• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベルリンを中心に世界遺産を歩きたいので、駅前旅館的便利なホテルを教えて)

ベルリンで駅前旅館的便利なホテルと世界遺産の見どころ

5475jifuの回答

  • 5475jifu
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.4

「自分の世代では忘れられない東西を分けたベルリンの壁」「当方老人夫婦」 と書かれているので、近代・現代史にご興味があるのではと思いました。 そこで、No.3さんも書かれているポツダム(世界遺産「ポツダムとベルリンの 宮殿群と公園群」)ですが、 その中のツェツィーリエンホーフ宮殿の博物館(ポツダム会談に使われた会議室 もそのまま保存されている。重厚で天井の高い会議室に佇むとここで戦後世界が 決まったのか、と非常に感慨深いです。本当に歴史の重みを感じるところです)に 限定した情報ですが提供します。 昨年夏に行きました。私はツェツィーリエンホーフ宮殿に泊まりたかったので、 1泊しましたが、ツェツィーリエンホーフ宮殿(博物館)の見学だけなら日帰り 所要4時間で充分と思います。 zoo駅からポツダム駅までSバーン(頻繁にあります)で20分、タクシーで宮殿 まで10分、宮殿で2時間(見学、喫茶、お土産購入)といった感じ。

soba-no1
質問者

お礼

ご推察の通り昭和一桁の二人です。 分かり易いご案内感謝します。 世界遺産訪問やっと100を越えました。  海外旅行はこうして 頂戴する情報が本当に頼りです。  何せ、日本語以外全くダメな 「ギブミー・チューインガム」世代です。 皆さんのお力を借りて 150箇所訪問を目標に頑張っています。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 都内のホテルはどこが便利??

    一泊二日で東京に行きます。 子供との観光旅行なんですが、メインに抑えたおところは、 ・ポケモンセンター(地下鉄銀座線・東西線「日本橋駅」 B1出口より徒歩3分JR「東京駅」八重洲北口より徒歩5分 ・お台場のフジテレビ ・浅草 です。ホテルを取るとすればどこが一番便利でしょうか? 以上の予定を2日間でどう配置するかはお天気次第と思います。 あるいは、ある程度決めた方がスムーズに行けるでしょうか?

  • 6つの世界遺産にご案内!北京世界遺産づくしの旅5日間

    6つの世界遺産にご案内!北京世界遺産づくしの旅5日間 (トラピックス) に参加します。 さて、宿泊HOTELが決定しました。 北京五環大酒店(旧 世紀遠洋賓館)だそうです。 ツアーなので、必要なものはほとんど用意されているんですが 安心して飲むことができるミネラルウォーターが適価で入手できるかが 気になっています.某HOTELでは、部屋の冷蔵庫にあるそれ1本(350ml)が 日本円500円以上で販売されていると聞いています. ということで、適当なミネラルウォーターが近隣のコンビニやスーパーで 手軽に入手できますでしょうか?(近くにありますか?) また、バスの中で売ってくれるとの情報も聞きましたが、トラピックスに問い合わせたところ 「それは、現地ガイドの裁量によるのでなんともいえない」との回答でした。このツアーに 参加された方、現状はどうでしょうか? そのほかに、HOTELの近くでビールを売っているスパーまはたコンビニはあるでしょうか? HOTELにコンビニがあって、そこで売っていれば最高なんですが、 このHOTELの場合はどうでしょうか? それから、このHOTELの情報を集めると部屋にインターネットができる端子が 用意されているとあります。これですが、有料でしょうか? 挿し込めば 適切な設定で利用できるような環境でしょうか? 実際にHOTELを利用された かた、情報がありましたらお願い致します. HOTELの部屋にあるミニバーは、激高なので、いつも使わないようにしています。

  • 北京世界遺産づくしの旅のopについて

    北京世界遺産づくしの旅のopについて トラピックス:中国6つの世界遺産にご案内!北京世界遺産づくしの旅5日間 に参加予定です。ほかのツアでも同じようなツアーがたくさん あるので、現地で担当する旅行代理店はおなじかと思います。 さて、この旅行でオプションが3つあります。これのどれかに 参加したいと思いますが、参加された方。ご助言をお願いできたらと思います。 日本円で料金3900円というと、あちらでは結構な金額にはなると 思います。ショーの満足度などを教えて頂けるとありがたいです。 -------------- 詳細 <OP>中国雑技鑑賞(大人おひとり様3,900円) 朝:ホテル <OP>京劇鑑賞(大人おひとり様3,900円) <OP>カンフーショー(大人おひとり様3,900円)

  • 北京世界遺産づくしの旅5日間に行きます

    北京世界遺産づくしの旅5日間に行きます 今度上記の旅行に行きます。少し前にほかの方の情報があったようですが、 分からなくなったので質問させてください。 (1)旅行の日程など無理はありませんか? (2)飲水は現地で手軽に買えますか? (3)ホテルは過ごしやすかったですか? また、備品で足りないものはありましたか? (4)オプションで京劇などがありますが、どれがお勧めですか? (5)近隣に日用品を購入するお店はありましたか? (6)おみやげは、なにがお勧めですか? (7)その他、参考になることがあったら教えてください。 激安ツアーなのでちょっと心配になっています。

  • アテネ トラム

    オリンピックを機に登場したアテネのトラムの利便性はどんな感じですか? 色々調べていたら、車で10分でいけるところが1時間かかったり、歩くよりも遅いなどあまりいい情報は聞きません。 ホテルがトラムの駅前なので、トラムを利用した方が便利のような気もしますが、もし利便性が悪いようであれば遠いのでタクシーを利用しようとも思っています。 どなたかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 新婚旅行スイスかクロアチアで悩んでいます。

    こんにちは。質問させてください。 新婚旅行でスイスかクロアチアで悩んでいます。 時期は5月後半から7月で、9日間休みがとれます。 クロアチアの世界遺産も魅力的だし、スイスのハイキングとかもいいなぁと思っています。 自然と、観光両方楽しめる国で、治安の良さそうな国を選びました。 二人とも海外は私が初めてで彼が2度目です。 イタリア、フランスなどの定番より、すこし外れた国がいいなぁと思っています。 スイスの方がパンフレットもたくさんあり、おいしそうな料理がたくさんあります。 クロアチアは写真が魅力的です。 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • マカオでオススメのホテル

    マカオ4日間の旅行計画を検討中です。 世界遺産を観光し、グルメ、買い物はもちろんですが、 ホテル内のプールでのんびり泳ぎたいとも思っています。(リゾート気分も味わいたいです) これらの希望がすべて叶うホテルはどこでしょうか? (マカオは初めて行きます) よろしくお願いします。

  • ドイツ旅行について

    ドイツ旅行についてアドバイスをください。 以下の予定はどうでしょうか? オーストリア、スイス、ドイツの南のほうには行ったことがあるので、 寒いとは思いますが、北のほうに行ってみたいと思っています。 今回の目的は、ヨーロッパの古い町並み、教会、世界遺産、 現地の生活を体験することです。 12/28 日本発 12/28 ベルリン夜着     ベルリン泊 12/29 ベルリン観光     ベルリン泊 12/30 ポツダム観光     ベルリン泊 12/31 ハンブルク観光    ベルリン泊 1/1   早朝ベルリン→ドレスデン観光 夜→プラハ(チェコ)  プラハ泊 1/2  プラハ観光 1/3  午後プラハ→日本 1/4  日本着 休みは12/28~1/5ですが、航空券が高いので1/4着が希望です。 まだ、確定であはないですが、女性の一人旅になると思います。 ベルリンからポーランドも近いようですのでそちらも気になっています。 また、この予定ですとホテルはベルリン中央駅付近のほうがよいでしょうか? 些細な事でもいいですので、情報をください。 よろしくお願いいたします。

  • 札幌駅構内通行について

    札幌駅構内の通行について教えてください.札幌駅西口に近い京王プラザホテルで3日間会議があります.北口に宿をとった場合,通うのは面倒でしょうか?ホテルパック利用でホテルグレイスリー札幌かホテルクレスト札幌で迷っています.JRイン札幌も便利そうですが,パックには入っていません.駅周辺の利便性を教えてください.

  • 佐賀市内のホテル

    佐賀県佐賀市の 佐賀市文化会館に3日間仕事で行きます。ホテルから通うので、近くて便利なホテルを教えていただけないでしょうか。  佐賀市の繁華街とは逆の方向でしょうか。通うのが大変でなければ、多少遠くても良いです。