• ベストアンサー

こんにちは、いつもお世話になっております。

こんにちは、いつもお世話になっております。 私はパソコンをVSA-750というパイオニアのAVアンプにつなげて使っているのですが、web動画や・DVDなどを見ていると音楽や効果音だけ音が大きいのに肝心な音声が小さくてよく聞こえません。声が小さいからといってボリュームを上げるといきなりでかい効果音や音楽がなってびっくりします。声だけ音量を調整できないのでしょうか? 構成はパソコンにオンキョーのSE-150PCIというサウンドカードを積んでありそれにVSA-750を赤と白のオーディオ端子で接続しております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ 私もパソコンを利用してWEB動画やDVDなどを楽しんでいます。 ご質問者様と同じように、普通のテレビ放送を見ている感覚と比べると、台詞を聴き取ろうとボリュームを上げると、、、 おおむね同様の傾向を感じています。 私の場合ですと人の声の通りが良いフルレンジスピーカーを用いたり、パソコン側のイコライザーで少し補正をする時も有ります。 AVアンプをご利用という事ですが、臨場感を上げるプロッセッサーは利用していますでしょうか? かなり高度なプロセッサ-(プロ用の100万円クラス)でも、効果とメインの音が奥に引っ込む感覚は有る程度シーソーの様な物ですから、両方を満足させる事は難しいでしょう。 テレビ放送などですと、小さくて聴き取りにくい音量を増幅し、特別大きな音の部分を減衰させている事が多いので、大きな音を出さないようにしていても全体的に聞きやすく成っていますね。(ダイナミックレンジを小さくするため、コンプレッサーとかリミッターなどと言うエフェクターを用いています。) 私も商工会青年部主催の屋外アカペラコンサートでオーディオ好きからPA機材を揃えたのですが、エフェクター系はなかなか難しくて、出演者側の詳しい方に操作はお任せしちゃいましたよ(笑) 安価なPA機材を買いそろえてしまったので、プロ用のバランス入出力以外使えないので、今となってはかなり残念なんですけれどね、、 RCAピンで接続出来る機種なら、パソコンとテレビやオーディオ機器の間に入れて、普段も利用する事ができたのにぃ。(>o<) AVアンプを変えたり、スピーカーを変える事で、多少改善する可能性も有るかもしれませんが、根本的な問題は再生するソフト(ソース)側ですから、妥協が必要かと思います。 特にアニメ作品ですと、一般のテレビや、AVシステムでもわりと小型の製品を想定しているようで、ワイドレンジでダイナミックレンジも広いシステムですと効果音等が大音量にしないと台詞や息づかいまで聴き取りにくい事が多いようです。まぁ、そういったアニメはヘッドホンで聞いちゃいますけれどね(笑) 現代のサラウンドですと、センターチャンネルが主に台詞を担当しているため、メインの左右を絞ったりセンターを強めてバランスを調整する場合もあります。 サラウンド環境で聴き取りやすくするには、その時代ごとのフォーマットに対応するシステム構築が良いのかもしれません。 私はお金持ちではないので、早々に2chステレオに戻ってオーディオを楽しんでいますよ(笑) 諦めるのは残念ですし、多少の改善のために頑張るか、サウンドボードやAVアンプ、スピーカー群までトータルシステム入れ替えまで行ってしまうか、このあたりはご質問者様の考え方におまかせ致します。 イコライザーでチョットだけ補正するには、サシスセソが7KHzの増減、子音は4Khz、母音は400Hzなどの周波数帯域を試してみるのが良いかもしれませんよ。(一般論ですので、部屋の環境やお使いのスピーカー特性等で多少は違ってくるでしょう。) パソコン側や今のアンプで出来る事でしたら、いろいろ試してみましょう。 がんばってください♪

maochyann
質問者

お礼

詳細なご回答をいただき本当にありがとうございます。 いろいろと難しいのですね。大変勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#140574
noname#140574
回答No.1

ソースがそのようなバランスで収録されているのであれば、調整不可能です。 トーンコントロールで低音と高音を絞って、中域を目立つようにするくらいしかないのでは? VSA-750はかなり古いAVですが、その当時のDSPサラウンドはあまり出来が良くないので、音声が埋もれてしまう傾向は確かにありました。 もしDSPサラウンドを使っているのであれば、サラウンドを切るか、弱めてみては如何でしょう。

maochyann
質問者

お礼

古いオーディオ機材では根本的に難しい問題なのですね・・・残念ですがDSPサラウンドを使わないように利用するしかないのですね。たしかにDIRECTモードで鳴らしてみると普段よりは聞き取りやすかったのですが、それですとせっかくのサウンドエフェクトがもったいない気がして残念です・・・・大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アクティブスピーカーの音量調節用の安いアンプは?

    私は現在、自作PCから サウンドボード(オンキョー SE-200PCI LTD) →アクティブスピーカー(オンキョー GX-100HD) と順に繋いで音声を出力しているのですが、災難なことにサウンドボードの仕様で PC側でのマスターボリュームの制御が一切効きません。 今はアクティブスピーカーの音量ツマミだけで調節しているのですが、 ちょっとひねっただけで大きな音が出るため微調節がしにくく困っています。 そこで、サウンドボードからの入力音声を絞るためのアンプをはさみたいと思うのですが、 どういった種類の商品を探せばいいのか分からないのです。 要するに音量を小さくするだけですから、安いものでいいのですが このサウンドボードとスピーカーで使っているような赤白のRCA端子にはさめるような アンプは、どういった種類のものになるのでしょうか? ヘッドホンアンプはステレオミニプラグが多いみたいですし…。 どなたか、よろしくお願いします。

  • ヘッドホンアンプの音量について

    パソコンのONKYO SE-90PCIというサウンドカードのライン出力(赤と白のプラグ)に,Meier Audio CORDA ARIETTAというヘッドホンアンプを接続し,SHURE SE210というカナル型イヤホンを繋いでいます. 元々パソコンのオンボードサウンドのノイズが許せずにこの構成に変更したので,あまりオーディオ機器に関する知識がありません. そこで質問ですが,PC側の音量をマックスにして音楽を再生し,アンプのボリュームつまみを最小にしても音がでますがこれで正常ですか?また,その状態でアンプの電源を切っても小さく音が鳴り続けますが正常でしょうか. このアンプが届く前,一時的にDENONのPMA-2000IIというプリメインアンプに接続していた時はボリュームを絞ると無音になったので,どういう状態が正しいのか分からず困っています。 宜しくお願い致します。

  • 10万円以内でのオーディオ、ヘッドホンについてです

    PCで高音質な音楽を楽しみたいのですが 予算10万円内でスピーカー、アンプなどは中古品も視野にいれています オンキョーのSE-U33GXV(B)からプリメインアンプ+スピーカーと オンキョーのSE-200PCI LTDからプリメインアンプ+スピーカーでは どちらのほうがよさそうでしょうか? 後予算10万円内ではサウンドカードかUSBサウンドデバイスどちらかとヘッドフォンアンプにヘッドフォンのほうがいい音が聴けそうですか? 聴くジャンルはファンク、R&B、ソウルなどです お勧めの組み合わせ、商品などがあれば教えていただきたいです よろしくお願いします

  • PCオーディオ

    オンキョーのサウンドカードSE200PCIで音楽を聴いていたのですが、最近の流れでUSB-DACがもてはやされているので、同じくオンキョーのSE-U55SX2を使ってみたのですが、いまいちの音質でした。またSE-200PCIからアナログ接続で聴くのと、デジタル接続で聴くのとでは、アナログのほうが良い音質でした。そこで質問なのですが、PCで良い音を聴くには良質なサウンドカードが1番良いのではないかと思うのですが、いかがでしょうか、それとも高級なDACを使うと違うのでしょうか

  • 音量を上げたい

    ヘッドセットを使ってSkypeで電話をしているのですが、相手の声が小さくて聞き取りにくいです。 音量を上げようとボリュームコントロールの音を最大にして、WAVEも最大にしました。 ヘッドセットの音量調整も最大にしています。 それでも少し聞き取りづらいです。 サウンドカードはオンボードで、ヘッドセットはヘッドフォン端子、マイク端子のものです。 ヘッドフォンのアンプを探してみたんですが、高そうなのしかありませんでした。 できればフリーソフトで音量を上げたいです。 AVアンプはあります。MDコンポもあります。(これらも使えるのかな?) 1.安いヘッドフォンのアンプはありますでしょうか? 2.それ以外の方法で音量のアップはできますか?(ソフトや家にあるアンプなどを使って) よろしくお願いします。

  • PCのサウンドカードとAVアンプについて

    いつも大変お世話になっております。 パソコンでホームシアターを再現するときに良いサウンドカードを買うのか良いAVアンプを買うのかそれとも両方必要なのか迷っております。 友達が良いAVアンプを買ったら良いサウンドカードなんていらないんじゃね?オンボードでもデジタル出力ついてるやつあるし・・・といって言っていたので気になって質問しました。ちなみにサウンドカードはSE-150PCIを持っております。AVアンプはSTR-DH530を買おうかと思っております。 よろしかったら下記の構成の音質の長所と短所を教えていただいたら幸いです。 (1)PCと良いサウンドカードのみ (2)PC(サウンドオンボード)とAVアンプのみ (3)PCとサウンドカード・AVアンプの両方 (4)PCのHDMI端子でAVアンプにつなげる場合(サウンドカード無し) よろしくお願いします。

  • サウンドカード

    お世話になります。 パソコンは詳しくない者です。 旧パソコンに付けていたサウンドカード ONKYO SE-90PCI を新パソコンに付け変えようとしましたが、PCI用なのでPCI-Eには不可能なのですね? 新パソコンにはPCIのスロットがありませんでした。 ONKYO SE-90PCI からアンプを経由してスピーカーから音を出しておりました。 PCI-E 用でしかもこれまで同様にアンプへつなげるにはどのような方法が一番いいのでしょうか? 質問内容が下手なのはお許し下さい。

  • お勧めのオーディオボードは?~サウンドカードとの違いは?

    音にはこだわりたいので、 オンキョーのSE-200PCIを購入しようか迷っています。 お勧めのオーディオボードがございましたら、教えてください! また、サウンドカードとの違いがわかりません。 よろしくお願いします。

  • ヘッドフォンは専用?AVアンプ?

    夜のホームシアターでの視聴にヘッドフォンを使用したいと思い探していた所、 PIONEER SE-DIR1000C 5.1chドルビーヘッドホンなどの商品を探してしまいました。 私の家にはAVマルチチャンネルアンプ VSA-D2011-N がありますけど、 そのアンプを利用して単体のヘッドフォンを購入しつないだ方が音がいいのか? それとも上記の5.1chドルビーヘッドフォンを購入したほうが音がいいのか? どっちなんでしょうか?

  • 80年代POPS とジャズにあうスピーカー

    質問させてください。23歳男です。 今、下記の構成で80年代POPS(本田美奈子、中森明菜)や、JAZZを聞いています。 アンプ: RSDA302 ラステーム スピーカー:S-A4SPT-PM パイオニア サウンドカード:SE-150PCI オンキョー 女性ボーカルは、艶と深みがあって良いのですが 分解能と音の広がりが不足していると感じます。 あと、少しボリュームを上げただけで高音がきつくなる感じがあり 長時間聞いていると聞き疲れます。 そこで、聞き疲れをしなくて、パーカッション系もそれなりに楽しめて 80年代ポップスにあうようなスピーカーがありましたら教えてくれませんか。 あまりモニターっぽい素直すぎる音は好きではなくて、少し癖があるかんじのが好きです。 いまのところ候補は、 ONKYO D-500  VICTOR SX-3 です。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう