• ベストアンサー

モバオクでゲームを出品したいのですが口座を絶対作らないといけないのです

kollagenの回答

  • ベストアンサー
  • kollagen
  • ベストアンサー率52% (63/120)
回答No.2

口座はぜったいに必要です。 NO1の方のちょっと補足ですが、代引きは ・支払われた代金が口座に振込まれる ・支払われた代金が為替として家に配達される 上記の2種類からの選択であるため、口座がなくてもできます。 しかしモバオクは代引きでの取引だけでなく、モバペイ取引があります。 モバペイには振込み用の口座が必須。 こちらが出品した場合、落札者にモバペイを希望されたら、拒否できない仕組みになっています(拒否することは違反です) ちなみに モバオクはこれでもかっというくらいモバペイを推奨しているので、詳しい解説もあります。 モバペイ詳細についてはモバオクのサイトを見るのが一番わかりやすいと思いますよ。

noname#133563
質問者

お礼

分かりやすく回答していただいてありがとうございました!

関連するQ&A

  • モバオクでゲームを出品

    モバオクでゲームを出品しようと思っているのですがいまいちモバオクの説明がややこしくて分かりません。ゲームを出品する上で必要な手続きって何ですか?なんか口座をつくらないといけないとかよく分からないことだらけなのでどなたが教えてください。

  • ケータイでモバオクをしたいのですがゲームを出品したいです。あれは口座を

    ケータイでモバオクをしたいのですがゲームを出品したいです。あれは口座を作らないといけないのですか?

  • モバオク 出品について

    2日前ほどモバオクに登録しました。初めて出品をするにあたって 代引取引で取引をする予定です。現在19歳でまだ銀行口座も持っていない状況です>< ところで、自分の出品した商品を落札された時、発送はゆうパックで送ります。発送後 落札者からお金を受け取る際どうすればいいのでしょうか? 発送した郵便局で現金を受け取るんですか?

  • モバオク 出品について

    現在モバオクを始めたばかりで 落札をしてモバペイ取引で支払い無事自宅に荷物が抱きました。次は出品をしたいのですが 出品の場合は相手に落札され現金が振り込まれる時 銀行口座ではなく現金を自宅に直接届くシステムはありませんか? モバオクのガイドを見てもよくわからないので、 教えてください。

  • モバオクで出品したいのですが・・

    こんばんは。 今日はじめてモバオクで登録し 早速出品しようと思っています。 そこで疑問に思ったのですが 商品が落札され 取引方法が代引きだった場合は 「落札後手続き」で 相手の住所にて代引きで発送すればいいのでしょうか? また、仮に銀行や郵便振込みの先振りだった場合は 「落札後手続き」の後 相手に直接、振込み先のメールを送ればいいのでしょうか? 教えてください。おねがいします

  • モバオク出品についてm(__)m

    今回、はじめて「モバオク」での出品をしてみようと思っているのですが、 出品についていくつか分からないことがあるので良かったら教えて下さい。m(__)m 出品して落札された場合、取引きは「モバペイ」か「代引き」しか 選択肢がないと書いてあるのですが、直接の銀行振り込みやぱるるへの 振込みの場合、「代引き」を選択したらよいのでしょうか? (直接の銀行振り込みやぱるるへの振込みも可能ですよね。) それと、落札者さんにご負担してもらうのは通常●代金引換料●送料●払い込み手数料この3つを負担して頂きます。 と返答されていた方がいらっしゃいましたが・・・。 落札者さまに請求するのは、 商品代金+代金引換料+送料+払い込み手数料となるのでしょうか? (1)代金引換料は、銀行口座に直接振り込んでもらった場合なしで良いのでしょうか? (2)代金引換料とは、代引き発送をした時だけ発生する料金なのでしょうか? (3)払い込み手数料は、出品者に振り込んで貰う為の手数料なので、 実際に請求する金額は下記の内容であっていますでしょうか? <出品者の口座に振り込まれる金額> ●商品代金+送料 <実際に落札者さまが負担する金額> ●商品代金+代金引換料+送料+払い込み手数料 ・銀行振り込みなら代金引換料はなし。 ・払い込み手数料も請求(振り込んで貰う)はなし。 分かりにくい質問ですみません。m(__)m 回答お待ちしております。

  • モバオクで出品は難しいですか?

    普段楽オクで出品しています。評価も200以上で、全て良いです。オークション自体には慣れています。 モバオクでも出品してみようかと検討中なんですが、商品説明や自己紹介欄見ると絵文字だらけで、なんか独特だなぁと…トラブルも多そうに感じるのですが、利用者の皆さんどうですか? 私は代引きは基本的に取り扱わない予定です。モバオクって、支払い方法は代引きとモバペイだけと本で読んだのですが、『郵先振り』とか書いてる人もいたり…これは、出品者のゆうちょ銀行口座へ直接先払いで振り込むという意味ですか?支払い方法は銀行振込もOKなの…? なんかシステムがいまいち分かりません。。。

  • モバオクで落札しました。

    モバオクで落札しました。 手続きで混乱しています。 出品者はモバペイのみとは明記していなかったのですが(代引きはしないと書いてありました)落札後の手続きはモバペイしか選択できない事になっていました。 それでそのまま手続きをしたのですが、私はコメントに「先振り希望です」と書いて落札手続きを行いました。 すると、出品者も落札手続きをして、モバオクから連絡が来ました。 出品者のコメントには口座と振込み料金が書いてあり、入金を確認したら発送します、と書いてありました。 そこで私は、出品者から言われた料金「品物代プラス送料」のみ振込みしました。 つまり、モバペイの手数料などは振り込みしていません。 振込みをしたという事は、その出品者のほかの出品物のページから質問欄を使って知らせました。 モバオクの取引ページでは「支払い申込前」でストップしています。 つまり、支払い申込に進んでいません。 これはどういう状況なんでしょうか? (1)モバペイ取引になっていないのでしょうか? (2)出品者も口座を教えてくるという事はそのつもりなのでしょうか?確かモバペイにすると出品者の口座が落札者に教えられるという事はないんですよね? (3)このまま「支払い申込前」でストップさせといてよいのでしょうか?それによって、出品者・落札者に料金など発生しますか? 分かりやすく教えてくださると助かります。

  • モバオク 結局出品者はお金がかからないのでしょうか

    出品を何度かしているのですが、ヤフオクと違って月額費用のほかに出品手数料とかそういった費用は結局は出品者は無料ということでしょうか? 落札者はモバペイ手数料だとか必要なのは知っていますが、代引きにかかる費用(モバオクへ支払う費用)はあるのでしょうか。

  • モバオクでモバペイについて

    モバオクにて当方出品者です。 落札者の方が落札後手続きにてモバペイを選択されたのですが、コメント蘭には代引き希望と明記されています。 この場合代引きで送ることは可能でしょうか?