• ベストアンサー

“デュラララ!!”の文庫について質問があります。

eito_wakaの回答

  • ベストアンサー
  • eito_waka
  • ベストアンサー率54% (148/272)
回答No.1

今回のアニメ化は小説の1巻~3巻までで、多少のアレンジはあるものの原作を忠実にアニメ化しています。 2巻はアニメの17話で決着がついた「連続通り魔事件(妖刀)」の話です。 3巻はアニメでこれから放送する予定の「カラーギャング抗争」の話です。 (これまでも、小出しで3巻の内容を描いていますが。) アニメは6月いっぱいの放送で、残りの話数を考えると3巻の話で時間がいっぱいになると思います。 又、オープニングアニメの人物紹介にも4巻以降に登場する重要キャラが描かれていません。 そのため、アニメ化されないのは4巻以降という事になります。

asa06
質問者

お礼

そうですか!これでネタバレを心配しないで安心して2巻を読むことが出来ます(苦笑 4巻以降はアニメ化されないと書かれていたので非常に残念な気持ちです>< この度は質問に回答して頂きありがとうございました!

関連するQ&A

  • 電撃文庫?デュラララって面白いですか?

    アニメを見て面白かったので小説を読みたいのですが…面白いですか? なんだか間にチャットがあったりしてアニメだとサクサクなんですが小説だとダラダラしていそうで(汗) あまりラノベを読まないのでよくわからないのです。 ちなみに今まで見たラノベは友達に借りたキノの旅とシャナです。男友達から借りたのですがシャナはなんとなく女の私から見たら恋愛感がズレていました↓(でも…シャナもキノも面白いと感じました) 電撃文庫は萌え系が多いじゃないですか?もちろん女性読者さんも多数いると思うんですが男性の方の方が圧倒的に多いと思います。だからデュラララも躊躇しているんです(^_^;) 見所とか意見を聞いてみたいと思います…そしたらその中で意見で読みたいと思う良回答があれば大人買いしたいと思います。買わない方がいいと言われれば買うの止めようかと…宜しくお願いします。

  • デュラララ!! アニメと原作の臨也

    デュラララ!!を、アニメから入り原作1巻だけ読んだんですが、臨也の性格がアニメと原作だと若干違うように感じます。 どっちのほうが好みですか? よろしければ、理由とともにお答えください。

  • テレビアニメのデュラララのフォントについて質問です。

    テレビアニメのデュラララのフォントについて質問です。 二期オープニングのキャラクターの名前をあらわすときに使われているフォントが使いたくて探しているのですが見つかりません。 フォントの種類がわかる方がおりましたら、教えてくださるとありがたいです。

  • デュラララに今すごくハマってて、(原作も7巻まで持ってます)

    デュラララに今すごくハマってて、(原作も7巻まで持ってます) 今すごく人気があるって聞いたんですが実際どれくらい人気あるんですか? DVDとかグッツもすごく売れてるって聞いてるんですけど・・ 地方なのでよくわからないんですが、池袋アニメイトでも凄いって聞きました! これは余談なんですが・・ もうすぐアニメ終わってしまうんですよね。 2期ってあると思います? でもやっぱりデュラララが2期するんだったら バッカーノの方が先ですかね

  • デュラララ!!!で

    デュラララの平和島静雄が使っている携帯って何色かわかりますか? 友達と話していて あれ、そういえば…って なりまして そもそもアニメで携帯でましたっけ(;^_^ わかる方いましたら よろしくお願いします!

  • マンガ「DREAMS」の文庫本

    野球マンガの「DREAMS」を先日、文庫版で11巻まで購入しました。 そこで、お聞きしたいことが以下の2つあります。 1.文庫本は何巻まで出ているのか(11巻以降はあるのか) 2.通常版を購入するとしたら、何巻からが文庫版11巻の続きなのか 以上です。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 普通のコミックと文庫本

    クレヨンしんちゃんのマンガって 文庫本にもなってますよね それで普通のコミックスと文庫本って 内容一緒ですか? コミックスの一巻と文庫本の一巻は同じ内容なのでしょうか? 教えてください

  • 指輪物語の文庫本について

    全6巻で裏にトールキン氏の写真が載っている文庫本のシリーズを所持しています。 大分古びてきており、また文字が小さくて読みにくかったりするので新しいものを購入しようと調べたところ、今出版されているものは全9巻だということを知りました。 そこで質問なのですが、 この全6巻のものと全9巻のものは内容的には同じものなのでしょうか? 翻訳が違っていたり、収録内容が異なっていたりということはあるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示くださいませ。 よろしくお願いします。

  • 新書版→文庫版になる時の間隔ってどのくらい?

    最近、田中芳樹先生の「アルスラーン戦記」の文庫を買いました(光文社の方です)。 でも現在、5巻までしか出てないのですね。 カッパノベルズの方では13巻まで出ていて、5月には最新刊も出るそうですが、文庫版の方がイラスト的に好みだし、もう文庫版の方を買ってしまいましたので、6巻以降は新書版に、というのもなぁ…と新書版を買うのを躊躇しています。 そこで出版関係に詳しい方に質問なのですが、こういう形で出版する(例えば今回のような新書版→文庫版)際、どのくらいの間隔があるものなのですか?

  • 涼宮ハルヒの文庫本について

    アニメは全部みたのでそれを踏まえて本は何巻から読んだらいいんでしょうか? またおすすめの文庫本がありましたら教えてください。