離婚後の税金についての質問

このQ&Aのポイント
  • 離婚後の税金について知りたいです。離婚成立後、子供の親権が母親になりました。私の収入も変わったので、税金の扱いについて教えてください。
  • 離婚届け提出前から別居を始め、離婚成立後に住民票の異動と子供の扶養から外しました。しかし、元妻から昨年の収入により保育料が決まるため、今年度も同じ金額を支払うよう要求されています。離婚後も保育料が変わらないのでしょうか?
  • 離婚後に税金関係の手続きがある場合、教えてください。保育料の変更や税金の扶養控除など、税金に関する情報を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚後の税金についての質問です。

離婚後の税金についての質問です。 平成21年3月に離婚届を提出し離婚成立しました。5歳の子供の親権は母親です。 当時私はサラリーマンで現在自営業です。 離婚届け提出前から別居が始まっていました。住民票の異動、子供の扶養は条件がまとまってからと考えていました。条件が整った平成22年2月に住民票の異動と子供を扶養家族から外しました。 保育料は私がその間支払っていました。約26000円です。 住民票も移し、扶養もしていない状況になりましたが、元妻からは「昨年の収入により保育料が決まるため今年度(来年3月まで)は昨年と同じ金額を払わなければならないので支払って」と言われています。 本当に離婚後も保育料が変わる事がないのでしょうか?昨年度の収入により保育料が決定されることはわかっているのですが・・・ もし保育量の変更等ができるのであれば税金関係でなにか手続きがあれば教えてください。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>本当に離婚後も保育料が変わる事がないのでしょうか? いいえ。 保育料は市町村が独自で決めていますのでなんともいえませんが、通常、離婚が成立すれば子を養育していない親の所得は関係なくなります。 離婚した次の月の保育料から安くなるのが普通です。 貴方の場合は、離婚後も住民票があったため事実婚としてみられ、貴方の所得税も合算して保育料が計算されていたのでしょう。 でも、住民票も別になったのですから保育料は安くなるはずです。 >保育量の変更等ができるのであれば税金関係でなにか手続きがあれば教えてください。 特にありません。 貴方の住民票が異動したことを保育の担当部署で把握していない可能性もあるので、そのことを役所に言えばいいでしょう。 そして、保育料のことも確認してみたらいいと思います。

0528jp
質問者

お礼

返答遅くなってすいません。 先日役所の保育課に行って問い合わせしたところ、やはり住民票を移した翌月から保育料の金額は減額されているはずとのことでした。 ただ、現時点でいくらか?という事はおしえてもらえなかったです。 元妻がどうも嘘をついていたようです。 4月に来ているはずの保育料決定通知を見せてもらう事とします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 別居中の税金について

    夫のDVから避難するため、昨年9月から子供を連れて別居をしています。 離婚届はまだ提出できていません。 別にアパートを借りて、住民票も私と子供は夫とは別になっています。 私も仕事をしていて、生計は完全に別、夫とのお金のやりとりは一切ありません。 この場合、世帯の収入は夫婦合算されますか? 税金なども合算で計算されるのでしょうか???

  • 離婚と税金について

    離婚と税金について 度々質問させていただきます。 この度離婚することになりましたが、年内と年明けどちらに届け出を した方がいいのでしょうか? (税金の損得勘定だけで結構です) ・子供なし ・私は主人の扶養に入っていて今年度の年収は103万以内 ・11月から別居予定

  • 母子家庭での保育料について

    お聞きします。 住んでる地域によって保育料は異なると思いますが 母子家庭のご家庭では 保育料が無料の方は沢山いらっしゃると思います。 私は離婚する前からパートで勤めています。 所得税も納めていましたが 昨年10月に子供を扶養に入れて 今年4月に離婚しました。 そこで知りたいのは 昨年10月に子供を扶養に入れたことで 今年度の税金が非課税になりました。 ですが、保育料は前年度の収入で 今年分が決まるため、無料になりません… いくら収入があると言っても、年収130万程度です。 月、約9万程度で保育料11,000円はキツイです。。。 これは市と相談して減額にしてもらえるものなのでしょうか。 どなたか、ご存知の方、教えて頂けませんか?

  • 離婚前提の別居中、税金、保険等について

    子供を連れ、別居中です。 子供は13歳と15歳です。 今の給料が、パートで月97000円程です。 今は主人の扶養(保険)に入っています。 保険対応者としてもう少し働いた場合、基本給144000円可能ですが、 そこから税金(所得税、住民税)、年金、健康保険が引かれると思います。 子供と私は、すでに転居届けを済ませています。 この場合、 現状維持で離婚までいたほうがいいのか、 税金を払ってでも、少しでもプラス収入がある方でやったほうがいいのか、 教えてください。 また、子供の転居届(住民票は私が世帯主で子供も入っています)を出している場合、 税金が少なくて済むということは ありますか? メリット、デメリット、注意すべきことなど ありましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします

  • 離婚後の税金について

    教えてください。 妻と離婚することになりました。 私の年収は400万円ほどになります。 妻は仕事をしており、扶養から外れています。 子供は2人で8歳と1歳になり、私の扶養家族になっています。 住民税などが上がるようですが、その他の税金も上がるのでしょうか? 詳しい方、具体的にどの税金がどの程度の額上がるのか、教えていただければ助かります。 お願いします。

  • 扶養者を追加した場合の税金

    現在海外に住んでいるのですが、一時帰国の際に住民票を入れようかと考えています。 昨年は9月まで収入がありましたが、それ以降は収入はありませんし、今後も日本での収入の予定はありません。 母の扶養家族に入る場合、母の税金はどのくらい安くなるのでしょうか?母の年収は200万円ないくらいだと思います。 住民票を日本に保持し、扶養に入れてもらった場合、母は国民保険加入なので私の分の国民保険料が発生しますが、日本に住民票を置く事で発生するコストよりも税金が安くなるのであれば、一時帰国中に病院に行ったりもできるのでそうしようかと思っています。

  • 離婚と税金、今後の税金について

    はじめまて。今回はよろしくお願います。 来月調停離婚が決まりました。 今まで住んでいた家は、夫名義から、私名義に変更します。 そこで、質問です。 (1)今、夫の扶養に入っています。夫は会社員なので、「社会保険」 離婚後は、私が「国民保険」に加入の際、どうしたらいいのか悩んでいます。 1・・・旧姓に戻り、退職した父の家に住民票を移し、父の健康保険に入る。(可能なんでしょうか?) 2・・・住民票は今の自宅のまま。そして、私個人で国民健康保険に加入。 (2)国民年金 国民年金を毎月、支払っていく能力がないので、免除の届出を提出したいと思います。 その際は、(1)の質問の1か2どちらがいいのですか?? (3)年内はしばらく、ゆっくり休みたいのと勉強で無職。 そして、来年1月くらいから自営業をしたいと思います。 自営業の税金や、申告についても、わからないのですが、どう質問していいのかもわからないので、 何かアドバイスがあれば教えてください。 (4)これからの、住民税、所得税などはどうなっていくのですか?? 本当に税金のことが全然わからないので、頭がパンク状態になっています。 でも、余っているお金があまりないので、免除できたり、払わなくていいのは払いたくないです。 どうぞ、アドバイスお願いしします。

  • パートの税金と配偶者の税金について

    平成19年度パート収入が103万円以下の主婦です。家族構成は夫と14歳の子供一人の三人家族です。夫のH19年度の給与所得は12,136,300でした。H19年度の社会保険料等の金額は¥1,268,716、生命保険控除は¥50,000です。会社の妻への扶養手当はありません。 実家の母(別居)を扶養していたですが昨年11月に亡くなりました。今年度は私の勤務先より103万円~130万円までの範囲で働いて欲しいと要望されております。H20年度は夫の給与所得も1235万円程見込まれています。実母の扶養もなくなり税金のアップ必須ですが、私が103万以上130万円まで働いた場合、夫の税金がどれくらい増えるのか、また損得を、あまりにも複雑でわかりません教えてください。

  • 離婚裁判中の住民票の異動

    昨年の8月より別居中のものです。子供と2人暮らしです。 現在、離婚調停が不調に終わり、離婚裁判が進行中です。 その間、養育費は支払ってもらえず、家賃5万11千円、収入8万の暮らしをしています。 住民票の移動は、暴力などがあったこともあり、そのままにしていますが、現在隣町に住んでいます。 児童扶養手当が、別居1年経過するともらえる可能性があるということから、以前、現在住民票のある役所に相談したところ、現在の住所に住民票を移してから、現在の住所の市町村に相談してみてはと言われました。 お伺いしたいのは、離婚前に住民票を、私と子供の分を異動した場合、不具合な事はありますでしょうか。 現在、相手方の扶養に入っている形で、健康保険は、社会保険になっており、住民税もたぶん、相手方の給料から天引きになっていると思います。 今住んでいるところは、母子でようやく入れたアパートなので、家賃が高いのですが、それ以外に方法はありませんでした。 至急わかる方ご教授下さい!

  • 扶養、税金について

    今年離婚して母子家庭になりました 子供は3人で、上の子は18歳で昨年7月から働いています 下二人は高校生でアルバイトをしています お聞きしたい事は上の子についてです 昨年から働いていて大体月収は22万から24万位です 離婚してから私は会社の社会保険に加入して子供達は扶養にいれました ですが、上の子は収入がある為扶養から抜かないといけないのですよね? そこで、いつ抜いたらいいのでしょうか? 私の会社から年末調整等の用紙がきたのですがそこに子供の年収も書いた方がいいのでしょうか? それとも直ぐに手続きした方がいいのでしょうか? 実は子供の会社が子供の分を申告し忘れていたらしく先日修正申告してくれました それを見ると昨年度の収入金額は130万程で所得金額は65万程になっています もう一つの質問は今年の収入だと来年の子供の国民健康保険料や住民税は幾らくらいになるのでしょうか? 私の収入は150万程です 初めての投稿で分かりづらくて申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願いします