• ベストアンサー

4月8日に質問した時 回答された方にお礼を言いたいのですが、どのように

boocyawの回答

  • ベストアンサー
  • boocyaw
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.3

こんにちは。 > 答えの通り、やってみたのですが・・・ とのことで、どのような答えだったか解りませんが、その前に「ログイン」しましたか? ログインしない状態ではゲスト扱いとなり、お礼などログインした人である質問者ができる操作は、ゲストはできません。 ゲストとは、つまり、saran37さんではなく、他の人でもない、OKWAVEの会員ではないというか、特定しない状態ということです。 なので、sara37さんを含めて、会員だけが行える操作は、ゲストではできません。 ログインしているなら、ブラウザ=OKWAVEなどを見ている画面のソフトがIE(InternetExplorer)ではないとか? ブラウザによっては、ボタンが押せないなどの症状が発生する場合があります。 IEでも、設定によっては発生するかもですが・・・。 なお、たとえば「その通りにやった」というのはどのような操作なのか?とか、どのボタンを押したら反応しなかったなど、具体的に補足する必要があると思います。

関連するQ&A

  • 回答して、どんなお礼をもらえると嬉しいですか?

    このサイトで回答活動されている方にとって「質問者からのお礼」が嬉しい方というのは、多いと思うのですが、実際に、どんなお礼をもらったときが嬉しく感じましたか? …ということを思ったのも、私のお礼はダラダラと長くて、主人に見せたところ「こんなに長いのは読む気がしない」と言われたのがショックだったのです…。 私は、回答者様へ思ったことを書いていただけなのですが、長いお礼というのは実際、読む気がおきないものでしょうか? 「アドバイスのおかげで、○○が解決しました!」とか 「長年の疑問が晴れて嬉しかったです!」とか…、はたまた 「ご回答ありがとうございました」だけとか… 簡素なお礼のほうが好ましいと思っている方はいらっしゃいますか? これからのお礼の書き方の参考にさせていただきたいので 「こんなお礼をもらった時が嬉しかった!」 というのを教えてください。 宜しくお願い致します。m(__)m 質問の締め切りは、6月15日(土)にさせていただきます。

  • 回答へのお礼

    おはようごさいます! 昨日初めに教えてGOOを知って質問をしたんですがおかげさまで回答を何通も頂きました。 でも問題は解決してないんですけどお礼を言いたいんです。 お礼を言ったら問題は締め切られるんですか?

  • 車を買い取ることはできますか?にご回答下さった方

    2月26日に「車を買い取ることはできますか?」という質問を 投稿させて頂きました。 沢山の方にコメントを頂き、有難うございました。 コメントにも書きましたが、 営業所の人に車を傷つけられた旨、 「こんなことなら別の会社で買えばよかった」と父が憤慨して電話してしまい、 あちら側は「やっていない」と主張し、 喧嘩状態になってしまったようです。 この状態では、私が買い取りたいとは言い出せない状況です・・・。 何せ、父は私が見に行って傷に気付いたと話してしまったそうですし。 この質問ですが、 同時間に投稿ボタンを2回クリックしてしまったのか複数投稿とみなされてしまい、 事務局から強制的に質問回答締切になってしまいました。 そのため、お礼コメントを書き込んでいる途中で、 何人かの方にお礼のコメントを付ける前に解決済みになってしまったので、 こちらで感謝の言葉を述べさせて頂きます。 有難うございました。 そこで、ご質問させて頂きたいです。 質問にご回答下さった方々に お礼のコメントをつけていないまま解決済み(質問回答締切)になってしまった場合、 その方々にお礼のコメントをお伝え出来る場所はあるのでしょうか。 または、その質問ページにおいての解決済み(質問回答締切)を解除しては頂けるのでしょうか。 こちらのサイト初心者ゆえ、無知で申し訳ありません。

  • お礼をした後で回答をすぐに締め切りらないのは、回答者の方に失礼しょうか

    お礼をした後で回答をすぐに締め切りらないのは、回答者の方に失礼しょうか? 教えてgoo!初心者です。質問をして、1人の方から回答をいただきました。早速その方にお礼をしたいと思っているのですが、まだ他の方の意見も聞きたいなと思っています。 お礼をした後で回答をすぐに締め切りらないのは、回答者の方に失礼しょうか? たくさんの方に意見を聞きたい場合は、あらかじめ質問欄にその旨を書いておいたり、 後から補足で「他の方の意見も聞きたいので、まだ回答は受け付けています」というようなメッセージを入れるなどしたほうが、相手の方に親切でしょうか?ご意見をお聞かせください。

  • お礼に困る回答のときは、どうしますか?

    質問をすると、いくつか回答を頂きますが、なかにはお礼に困ってしまう回答もあると思います。 そのようなとき、皆さんはどう返事を書いていますか? たとえば・・・ ・「分かりません。あなたが考えてください」 えええっ!分からないから聞いたのに。。 ・「こういったケースでは、どう考えますか?」 って、質問返し? 質問の答えになっていないとき、それでも回答?してくれた方に お礼を書きますか?

  • 質問への回答とお礼のコメントについて

    皆さんの意見を教えて下さい。 1)質問の答えがわかり回答をする時に、何件かの回答が既に投稿されてる場合に、「回答をする・しない」を判断する件数は何件でしょうか? 2)回答する質問を選択する基準を教えて下さい。(答えがわかる・まだ一件も回答が無い・など) 3)回答に対し、お礼のコメントが無い場合、どう感じますか? 4)この質問は「おかしい」「常識が無い」「すべきでない」などの質問を教えて下さい。

  • 回答にお礼をしたいのです。その画面の出し方

    回答をいただいたのですが、残念ながら解決に至りませんでした。 回答をいただいた方々に厚くお礼を申し上げたく存じます。 しかし、お礼を書く画面にたどり着けずに困っています。

  • 長い回答を書く時って、長いお礼を求めてるの?

    他の質問や回答のやり取りをみていると たまにものすごく長い回答を書いている人がいますよね? もちろん読み応えがある力作もありますけど 「もっと短くまとめられるんじゃないの?」というものもあります。 こんな風に長い回答を書く時って 暗に質問者にも長いお礼を求めているのですか? 字を打つのが遅くて長いお礼を書くのが負担だという質問者もいると思いますが 長い回答に2行くらいのお礼を書くのは失礼なのかな。

  • 回答にお礼の入力が出来ません

    OKWaveに質問をして、ご回答を頂きましたので、 お礼・締切をしたいのですが、 1〕 ログイン後に、回答いただいた画面の、「お礼をする」ボタンをクリックしますと、   『質問者から回答者の方へお礼を投稿することが出来ます。感謝の気持ちを伝えましょう ! 』と小画面で表示が出て、お礼の入力に進むことが出来ません。 お礼の入力の進み方をご指導お願い致します。   2) 自分の質問画面と、手順説明の画面を同時に見る設定手順を教えてください。 1)のお礼が入力できそうな ? 画面の入力へ進むと,手順説明画面が消えてしまいます。 皆さんは手順を印刷してから / 理解後のお礼画面に進んであるのでしょうか。  初歩の質問ですがご指導をお願い致します。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - パソコンは XP  Interneto Explorer 6です。s

  • 回答を考えている時、質問者のお礼率は見ますか???

    僕は教えてgooの初心者です。まだまだ分からないことが あるので教えてください!!あなたが回答を考えているとき、 その質問の質問者のマイページでその人のお礼率は 見ますか???また、そのほかに見る点があれば教えて ください・・・!!お願いします!!