• 締切済み

知らない人へ誤振込後の返金拒否⇒回収したい

知らない人へ誤振込後の返金拒否⇒回収したい 先日、ネットバンクの口座を持つ方へ間違って入金してしまいました。 あわててみずほ銀行に組み戻しという事で処理してもらったのですが 相手先楽天銀行より相手が返金に同意しないという理由で「戻せない」と銀行から回答がきました。 どこの誰かも分からない人に間違って振り込んだのは私ですが 不当利得だとおもわれますし、最悪裁判も考えております。 ただ、相手先で分ることが今の段階では銀行口座と名義だけになります。 金額は¥39,000-ほどになります。 今後の手段として簡易裁判、支払い督促が考えられると思うのですが 不当利得返還請求にて、簡易裁判を行う場合、住所が分らない現状で可能なのでしょうか あるサイトでは「銀行口座と相手の名前が分かれば被告認定は出来ますので・・・」とあり また、別のサイトでは銀行に相手の情報開示請求を行った後に不当利得返還請求を行うとあります また、不当利得返還請求を行い、その過程で裁判官に情報開示を銀行に依頼するといった書き方をされている サイトもありました。 何が正しいのか困惑しており今後どのように行動すれば良いのか分りません。 なんとか相手の連絡先が分れば交渉のしようがあるのですが、その方法もままなりません。 (刑法、民法、訴訟などの話を絡めて交渉したいと考えています) 詳しい方の助言をいただければ助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

振込みでの”組戻し”は、相手の善意に頼るしかありません。 おいらも、みずほ銀行のユーザーですが、振込みの実行前に画面の左側に 口座の番号や名義人の情報が表示されてるハズです。 その段階で気付くべきですな。 相手が、組み戻しを拒否した場合は、みずほ銀行や楽天銀行としても対処の 仕様が無く、質問者は4万弱を授業料と割り切るしかありません。 これで、口座名義人の同意が無く組み戻しが可能になれば、金融機関の信用問題に なります。 >どこの誰かも分からない人に間違って振り込んだのは私ですが 不当利得だとおもわれますし、最悪裁判も考えております。 上記で経費諸々で4万以上掛かった場合は、質問者としては収まりつくのでしょうか?

関連するQ&A

  • 知らない人へ誤振込後の返金拒否⇒回収したい

    先日、ネットバンクの口座を持つ方へ間違って入金してしまいました。 本来振り込むべき相手と同銀行同支店で番号を押し間違えた事が原因です。 慌てて110番や銀行に電話し、組み戻しという事で処理してもらったのですが 相手が返金に同意しない?という理由で「戻せない」と銀行から回答がきました。 どこの誰かも分からない人に間違って振り込んだのは私ですが 不当利得だと思うし、使われるのも嫌なので、返して欲しくて裁判を考えています。 金額は1.8万円程で、弁護士は立てないつもりです。 今の段階では銀行口座と相手の名前しか分りません。 これから訴状など書くのですが 1.自分の管轄の裁判所に申し立てればよいですか? 2.訴状のテンプレートはどれを使えばよいのでしょうか? 3.このケースで利息や裁判費用は、勝てば相手が払ってくれるものでしょうか? 一度、支払督促を行った事が別件であるのですが それとは違うような気もします。(事件の名前もどう書けばいいか不明です) 最初に返金を断られた事が 自分が悪いのですが、とても悲しくて 相手にどうしても返して欲しい意思を伝えたいです。 よろしくお願いします。

  • 相手の住所等がわからない場合、どうやって訴えるの

    ご振り込みで相手が組み戻しに承諾しないで、相手に不当利得返還請求する場合とか想定すると 相手の氏名はわかっても住所がわかんないときってありそうだよね こういう場合って、どんな風に訴えるのかよくわかんないな こういう場合、訴状での相手の特定方法はどう記載するのかな? また、送達先の調査はどのように行うの? それと、被告が口座を持つ銀行に対して、強制的に被告の住所等を開示させる手段とかないのかな?

  • 誤振込の送金返金請求について

    ゆうちょ銀行間で振込相手先を間違え8,156円を振込んでしまい、ゆうちょ銀行に送金の取消依頼手続きをしましたが相手側(大阪市)が承諾しないため送金を取消すことが出来ず泣き寝入りとのことで返金されないとのことでした。 間違ったのは当方(千葉市)で反省をしておりますが、いかにせよ他人のお金を不当利得するのはいかがなものかと思い、友人に聞いた所、簡易裁判所に申出れば戻るかも知れないと聞きました。 そこで相談ですが、返金してもらうにはどのような手続き、方法があるのでしょうか?、詳細に教えていただければ助かるのですが。 また、費用が掛かると思いますが、いくら位掛かりますか、そしてその費用を相手側に請求することは出来ますか? 以上お忙しい所申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 沖縄銀行の振込手数料が組戻しでも返金されない

    誰か教えて下さい。 ネットショッピングで沖縄銀行のATMで楽天銀行に振込をしたところ 相手先の口座がクローズ(データエラー?これって凍結されていると言う事?)で組戻しとなりました。銀行へ行った所、振込金額は返金となりましたが手数料は返金されないと言われ、 納得がいかないので何故手数料は戻らないのか「口答説明」と振込エラー時の「手数料の返還に関する規程文章の記載のある書類の提示」を求めたところ副支店長に面会しましたが規程書は存在してない上、正確な説明は出来ませんでした。 私は「これは利用者には不公平だ返還すべき」だと思い抗議しました。結果、数日「回答は待って下さい」との事で待ちました。 その後に公式サイトで調べると「大手銀行」「ゆうちょ銀行」には組戻しに関する手数料の事項は公表(大手銀行は返還されない、ゆうちょ銀行の場合は返還されると記載あり)していました。 沖縄銀行には有りません。後日、支店長と副支店長が家に訪問されましたが結果はまた正確な回答が出来ずまた保留となりました。 沖縄銀行が説明出来ない手数料をどうしたら取り戻せますか?

  • 振込手数料の返金について

    私の某都銀口座から他人の某地銀口座にネットバンキングを利用して 振込を行いました。 いつも通り無事手続きを終えたのですが、少し時間を置いて履歴を 確認すると振込金額と同額の返金がありました(が、振込手数料210円 の返金はなし)。 私の口座の某都銀に事情を問い合わせると (1)相手先の名前が「苗字」のみであった。 (2)口座番号の「入力桁数」に誤りがあった。 以上2点から振込みが成立しなかったので返金したとのことでした。 210円の振込手数料が返金できない理由は、相手先の某地銀に 口座情報を確認する時点で振込手数料が発生するからだそうです。 こちらのミスとはいえ、目的を達成していないのに手数料が返金 されないことに釈然としないのですが、法律上問題はないものなの でしょうか。

  • 振込先を間違って送金してしまいました

    ネットオークションの落札商品に対する支払いの際、振込み先を間違えて送金し、取り扱い銀行から電話がかかってきました。 その際に、新しく銀行口座(取り扱った銀行の)を作るとスムーズに私に返金できると言われたのですが。 組み戻しの場合どの程度手数料がかかるものなのでしょうか? また口座開設と組み戻しどちらがお得になるのでしょうか? ちなみに既に正しい振込み先に送金完了しています 取引額は2000円程度です。

  • 上場企業に告訴されてしまいました

    3月15日にA社(上場企業に告訴されました) 不当利得返還請求です 内容はA社が間違えて私の銀行口座に数十万円振り込んでしまったので返して欲しい。 しかし、私の連絡先がわからないので告訴した。 ついては振り込んだお金と、金利、裁判費用を支払え。 4月10日に私の自宅に裁判所から特別送達が届きその時に初めて振り込まれた事実をしった、私とA社は数年前に取引が有り、いまは私の会社は消滅しているが銀行口座は有る、当然告訴されるまでA社から返還を求める請求は無い。 相手の弁護士の言い分はあなたの口座は仮差押しているので私が数十万円用意して支払えば仮差押は取り消すとの事。 他人の口座に勝手に振り込んでおいて差し押さえたり金利や裁判費用を請求することは間違ってないのでしょうか? 対応についてアドバイスをお願いします。

  • 債権回収方法について教えてください

    特定非営利活動法人のアロマ美容学校を相手に、不当利得返還請求事件で勝訴しました。 請求債権額は遅延金なども含んで約50万円です。 相手方に一度電話で支払請求をしましたが、返還してくれる意思を示してくれなかった為に、 口座などもわかっていた2箇所の銀行に対して預金の差押をしましたが、 残金ゼロになっていて回収が失敗に終わりました。 債務者は「アロマ学校―代表者理事〇〇〇〇」になっています。 素人の私が一人でここまで頑張ってやってきましたが、預金差押が失敗に終わった今、 私のような場合、次は何をどうやって債権を回収することが出来るでしょうか? 相手が悪質なだけに、このまま引き下がりたくありません。 良い方法を教えてください。詳しい方やご経験者の方にご教授いただけると有難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 外国送金の組み戻し(取り消し返金)ができない場合は

    前回の質問で、インドの会社に送金するのを誤ってインドネシアの会社に送金してしまった場合の処理について私が質問したところ、「組み戻し(送金手続きを取り消し返金すること)の手続きを新生銀行に依頼すればよい」とのご回答を頂きました。 https://okwave.jp/qa/q9907111.html#answers それで、私の方では、今から1週間くらい前、組み戻し(送金手続きを取り消し返金すること)の手続きを、新生銀行に依頼しました。 すると、先ほど新生銀行から電話があり、インドネシアの会社側の銀行が「組み戻し(送金手続きを取り消し返金すること)はできない」と言ってきたので、新生銀行としても「組み戻し」はできない、よって、そちらで(つまり私の方で)自分で解決してほしい、と言われました。 この場合、誤って送金したインドネシアの会社に対して、請求書を送付するしかないでしょうか?

  • 不当利得について

    不当利得(不法行為によって得た利得)返還請求事件で不当利得を返還するよう裁判所から命令が出されました。おそらく民事裁判だと思いますが、返還しないでいると刑事罰が課されますか。