• 締切済み

【至急】是非アドバイスを下さい!

SPS-の回答

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

こんばんは。 博多~ハウステンボスの往復はJRをご利用のようですので、既に御存知かもしれませんが、博多からハウステンボスへはJR九州が様々なタイプのお得な切符を発売しています。 ○博多~ハウステンボスの往復切符のみ(2枚きっぷ) 参考URL:http://www.jrkyushu.co.jp/TripApp?LISTID=513&PDC=0001020303 (2枚きっぷ・博多~ハウステンボス) ↑この「2枚きっぷ」は、片道ずつ使用できる切符が2枚分セットで発売されるもので、一人で往復使うこともできますし、お二人が行きだけで2枚とも使ってしまう事もできる切符です。 2人が往復されるのであれば、2セット分「2枚きっぷ」を購入すればOKです。 「2枚きっぷ」の1枚あたりの値段は2450円ですが、博多~ハウステンボスを通常通り切符を購入すると片道3940円(通常期・普通車指定席)かかってしまいますので、2枚きっぷの方がかなりオトクです。 「2枚きっぷ」でも特急「ハウステンボス」の普通車指定席に乗る事ができますので、23日に博多入りされた時点で、できるだけ早めに購入するようにして下さい。JR博多駅の他にも、JTBや日本旅行など、九州エリアの旅行代理店でも取扱があります。博多を観光するルート上に旅行代理店があれば寄ってみるのもアリです。 但し、「2枚きっぷ」は九州エリアでしか発売されないので、出発前に仙台で指定席を押さえておきたい・・・という場合には向いていないのも確かです。 実際問題として、24日の列車の指定席が23日の時点で空いているのか・・・という事は私自身全く把握していませんので・・・ ただ、クレジットカードをお持ちであれば、ネット上から博多~ハウステンボスの「2枚きっぷ」を購入しておく事も可能ですし、特急「ハウステンボス」の指定も押さえておくことが可能です。 参考URL:https://www.yoyaku.jrkyushu.co.jp/jr/reserve/member/pc/LoginAction.do 但し、当日までに、博多駅などのJR九州の駅窓口で切符を受け取る必要がある事と、変更やキャンセルには手数料が発生することは了解しておいて下さい。 また、「2枚きっぷ」以外にも ○往復JRきっぷ+ハウステンボス入場券セット(ハウステンボス割引きっぷ) 参考URL:http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/htb/index.jsp ↑このような「ハウステンボス割引きっぷ」というものがあり、佐世保~ハウステンボスフリー区間タイプだと、博多~ハウステンボスor佐世保の往復で特急の普通車指定席に乗れる分の切符と、ハウステンボスの入場券がセットで6800円です。 こちらの「ハウステンボス割引きっぷ」だとハウステンボスの入場券もセットで付いてきますが、あくまでも「入場」券なので、有料施設を利用される際には別途料金が発生する事は了解しておいて下さい。 また、ハウステンボスも独自で様々な料金制度を設定しているようなので、必ずしもこの切符が安くなるかどうかは充分検討してください。 「ハウステンボス割引きっぷ」はネット購入もできず、完全に九州内でのみ購入可能ですから、もし切符を購入されるなら「2枚きっぷ」の方が良いかもしれません。

関連するQ&A

  • 福岡・長崎旅行のお薦め教えて下さい♪

    7月15日から2泊3日 福岡・長崎 友達と女2人旅 1日目  福岡空港からレンタカーで長崎ハウステンボスへ  長崎泊 2日目  長崎観光・レンタカーで福岡博多へ  博多泊 3日目  福岡観光  20時空港へ 上記のような日程なのですが、ハウステンボスは1日も遊べるような所ではないと聞いています。どこかお薦めの所があれば、長崎・福岡ともに教えて下さい。昼食・夕食にお薦めの所も長崎・福岡ともにあれば、教えて下さい。 ちなみに、ホテルは日航ハウステンボスとニューオータニ博多です。 宜しくお願い致します。

  • 福岡空港と長崎観光

    こんにちは。 1日目 博多駅→ハウステンボス(長崎泊) 2日目 長崎市内観光→福岡空港→羽田 というコースを考えました。 空港からハウステンボスライナーというのが走っているようなのですが、今は期間外のようなんです。 博多→ハウステンボス、長崎→福岡空港への一番安くて便利な移動手段は何でしょうか?

  • お正月、福岡長崎旅行について

    来年の1/1~1/3に、福岡長崎旅行を考えています。 考えている旅程としては 1/1 11:00 福岡空港着 長崎へ出発 長崎市内のホテルへチェックイン グラバー園周辺観光 どこかで夕食後就寝 1/2 ハウステンボスへ出発 ハウステンボスで遊ぶ 福岡へ出発 福岡市内のホテルへチェックイン どこかで夕食後就寝 1/3 マリンワールドへ出発 空港かどこかでお土産調達 16:00 福岡空港発 こんな感じです。 いくつか質問がありますので、分かるところだけでもいいので、アドバイス頂けると嬉しいです。 (1)福岡~長崎 長崎~ハウステンボス ハウステンボス~福岡 なのですが、最初から最後までレンタカーを借りるか、電車を利用するかで迷っています。 3歳の子供がいるので当初はレンタカーを考えていたのですが、お正月ですので大渋滞や雪による道路封鎖があったりするのかなと思い、電車がいいのか迷っています。 お正月の福岡~長崎間は車での移動はどんな感じなのでしょうか? (2)長崎と福岡での夕食で、オススメの場所があれば教えてください。 ご当地の物が頂けるところ、子供連れでも大丈夫なところが嬉しいです。 その他、旅程のアドバイス、オススメのお店など、なんでも教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 九州2泊3日旅行

    こんにちは。 5月11日~13日の3日間で九州旅行を計画しています。 ・福岡 ・長崎+ハウステンボス の両方を行きたいと思っています。 レンタカーを借りようかな?と思っていますが、 福岡→長崎の車移動は時間がかかり大変でしょうか? 今のところ計画としては、 1日目名古屋→福岡空港(福岡観光)<宿泊未定> 2日目ハウステンボス   <ハウステンボス泊> 3日目長崎空港(長崎観光)→名古屋 を考えています。 福岡と長崎が反対の方が効率がよいのでしょうか? 九州が初めてなのでどなたかアドバイス頂けますでしょうか。

  • 福岡・長崎に詳しい方!観光スポット教えてください

    こんにちわ。 こんど福岡に旅行に行きますが、観光する場所で迷っています。 福岡、長崎に詳しい方、教えてください! 2泊3日で、福岡AM イン、夜9時ころアウトで、 飛行機を取りました。 考えているルートは、 1日目 福岡空港着⇒スペースワールド(昼食)⇒福岡タワー見学⇒ ⇒博多天神あたりで食事と宿泊 2日目 博多天神⇒柳川にて観光、かわくだり。昼食にうなぎでも⇒ ⇒大宰府散策、観光⇒博多天神にて夕食&宿泊 3日目 福岡市内観光、買い物。昼食、早めの夕食を済ませ空港へ このような行程を組んで見ましたが、ちょっと渋いかな?と 思っています。 本当は長崎などにも足を伸ばしたいのですが、2泊3日なので あまりあちこち動くよりも、今回は福岡を徹底的に観光しようかな? と考えました。 ※文字数の関係で補足にて知りたいことを記載します。 当方30代前半、彼と一緒にいきます。 私は1度福岡の市内とキャナルシティへいきました。 市内と言っても数時間歩き回った程度ですが。 ちなみに福岡城にいったらお城がなかったですが、、 跡だけなんですか?いまだにギモンです。 (ガイドブックなど見るとお城の写真が載っていたので。。。) 長くなりましたが、是非アドバイスをお願いいたします!!!

  • 長崎・博多旅行です!

    来月、長崎空港イン(長崎泊)⇒福岡(博多泊)⇒福岡空港アウトで旅行します。 九州の旅行は初めてなのですが、 どこにどのくらい時間がかかるか不明なので 旅のアレンジに悩んでいます。 1日目 午前長崎空港~長崎駅~平和公園・グラバー園など観光~夜飲む。 2日目 長崎~ハウステンボス~博多 そのへんをぶらぶら観光~夜飲む。 3日目 博多~大宰府~柳川~博多に戻り夜福岡空港へ。 この工程は無理がありますか? 2日目に大宰府と柳川行ったほうがいいでしょうか? 地元の方、旅行経験者の方、アドバイスお願いします!

  • ハウステンボスからの帰りの空港はどこを?

    九州の旅行を計画中です。ツアーを利用するのですが、帰りの便が長崎空港か福岡空港を選択できるようになっています。 どちらを選べばよいか悩んでいます。アドバイスお願いします。 旅行の日程は下記の通りです。 1日目 大分空港着 別府泊 ⇒ 2日目 湯布院・熊本城・雲仙泊 ⇒3日目 長崎市内観光 夜到着:日航ハウステンボス泊 ⇒4日目 ハウステンボス観光 日航ハウステンボス泊  ⇒5日目 長崎空港15時頃発 または 福岡空港15時頃発 5日目は朝からフリーの予定です。移動手段はバス・JR等を利用です。 ゆっくりとチェックアウトし長崎空港に向かうか、気合を入れて早起きして福岡に向かうか考えています。 午前中のうちに福岡空港について荷物を預け、博多天神付近でお昼を食べて観光などできますでしょうか?博多天神付近移動は近そうなのでどうでしょうか?福岡空港でも色々お土産等を買えるかなとも考えています。よろしくお願いします。

  • 長崎、ハウステンボス、博多の旅アドバイスください

    飛行機とホテルがセットのツアーで8月末に旅行をします。大人二人 一日目 長崎空港着、バスで長崎市内のホテルへ 路面電車乗車券で観光 二日目 長崎よりハウステンボスへ バスで長崎駅へ行ってJRでしょうか?かかる時間はどれくらい? ハウステンボス泊 三日目 ハウステンボスより博多へ JRでしょうか? 博多駅に荷物を置いてお昼を食べて大宰府へ向かう。 ここが一番わからないところです。 どのようなルートで行って帰ってくればいいのか、 福岡空港に何時ころの便にすればいいのかです。 現在、ガイドブックで調べていますが、わからないことが多すぎて。 どんな小さなことでもいいので、教えていただけると助かります。

  • 九州旅行 2泊3日 その2

    先日、九州旅行でご相談したものです。 皆様のご意見を参考にして、行程を決めました。 しかし、わからないところがありますので、ご教授下さい。 日程は、2泊3日、12月初旬 夫婦2人です。 1日目 羽田→熊本空港着(9:45)レンタカーで阿蘇を見ながら     黒川温泉着14~15時予定(黒川荘泊)途中で昼食。 2日目 黒川温泉(11時発)→高千穂峡(12:30着予定、15時発予定)     ボートはなし、昼食はお腹と相談→高速道(熊本IC?)→     ハウステンボス・ホテルヨーロッパ、チェックイン    (19:30着)→その後佐世保で夕食→ホテルへ戻る 3日目 ハウステンボス発(11時)→未定→博多の屋台で夕食    (6時着、20時発)→福岡空港21:35発)→羽田 行程はこんな感じです。2日目がかなりハードになりますが、 ヨーロッパに泊まってみたいので、がんばります。(ハウステンボス内の観光は以前、体験済みなのでなし) 困っているのは、昼食と夕食、3日目の行程です。 ・1日目の昼食場所ですが、お隣の県の名物、冷汁を食べたいのですが  どこかありますか? ・黒川で他の旅館のおふろに入る予定です。1つは「山みず木」です。 他のお薦めは? ・2日目の夕食ですが、九十九牡蠣とあらかぶの味噌汁を食べてみたい のですが、お薦めのお店はありませんか?(居酒屋等を予定、金曜日 です) ・3日目、福岡に行くまで、かなり時間が空きそうです。  お薦めの観光を教えて下さい。 ・3日目の屋台のお薦め店(土曜日です) 長文となりましたが、ご教授をお願い致します。

  • 7月末 長崎・博多の旅行プランについて

    こんにちは。 7月の23日から3泊4日で長崎・博多へ旅行に行きます。 私自身佐賀県出身で長崎にも博多にもよく行くのですが、旅行となったらどこへ行けばいいのか全く分からないのです…涙 一日目…羽田空港から長崎空港へ。     レンタカーでハウステンボス。この日はハウステンボス内の     ホテルに泊まります。 二日目・三日目…レンタカーで長崎から博多まで移動。        二日間とも天神にあるホテルに泊まります。        博多は観光するところがないと分かっているので        この二日間をどうするか、結構悩んでいます。        相方は、福岡のグルメに期待しているようです。        おいしいもつ鍋、新鮮な魚介類が食べれるお店、        あとお勧めの屋台があれば教えてください。 四日目・・・夜20時台の飛行機で帰ります。 要望が多くて申し訳ないです。 よろしくお願いします。