• 締切済み

エアベッドを買ったのですが空気を入れてもポンプ部分から漏れていってしま

エアベッドを買ったのですが空気を入れてもポンプ部分から漏れていってしまいます ・本体には漏れはありませんでした ・ドンキホーテでQAB-002を買いました

みんなの回答

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

不良だから取り替えでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お湯取りポンプの故障

    全自動洗濯機のお湯取りポンプが吸い上げなくなりました。 時々不調だったのですがその都度ホースを振ったりして吸い上げが始まりましたが、とうとうそれも効かなくなりました。 ホースの本体側の接続口とのつなぎ目あたりに穴を見つけ、ホースを切って縮めました。この際空気もれの無いよう水道用の白いテープも巻きましたのでもれはないと思います。 ところが意に反し回復しませんので、本体ホース差し込み口に指や手のひらをあてがっても空気を吸い込むような感じがありません。 ポンプが正常ならばここで吸い込む感じがするものでしょうか。もしそうならもうポンプの故障とみるべきですか。お尋ねします。

  • 空気抜きポンプ

    空気抜きポンプ 冷凍したい食材などをフリーザーパックに入れた後、空気を抜きたいのですが、 簡単に空気を抜けるポンプは無いものでしょうか。

  • 空気入れの高圧ポンプ

    自転車の空気入れに「高圧ポンプ」が付いているものと付いていないものがありますが、どのような判断で(自転車の種類で)ポンプの有無を決めて空気入れを購入したらよろしいでしょうか。

  • エアベッド用のフットポンプについて

    これからのアウトドアシーズンに備えて、車内泊とテント泊用にColeman(コールマン)の4イン1クイックベッドというエアベッドを購入しました。 シガーソケット電源のポンプも同時購入したのですが、使ってみたら動作音が結構うるさいのと、どれくらい入ったかが分かりにくいので、別途フットポンプの購入も考えています。車のところで電動ポンプである程度空気を入れて、足りなかったり補充したい時にフットポンプを使うというようなイメージです。 naturamなんかで検索すると、コールマンのは取り扱いが終了してました。その他いろんなメーカーの結構な数のフットポンプが出てきてどれがいいのか分かりません。 North Eagle(ノースイーグル)のイーグルフットポンプ5Lというのが値段的に998円でお買い得かなと思ったんですが、誰かコールマンのエアベッドで実際に使用している方はおられますでしょうか?その他おすすめがあったら教えてもらえませんか?

  • エアベッドをふくらます電動ポンプ

    エアベッドをふくらます電動ポンプをさがしています。 AC電源で使用できるものをさがしています。

  • 自転車の空気入れが壊れたので直し方を教えて下さい。

    自転車の空気入れのホースが破れ壊れてしまいました。 壊れた部分を直して使おうと思います。 直し方をご存知のかた、上手な直し方を教えて下さい。 一般的な手動式の空気ポンプでホースの根元はポンプ本体に金属部品で鉸め付けられているような造りです。 どうかよろしくお願いします。

  • 自転車の空気を入れる部分について質問します。

    自転車の空気を入れる部分について質問します。 日本では統一規格でしょうか? 今までどの自転車を見ても同じ空気入れ(ポンプ)で 空気を入れれたのですが、今回オークションで購入した自転車は 通常の空気を入れる部分の形状とことなり、空気が入りません。 お詳しい方是非ご教示下さい。

  • 石油ポンプのポンプ部分の気圧について

    はじめまして。 ウィキペディアの石油ポンプの説明で、「たとえば石油ストーブに給油する場合は、まずポンプ上部にある白色の栓を締めたあと、まっすぐな管を石油缶に差し入れ、横枝の先を灯油ストーブの石油タンクに差し入れる。この状態でポンプ部分を押しつぶすと内部の空気は横枝方向へ抜け、手を離すとその内部は陰圧になるため、石油缶から灯油が吸い上げられる。」という部分があります。 この説明のうち、「手を離すとその内部は陰圧になるため、石油缶から灯油が吸い上げられる。」という部分がどうしてもわかりません。 ポンプ部分を押しつぶして手を離すと、ポンプ部分内部の気圧が下がるということかと思いますが、なぜ気圧が下がるのかがわかりません。 人為的に気圧を高くする場合は、風船の例(風船をふくらますと、風船内部の気圧が風船外部より相対的に高くなる)でよく理解できます。 しかし、今回の質問のように人為的に気圧を低くする場合の原理がどうしてもわからないので教えてください。 よろしくお願い致します。

  • BD-1用の空気入れ(ポンプ)

    BD-1に、シュワルベ・ステルビオのタイヤを履かせています。 いつも携帯タイプのポンプで空気を入れているのですが、高圧で入れるのは大変なので、楽に入れられるポンプを買おうと思っています。 そこで、以下3つの疑問点にお答えいただけますか? ネットで調べた結果、機能・価格面などからTOPEAK ジョーブロー スポーツが候補に挙がったのですが、実際の使用感はどうなのでしょうか? なお、空気圧の微調整は、手持ちのゲージで行うことができます。 カートリッジ式のポンプが便利そうですが、実際の使用感はどうなのでしょうか? 他に、おすすめのポンプはありますか? ぜひ教えてください。

  • フロアポンプ(空気入れ)について

    フロアポンプ(空気入れ)について はじめまして先日クロスバイクを購入した初心者です フロアポンプも購入しようかと思い 調べていると 同じ仏式英式等バルブに対応した空気入れでも マウンテンバイク用やロードバイク用等があると記載されていたのですが 今まで一般車しか乗った事が無くいろいろ気になったので質問します ポンプによって ~気圧まで又は~kpa psiまで充填可能等と仕様に書かれていたんですが 手押しポンプならチューブが破裂するまでいくらでも入るのではないですか? ある商品では160psiまで付属のエアゲージで測れるそうですが 最大充填は120psiまでだと書かれていてよく意味が分かりませんでした 一般の自転車用に販売しているポンプとスポーツ自転車用のポンプとでは何か仕組みが違うんでしょうか? 回答よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • ピータッチキューブPT-710BTを使用している際に、モバイル端末で縦書き数字2桁が表示されないというトラブルが発生しています。
  • この問題の解決方法や試したことについて詳しく教えていただけますか?
  • お使いの環境はAndroidで、接続は無線LANで行われています。電話回線の種類はひかり回線です。関連するソフト・アプリについては特に情報がないようです。
回答を見る

専門家に質問してみよう