• ベストアンサー

私の質問に回答してくれる人は少ないと思うんです。

shu0308の回答

  • shu0308
  • ベストアンサー率34% (83/240)
回答No.1

問題は回答者の人数じゃなくて、あなたの質問がその回答で解決しているかどうかでしょう? 質問はブログじゃないんですから、人数なんか気にしてもしょうがないと思います。 ただ、カテゴリが合ってないと本当に質問を見る人も結構少なくなりますから、カテゴリ選択は色々考えてやった方が良いと思います。

関連するQ&A

  • みなさん、この質問&回答を読まれましたか?

    タイトルが「上級生にゲームを壊されました(涙)」ですが、質問者の方に対して大勢の回答者の方々が発言なさって、それを聞き入れた質問者の方の考えが時間が経つにつれて変わっていったのがよくわかりました。 それにしても、そこで質問者の方から良ポイントを頂いた回答者の方の履歴を見させていただいたところ、 良ポイントをもらってる数が多いのに驚きました。 親身になって回答していらっしゃるのがよく伝わっててきていて読んでて好感がもてました。 そこで質問です。 実際に良ポイントを沢山(回答数に対して確率的に)頂いてるって方の 回答履歴を読ませていただきたいのですが、 どなたか推薦していただけますでしょうか?

  • 質問者と回答者に質問・再び。

    やっとこのサイトのコツが掴めました(汗)。 コミュとか見ると大抵「御礼がない」「締め切るのにポイントをあげない」などと苦情(?)が多いのが分りました。とある意見で質問数よりも回答数が少ない人はお礼しない・・とあったのですがそれは少し納得。 では本題ですが。 あなたは質問者のプロフィールを見に行きますか?見るとしたら解答する前?後? プロフィールは ・登録日 ・質問数 ・回答数 ・お礼数 ・ありがとうポイント ・自己紹介 とありますがどこを重視する? 自分は登録日が浅い人は「まだ要領を得ていないんだな」ということでお礼が付かなくても長い目で見ますが回答数の割にはありがとうポイントが少ない人は敬遠しますね。といっても答えた後ですが(汗)。

  • 回答があってもお礼もせず締め切りもしない人

    このことは以前から何度か皆さんが投稿されていますが、 敢えてもうココではそういう人たちについて言及するつもりはありませんが こちらも、そういう人たちには、正直もう答えたくありません。 ハッキリ覚えていませんがリニューアルされる前のOkwebの時は、 質問者のプロフから、質問履歴か回答履歴を見る事ができたと思うのですが、 今は「非表示」か「公開」と選択できるのか、何もしなければ「非表示」になっています。 私もココにアクセスしたのはこの間久々だったため、だいぶ変わっていて いまだに慣れていないし、よくわかっていませんが。。。 毎回お礼もできない非常識な人達には、私も今後答えたくないので、 「質問履歴」は非表示ではなく、最初から「公開」の設定にすべきでは?と 思うのですが。 質問内容とそれに関する、お礼や補足、回答など全て閲覧できるようにする。 そうすれば、その人が過去にいつもお礼もせず、次から次へ質問だけしているとか、 お礼だけではなく、「すぐに回答が欲しい」としながら、お礼どころか締め切りもしない人 か等がわかるので。 ネット上だから顔が見えないから何をしてもいいというのではなく、 こういう所だからこそ、お互い持ちつ持たれつで気持ちよくやって行きたいものです。 これもハッキリ覚えていませんが以前のOkwebは質問履歴か回答履歴のどちらかは 個人情報だったか何かの問題?で、表示されていなかったようにも思います。 でも、質問した時点から暫くは質問も回答も閲覧できるので、個人情報云々とかで 過去の履歴は公開しないというのはおかしいと思うので、せめて「質問履歴」だけは、 常に公開して閲覧できるようにすべきだと思うし、その方がいいと思うのですが、どうでしょう? ポイント狙いの人もたくさんいるし、せっかく一生懸命回答しても1番目に回答した人にしか ポイントを与えない人、何でこの人がベストアンサーなんだろう?と思う人にポイントを付けたり 色々思うところはありますが、とりあえずは回答者にお礼の言葉があるだけでも、 気持ちは違うと思うので…。

  • 驚くほど回答している方の心理

    あえてこのカテゴリーで質問させてもらいました。 このサイトで、よく質問し、教えてもらっています。 それはとてもありがたいことなのですが、 たまに気分を害するような回答者の発言も見られ、 そういう場合に回答者の履歴をチェックします。 そういう方は、別のところでもたまに酷い回答をしていたりします。 ところが驚くことに ありがとうのポイントも、ベストアンサー率も高かったりします。 それで、気になって、ポイントやベスト回答でどれだけの特典があるのか調べてみると、 ギフトカードだったり。金額は書いてありませんが、そこまで魅力的なものなのかとおもいます。 そして賞をもらっている人のポイントを見てみるとびっくり、 凄まじいポイント数です。 もはや、回答に人生を捧げておられるかのようです。 そこで質問です。 凄まじい量の回答をされている方は、どんな心理から、そこまで回答することに執念を燃やされるのでしょうか? あまりにも、回答数の多い方を発見するたびに、疑問に思ってしまうのです。

  • Okwebに回答する時って、、、

    いつもお世話になってます。ふと思ったことなんですが、このサイト(okweb)の質問に回答する時って、質問内容以外のことも参照しますか?参照できるのは、質問者の登録情報(登録日・質問数・回答数・サンクスポイント)、答える履歴などだと思うのですが、こういう内容をみて回答したりするものでしょうか。質問履歴ではなく回答履歴だけが見れるようになっているのは、何のためなんでしょう?普段からどんな回答をしているかどうかを見るのでしょうか? 私は、回答してもらった時に、ちょっと変な回答だった場合に、その回答者の履歴を見たりします。すると、登録日が当日でかなり複数の回答をしたりしてる人だったりしますが、こういう人はしょっちゅう登録名を変えたりしてるってことでしょうか。 それから、質問内容以外のことで、なんらかの理由があって(気に入らないから?)回答しないってことってありますでしょうか。 okwebのサイトの質問・回答について、何か思う事があれば、他にも書いて下さい。お願いします。

  • 回答者の皆さん,質問者の情報は気にしますか?

    気になったので質問しますが,この教えて!gooで回答している皆さんは質問者の履歴やコメント等を気にしていますか?  ちなみに私の場合, ・自分が回答した質問の質問者,および自分の質問に回答してくれた方のユーザー情報には目を通す。 ・最近の回答履歴は見る(ジャンルの傾向・回答数とポイントは注目する) ・他の回答者もおそらくそうだと思うので,私のコメント欄には適当に独り言をのせる(これで,私がどんな人かわかってもらうため)。 今後の参考にいたしたいと思いますので,ぜひ気軽にご回答ください。

  • 質問者の質問履歴や回答履歴は結構見られていますか?

    主に質問で利用している者です。回答もごくたまにします。 普段は回答数の多い質問をよく見ているのですが、 質問者が叩かれている質問(質問者に落ち度があり、それを指摘する回答が多く付くも質問者は反省するどころか反発しているパターン)に時々 「あなた(質問者)は他人に対する回答も非常識なのですね」 という回答が付いているのを見かけます。 (多くの方はプロフィールの履歴を非公開設定にされていますが、ある程度なら調べる方法が存在します) それを見てふと思ったのですが、 回答する際に質問者の質問・回答履歴を調べる人はどのくらいいるのでしょうか。 けっこう皆様調べているのでしょうか? 私は回答する際は必ず質問者様のプロフィールを見ますが、履歴が非公開の場合、調べる事まではしません。 逆に、私の質問に回答を下さった方の中に個性的な方がいらした場合、「この人は他にどんな投稿をしているのだろう??」と興味を抱いて、調べる事は多いです。 皆様はどのように利用なさっていますか? 素朴な疑問です。知ってどうこう、という話ではないので、質問趣旨に沿わない回答はどうかご遠慮下さいませ。

  • 回答数、ポイント数

    会員で万どころか十万ポイントを超える人もいます 回答数も半端な数では有りません、どうやったら こんな事が可能なんですか、どんな生活を送って いるのですか、知識は何処から引っ張り出して 来ているのですか、よかったら教えて下さい、お願いします

  • 質問者と回答者の比率

    前回、質問させていただたいた者ですが。 http://okwave.jp/qa4710192.html この質問からちょっと気になって他の方の質問回答履歴を参照させていただいたのですが・・・ ちょっとびっくり 質問より回答のほうが圧倒的に多いのですね。 私は現在質問も回答も140前後で均衡しているのですが、みんなこんなものなんだろうと思っていたら・・・ え~? 質問数の100倍くらいの回答数の比率の方が普通にごろごろ。 質問数と回答数が同数程度の人自体が本当にまれにしか見つかりません。 質問数が回答数を上回っている人など皆無。 何コレ? 質問(需要)と回答(供給)の平均比率(いやテキトーですけど)が1:100? そんな比率でこのサイト運営されてたのか・・・ 質問が足りなくなっちゃいますね・・・ みんなそんなに疑問がないのですか? それとも回答はしたいけど質問には興味なし、なだけ?

  • 質問に回答したのに

    夫婦のカテゴリーで回答しました。 数日後に何気なくマイページの回答履歴を見たら 自分が回答した質問とは違う質問に回答したことになっていました。 私の回答は夫婦円満の幸せな人への回答だったのに 答えた先は離婚の相談をされた方の回答になっていました。 失礼どころか、傷つけてしまったような気がします。 こんなことがあるのでしょうか? 間違って回答が載ってしまった質問は私は読んでもいませんでした。 原因がわかりません。 同じことがあった方みえますか?