• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:番組検索に強いブルーレイレコーダを探しています。)

番組検索に強いブルーレイレコーダをおすすめ!

このQ&Aのポイント
  • 番組検索に強いブルーレイレコーダを探しています。アナログDVDレコーダからBDレコーダに買い替えようと考えています。
  • RD-X4の優れている点は、多数の検索キーワードを事前設定できることと、検索結果を番組名順に並べ替えてくれることです。関心がある番組を確実に検索できます。
  • 本体単独で上記の機能が実現できない場合は、LAN経由のパソコンと連携することでも構いません。ブルーレイ対応で、豊富な検索キーワードや高品質な検索方法を備えたおすすめのBDレコーダをアドバイスしてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ディモーラはパナソニックが運営・提供するウェブサービスで、他メーカーの 録画機器はコントロールできません。  レコーダーの機能・システムが全く 異なる他社(SONY)の機器を解析してまで詳細予約を無料でサポートして DIMORAサービスの処理を重くするメリットがパナソニックにはありません。 SONYのレコーダーのネットワーク機能によるリモート録画予約は、全くの別 会社により携帯電話やPCで表示するGガイドの番組表から簡易検索して 予約を入れられるだけのサービスを利用するタイプで、SONYのレコーダー本体 やPanasonicのDIMORAサービスのように複雑な検索機能はありません。 Gガイドは基本仕様が異なる各社のレコーダーに広く対応するため、及び携帯 電話版は小さな画面での操作となるため、機能は単純に絞られています。 また、 対応するPC用ソフトのG Guide for Windowsが現在販売中のPCでインストール されているのはNECでは一部機種、富士通ではF/G90Dのみで、ソフト単体での 市販はされず、ネットでのダウンロードはアップデート版のみです。 一方、 DIMORAサービスは Windows XP以降のOSであれば利用できます。 つまり詳細番組予約をPCを使わず常にレコーダー本体でじかに行いたい場合、 選択肢はSONYのレコーダーしかなく、レコーダー本体から離れたPCの(自宅 内でも旅先でも)ネット上であれば遠近を問わずに詳細条件検索予約を自由 に行えるという機種はPanasonicのレコーダーしかありません。 (携帯電話の対応は3キャリア全て第3世代以降に限られます。また、iPhone では通知を受信できずディモーラ携帯サイト自体利用不可、PCサイトは動作 するものの、iPhoneの画面では表示サイズが小さく操作性が悪くなります。) 詳細は下記参考URLの「ヘルプ」をクリック!

参考URL:
https://dimora.jp/dc/pc/start.do

その他の回答 (3)

回答No.3

LAN経由のPCとの連携で細かい検索が可能なPanasonicのDIGAをお薦 めします。 型番が BR**0 はシングルチューナーのBD機で、 BW**0 がWチューナーのBD機です。 DIGA本体のみでの検索設定は単純な文字列検索のみなので「多少役に たつかな」といった程度ですが、ネットにつないでPCのDIMORAサービス を利用すれば、キーワードをグループ分けした上、それぞれのグループ 内でさらに複雑な条件を設定可能なので大変重宝します。 放送種別、放送時間帯、チャンネル、番組ジャンルなどを限定した上、 検索除外キーワードも設定できるので、特定の時間帯に絞って希望の キーワードが入った番組名或いは番組内容の、Aが出演している番組は 予約したいけれど、BまたはCも一緒に出ているなら予約不要だとか、 番組名或いは番組内容自体に「必見」と銘打った番組は録画したいが、 「恐怖」とあれば録画不要だとか、特定の番組名なら再放送でも何度も 録画したい(CS放送は一部を除きコピーワンスの為)、何分以上の長時 間番組のみ予約したいだとか、条件に合うどんな番組でも再放送ならば 一切予約不要…などといったかなり細かい複合条件を設定できます。 そしてこのひとくくりの条件グループを10組まで設定可能。 トータルで キーワードは100個、除外キーワードは50個OK。 検索結果一覧は、放送日時順でも、タイトル(番組名)順でも、チャンネ ル名順でも表示可能です(録画済番組一覧はチャンネル名ではなくチャ ンネル数字順)。 自動検索結果を携帯電話にもメールで知らせてくれる上、携帯電話で 予約の確認をしたり、ハードディスクが録画番組でいっぱいになりそう な時に携帯電話で録画番組名を選択して削除したり、キーワード検索 をして新たにDIGAの予約を外出先から入れることもできます。 また、DIGA本体では録画番組名の編集は携帯電話より使いづらい入力 しかできませんが、昨年のBW*70シリーズ以降の機種からはDIMORAを 利用すれば PCのキーボードで自由に編集可能になっています。

参考URL:
https://dimora.jp/dc/pc/DESC/ServicesByModel.html
MicroVAX
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の場合、テレビが未だアナログなので、自由にメーカーを選べます。 東芝はやめてSONYかPanasonicのどちらかにしょうと考えています。 SONYでもLAN経由で連携する機能があると聞きました。 DIMORAサービスはPanasonic独自のサービスなのでしょうか? それともSONYを含む他のメーカーでも同様のことができるのでしょうか? どなたか、ご存知の方いらっしゃいますか?

  • ygc322
  • ベストアンサー率40% (69/172)
回答No.2

東芝はBDレコーダーを製造していません。 D-B1005KはOEMです。 ですので、RD-X4と同じような機能は望めません。 各メーカーともいろいろ工夫をしていますので、自分に合っていると思うものを選ばれたら良いと思います。 http://panasonic.jp/diga/products/other/easy/03.html http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-A950/feature.html http://www.sharp.co.jp/bd/product/bd-hdw55/index.html テレビと同じメーカーにするのも一つの方法です。

MicroVAX
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 RD-Xシリーズに満足していただけに残念です。 東芝は魅力がなくなってしまいましたね。

  • mattochan
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.1

私ならSONYをお勧めします。 貴方のもとめる機能が売りのメーカーです。 どの機種がいいかは個人の趣向によりですが、もともとこの世にBDレコーダーを強く推奨 したメーカーなんで外れはないです。 操作も慣れればどのメーカーよりも使いやすいと思います。 Panasonicも売れ行き好調です。ここもBD商戦の勝ち組メーカーですからいいと思います。 東芝はもともとBDには反対のメーカーでした。時代の流れで最近BDレコーダーを出しました。 詳しくないのであれこれは言えませんが、質問者さんのTVのメーカーと同じにすると「リンク」 ができるので便利かと思います。そういう決め方もありますよ!

MicroVAX
質問者

お礼

私の場合、テレビが未だアナログなので、自由にメーカーを選べます。 他の方がDIMORAサービスが使えるDIGAをおすすめされていますが、 SONYもLAN経由で同様のことができるのでしょうか?もちろん本体の機能が十分強力であればわざわざLAN経由で操作する必要が無いのかも知れませんが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう