• ベストアンサー

メールを数人に送ろうとしているのですが、

メールを数人に送ろうとしているのですが、 なぜか宛先もccも一人ずつしか入りません。 今までは複数人をアドレス帳から指定して送れていたと思うのですが、 どうすれば複数人指定できるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにwindows mailを使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

通常は、次のような「 一つのメールに複数の宛先を追加するには?(Windowsメール) 」の方法で追加できるのではないですか? 追加手順を繰り返しても入らないのでしたら、変ですね。 http://www.mebius-faq.jp/faq/1030/app/servlet/qadoc?003783 また、連絡先グループを作成しておいて、そのグループを入れてやる方法もあるようですよ。 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/006805.htm

vande
質問者

お礼

グループ作成で、次回から同じ問題が起きても困りませんね! 助かりました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

一般的なメールソフトなら、アドレスをカンマで区切って入力します。 できない場合はメールソフト名を教えて下さい。

vande
質問者

お礼

ありがとうございます。 カンマでやってみました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windowsメールの「CC」「BCC」の意味がよくわからない。

    windowsメールの「CC」「BCC」の意味がよくわからない。 今、windowsメールのテキストを見て勉強してるのですが、「CC」「BCC」の違いがわかりません。 つまり、ピンとこないんです。 また、「宛先」に複数の人のメールアドレスを記入して送信することとの違いもピンときません。 1、「CC」 2、「BCC」 3、「宛先」   ←(複数人に送る~) シンプルに理解するにはどうすればよいでしょうか。 (また、みなさんは「CC」「BCC」を頻繁に使われていますでしょうか?) アドバイスをお願いします。

  • 複数人へメールを送る時に

    WIN98SE,IE5.5SP2を使用しています。 複数の人へメールを送る時に関する質問は他の方もされて いますが、自分なりに整理したいと思い、質問させていた だきます。 1.宛先に送信者すべてを指定する場合と、CCへすべて を指定する場合の違いはあるのでしょうか? 誰に送ったかが相手にわかっても差し支えない場合は どちらでやっても違いはないのでしょうか? 2.同様に、誰に送ってたかがわかっていい場合、宛先に 一人入れ、その他の人をCCに入れる、というやり方 はとるものなのでしょうか? 1.とも関連しているのですが、要点はCCとはどの ような時に使われるものなのか、という事です。 3.誰に送ったかを知られたくない時、BCCを使うので すが、BCCのみにすべての人を入れて送る、という やり方でよいのでしょうか? あるところで、有効なアドレスが必ず一つは必要なの で、送信者のアドレスを宛先に入れましょう、とあっ たのですが、よく理解できませんでした。 BCCを使う場合は、宛先をいれるものなのでしょう か? 以上、アドバイスいただければと思います。宜しくお願い 致します。

  • 同報メール(複数アドレス)だけが受信できない

    Microsoft Outlook Express 6を使っている方から、私が送るメールの内、同報メール(複数アドレス)だけは受からないから、直して欲しいと言われていますが、色々調べたがよく分りません。勿論、単独メールは問題がありません。 送り方は、宛先が一人で残りの複数のアドレスはCcで送ります。

  • Notesメールの宛先指定について

    よろしくお願いします。 Notes5を使用しています。 新規メールの宛先に外部メールを複数指定したいのですが、 アドレスとアドレスの間は何で区切ったらいいでしょうか? 「;」で区切ったり「,」で区切ったりいろいろあるようですが。。。

  • メールはBCCだけでも届くものなのでしょうか

    e-メールは、「宛先」や「CC」にメールアドレスを入力しないで、 「BCC」だけに複数のメールアドレスを入力しても届くものでしょうか?

  • 同報メール

    複数の人にメールを送る場合、toまたはCcを使うと思います。これだと送った人に対して他の人のアドレスも載ってしまいます。 それが嫌だったのでBccにしました。BCCだと一人分のアドレスしか載りません。でもそれも嫌でtoに自分のメールアドレスを入れました。 でもそれも嫌です。できればそれぞれの人にそれぞれのあて先がでる状態で一括にメールしたいんです。そんなことは可能でしょうか? 携帯メールの話です。パソコンでもあれば教えてください。

  • メールについて

    携帯からメールを送る時、複数の人に送っても、相手にわかる宛先が、相手の宛先一つだけしか、表示しないという事は、どうやればいいんですか? BCCで、送ると、宛先がなにも表示されなくなってしまうし、CCやTOにすると、送った人全員のアドレスが表示されてしまいこまってます。 どなたか、教えて下さい!

  • Eメール(gooのフリーメール)について。

    Eメール(gooのフリーメール)を送るとき、 通常は宛先にアドレスを入れるだけですよね。 その宛先の欄の下に、CCとBCCという、アドレスを入力する欄がもう2箇所ありますが、それはどのようにしたい時、入力するのですか? ちょっと聞いた話によると、複数の相手に同じ文章のメールを送りたいときに、BCCに入力すれば、複数に送ったことがばれない、というようなことだったのですが本当でしょうか? (その場合、宛先にもアドレス入れるのでしょうか。) (CCに入力するときはどんなときでしょうか。) 初歩的な質問でごめんなさい。 知ってる方がいらっしゃったら、教えてください。

  • 社内LANでメールが届きません。教えてください。

    こんにちは。 社内LANでフリーソフトのzmeilserverを導入・評価しています。 導入を終えて、テストをしましたが、下記の様な状態になってしまいました。 どうしてでしょう? 社内のメール環境を構築できずに悩んでいます。 打ったメールを自分宛てに送っても届きますし、 他人宛てに送っても届くのですが、 どうしても、複数の人には届きません。 宛先とCCに1人づつ、合計2人に送ってみたのですが、 CCの人にしか届かないのです。 ちなみに、宛先・CC・BCCに1人づつ送るとBCCにしか届きません。 最後の人にしか届かないのです。 教えてください。

  • メール作成時、アドレス帳のフォルダ分けが出ない

    Windowsメールを使用していますが、メール作成時に、宛先、CC,BCCをクリックしても、アドレス帳で作成したフォルダだ表示されず、アドレスのみ出るので選ぶのに苦労します。 どうすれば、良いでしょうか? Windowsメールにはこの機能がないのでしょうか? 他のメールソフトをしようした方がよいでしょうか? 因みにOSはWindowsVISTAです。 OUTLOOK EXPRESSは使えないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 短大生で進路が定まらず悩んでいる人へ。就職と大学編入の選択肢を比較し、自分の興味を追求することも重要です。
  • 進路を決める前にインターンシップに参加し、職種の実際の仕事内容を知ることが役立ちます。就活についても早めに準備しておくことが大切です。
  • 将来の進路に迷っている人には、自分の興味や将来のビジョンを考えることが重要です。編入したいという気持ちは捨てずに、将来の可能性を探ってみましょう。
回答を見る