だと思いますが 少しは差があるかもしれませんね。

Sheila
質問者

お礼

ボーカルの音を強調することはできました。お答えありがとうございました。

関連するQ&A

  • WINAMPのイコライザーの使い方。

    WINAMPを使用しています。 それに限らずなでのすが、イコライザーの機能がいまいちわかりません。 音が変化しているのはわかるのですが、 +12db~-12dbになにをするとどうなるのでしょうか?

  • Winampについて

    こんばんは。 パソコンについてですが、音楽用のソフトでWinampというフリーソフトがあると聞きました。 友達の話だと機能をあとから追加できるらしく音質も結構選べるということでした。 今はwindows media playerを使っていて、イコライザ調節で抜ける感じの音にし、SRS WOWという機能で重い感じの音にしているので音質には満足しています。しかし起動が遅い時が多々ありWinampを使ってみようかなと思ってます。 けっこう重い感じの音が好みなので、もし機能追加に詳しい方がいたらお勧めの機能を教えてもらえないでしょうか。お願いします。

  • イコライザを下げるデメリットについて

    質問させて頂きます。 音楽を聴くときにイコライザをよく使っているのですが イコライザを下げると何か音質にデメリットはあるのでしょうか? イコライザを上げすぎると音割れが発生しますが 下げた場合音量が小さくなる以外に何も変化はないのでしょうか? 回答お願いします

  • イコライザ おすすめ

    PC内のEQは何かと都合が悪いので、ハードでのイコライザの購入を考えています。 ただ、イコライザの購入は初めてですので、金額、どの程度の機能かも分からない状態です。おすすめがあれば参考に教えていただきたいです。 条件は 複数が記憶できるもの。 デジタル(アナログでも2つ以上作って切り替えできるものは可) ※できれば音の傾向をある程度簡単に決められるように自動で波がつくれるもの(Frieve Audioみたいな感じ無理なら無理でいいです) 多くは求めていませんが、音質の劣化が分かるものはやめていただきたいです。 現在の環境は以下の通りです。 再生機器:PC USBオーディオ・アンプ:m902 ヘッドホン:HD650、HD595、HD25-1、BOSE around 予算は2万以内で(いけるかな?

  • イコライザーの音が途切れる

    こんにちは。 使っていたイコライザーのLchの音が途切れるようになりました。 テクニクスのSH-8020という機種です。 しばらく聴き込んでいると、急に途切れます。 低音が歪んだ状態で出てきます。 (主に、バスドラムの音に合わせ、ブツ、ブツという音です)中音、高音域はほとんど聞こえません。 イコライザーの出力を全開にするとまた音が出てきます。 配線なども何回も抜き差しして確認しました。 場合によっては買い替えも予定しまいします。 この症状の原因を教えてください!宜しくお願いします。

  • WMPよりwimampのほうが音がいい?

    MP3ファイルが増えてきたので WindowsMediaPlayerからwinampにしました。 イコライザなどはどちらもイジってませんが、 winampのほうが音がいい気がします。 んなわけあるかよ!と我ながら思ってますが、 実際はどうなんでしょう? プレイヤーによって音質が変わるんでしょうか?

  • イコライザー×2

    ベース歴1年の素人です。 イコライザーに知識がある方には是非とも知恵を恵んでもらいたいです。どうぞ宜しくお願いします。   さて、この前自分の音楽スタイルを求め、色々なサイトを巡っていた時に気になる文章を見つけました。 >>「ベース用のイコライザーにギター用のイコライザーを加えると更に細かい設定が出来てワンランク上を目指せる(以下省略・・」 ・・というものでした。 私はそれがどうしても気になって仕方がなく、場合によっては試してみようかとも思っています。 ですが、その組み合わせだとノイズ・音痩せが酷いという結果ならやめるつもりです。 まずはそこがどうなのかを知りたいです。(話すタイミングを外してるかも、ですが・・ 私は主にドンシャリな音が好きなので何時もそういう設定にしています。) もし、イコライザーを二つ使った細かい設定がデメリットなどを少なくした状態で出来るのであれば次の質問もお願いします。 エフェクターの組み合わせですが、「ギター用イコ」「ベース用イコ」はどのように選べば良いのか自分の考察だけでは判断がつきかねます・・・ そこで、「ギターイコ・ベースイコのエフェクターの組み合わせ」と「それらの繋ぐ順番」などを教えて頂きたいです。 ちなみに、私はコンパクトエフェクター派なのでそこから選んでいます。 私が選んだエフェクターは「ギター用・MXRのKFK1」「ベース用・BOSSのGEB-7」です。 正直なところ、この組み合わせで良いのかは私はさっぱりです・・(予算は10万くらい出せるので金銭的な問題は無いかと・・) 質問が積み重なってしまった上、伝わり難い文章かもしれませんが・・ 是非とも宜しくお願いします。

  • 音楽ファイル 再生ソフト

    winampを普段使用していますが、 ボーカルの声の割合を小さくしたいのですが、イコライザをいじってもなかなかうまくいきません。 そこで質問なのですが、 winampのプラグイン、他の音楽再生ソフト(フリー)で ボーカルの音を小さくするいい方法を教えてください。 宜しくお願い致します。 ちなみに、上記の内容をweb検索してみましたが、SoundEngine Audacity を使うといいというページを見つけはしたものの、 いまいち分かりません、、

  • 参考イコライザー設定

    GE-7(ギター用イコライザー)を使用しています。 レスポールのリアピックアップでクリアーバッキングをする場合にストラトキャスターのハーフトーン(リア+ミドル)の様な音を作りたいのですが、参考になるセッティングを御教え頂きたいとおもいます。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 「単体フォノイコライザー」、それとも「フォノイコライザー内蔵のアンプ」?

     現在、アナログ・レコード用に、オーディオテクニカの「AT-PEQ3」というフォノイコライザーを使用しています。 しかし、最近、音質的にもの足りない感じがしてきて、(A)「単体フォノイコライザー」の情報収集をしているところです。  他方、現在使用しているプリメイン・アンプにも不満が出てきて、(B)「フォノイコライザー内蔵のアンプ」の情報収集も始めました。 (B1)デノンの「PMA-2000(4)-N」と、(B2)マランツの「PM-17SA ver.2」が良さそうな感じがしています。  そこで、予算が10万円ほど(もちろん分割払い)という場合、上記の(A)と(B)のどちらが良いか、判断に困っています。 私が住んでいるのは地方都市で、比較試聴が困難なので、全国の皆様のお知恵を拝借したいのです。  よく聴くジャンルは、第1に、ポップス(とくに、女性ボーカル)、第2に、クラシックです。  また、現在使用している機器は、つぎのものです。 (アナログ・プレイヤー) テクニクス SL-1200 MK4 (カートリッジ)     スミコ Pearl (フォノイコライザー) オーディオテクニカ AT-PEQ3 (プリメイン・アンプ) (1)城下工業 SW-T10    (2)バクーンプロダクツ SCA-7511KR(100V仕様) (スピーカー) ビクター SX-LT55  現在のアナログ・プレイヤーの音質を考えると、10万円の「単体フォノイコライザー」はもったいない気もして、「フォノイコライザー内蔵のアンプ」をも選択肢に入れました。  たいへん長文になり、申し訳ありませんが、アドバイスを宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう