• ベストアンサー

ヘッドフォンの種類

tntの回答

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.6

音質....ですか。 個人的に一番好きなのは、 密閉と開放の中間に作ってあるパイオニアの製品なのですが、それでは回答になってませんね。 開放型のほうが軽い音がします。 ただ、これはどうもスピーカー部分(ヘッドフォンでも スピーカーと呼びます)の重さが関係しているようで、 軽い音ほど軽い音になるようです。 また、密閉型で高音が出るヘッドフォンもあるのですが (ソニーの1万円前後の品物がそうです) これはどうも、ウォークマンでの使用も想定している ように思われます。癖が同じなのです。 というわけで、聴いてみるしかないけど、 当たりはずれと言うことで言えば、 NO.5の方の回答が一番近いかなという感じもします。 ちなみに、ソニーは高級品ほど低音が出ます。 テクニカやパイオニアは高音がきっちりとでてきます。 プロが使うゼンハイザーはどうやっても低音が出ません。 同時にかならずPAが出ているので、不要なのでしょう。

参考URL:
http://www.e-staff-net.com/price/sennheiser/sennheiser_top.html
momotaronosuke
質問者

お礼

またご回答をいただきありがとうございました。音という、個人の好みに大きく左右される事柄に、「どっちが良いか教えて!」と言ってしまい申し訳ありませんでした。でも、メーカーの音の傾向などを詳しく書いていただいて、検討に役立ちそうです。私はクラシックやジャズを聴く事が多く、どちらかといえば低音が利いているほうが好みです。当初、漠然とゼンハイザーを考えていたのですが、もしかしたら私好みではないかもしれませんね。また、考え直してみます。いろいろ試聴できるところがあれば一番いいのでしょうね。

関連するQ&A

  • ヘッドホンについて

    パイオニアのSE-MJ512のヘッドホンを持っているのですが音漏れがあるのか気になります、自分では音漏れしているか分からないもので...。結構周りに響いていますでしょうか。また、音楽を聴いていても周りの声や雑音が聞こえてしまい気になってしまいます。 また、5000円までで周囲の雑音が気にならなく音漏れもしないヘッドホンがあれば教えて下さい!

  • アパート生活でのヘッドフォン選び。

    普段、音楽をコンポで聴いていて、 DVDを見るときも、コンポをプレイヤーに接続して聞いています。 最近、音を大きくして、音楽等々聴くようになったので、 これでは近所迷惑になるかもしれない!!と、 ヘッドフォンを購入しようと考え始めました。 値段は1万円以下を希望しています。 個人的に、色々なサイトを見てまわっていると、 開放型、密閉型があったり(この違いはわかりました) モニター。AV用。DJ用。プロ? など、わからない言葉があったりしたので、 もし、音楽を聴いたり、映画を見るのに、 よさそうなヘッドフォンがあったら、教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、私が聴くのは、J-POPや洋楽、映画のサントラなどのインストゥルメンタル曲で、 割と静かな感じの曲が多いです。 というか、ロックやなどは聴きません。

  • ヘッドホン 「オープンエア型」と「密閉型」の違い

    部屋で音楽を聴くための、5千円~1万円程度の、耳全体をすっぽり覆うようなヘッドホンを購入したいのですが、 「オープンエア型」と「密閉型」の違いがよくわかりません。 どう違うのでしょうか。 周囲にいる人に、聴いている音がほとんど漏れないものを欲しいのです。

  • ヘッドフォンについて詳しい方

    ・重低音がものすごくすごいやつ ・密閉感がすごいやつ ・値段は頑張って3万まで ヘッドフォン初心者です。DJとかやるわけではないのですがウーファー並に重たい音を楽しめる「これはすごい!」というようなヘッドフォンを教えてください。自宅で使うのでデザインよりも内容重視したいと思います。 また一番すごいと言われているヘッドフォンは何か教えてください。そのすごさも教えてください。

  • 耳かけ式ヘッドホンの付け方について

    耳かけ式ヘッドホンの付け方について 今日、SONYの耳かけ式ヘッドホンを購入したのですが、着けたとき耳に少し違和感を感じました。 耳よりちょっと浮いてる感じ…です。 音楽の音量も、同じ音で聴いてみてもイヤホンと比べるとすごく小さく、周りの雑音も聞こえるくらいゆるい(?)です。 これは買ったばかりで慣れていないからなのか、こういうものなのかどちらでしょうか。 教えてください。

  • ヘッドホン選び

    現在ネット最安値2000円程のヘッドホンを使っています。 以前友人から借りたオーテクのSQ5が音がすごいよかったので、自分もよりよいヘッドホンの購入をかんがえています。 条件的には ・7000円前後 ・ロックやメタル中心なので低音重視 ・密閉型で、折りたたみ機構が欲しい   といった感じです。 最初はK81DJにしようと思ったのですが、断線しやすいとのことで、すぐ切れたらショックなんで保留です。ほかはK414Pぐらいしか知らないのですが、何かオススメはありますでしょうか?

  • オープンエアー型ヘッドホンの音漏れについて

    オープンエアー型のヘッドホンの音漏れについての質問です。 現在、密閉型ヘッドホンを使用してニコニコ生放送をしているのですが、 現在オープンエアー型のヘッドホンの購入を検討しています。 そして、オープンエアー型のヘッドホンで音楽を聴きながら放送した場合 マイクでオープンエアー型のヘッドホンからの音漏れを拾ってしまうくらいの音漏れなのでしょうか? マイクはダイナミックマイクを使用しております。 回答お待ちしております。

  • ヘッドホンから雑音が……

    ノート型のXPを使用してます。 ヘッドホン等を使わないときは何でもないんですが、どうも使用してみると雑音が混じるんです。 「ザザザザ……」だったり「ツー、ツー」だったり。 音量をいくら変えても同じ音量で聞こえてきます。 たまに止まったと思っても、すぐにまた始まってしまいます。 今はとりあえず、雑音が聞こえなくなるぐらい音量を上げて誤魔化してますが、 音を小さくしたいときでも雑音が邪魔して、ヘッドホンをはずすしかなくなるので困ってます。 原因も対処方法もまったく分かりません。 教えていただけると幸いです。

  • ヘッドホンについて

    新しくヘッドホンを購入しようと考えていますので教えてください。今、BOSEのQC3を使っています。今までノイズキャンセラ機能のついてる物を使っていました。音はいいんですが、ヘッドホンの充電が4時間程しかもたないので、次は充電なしのタイプを購入しようと思っています!!ipodで音楽を聞くヘッドホンです。主にhiphop、R&B、 クラブ系の音を聞きます。音量が大きくても割れなくて良音なヘッドホンを探していますm(__)m どなたかヘッドホンに詳しい方、回答よろしくお願い致しますm(__)m

  • ヘッドホンについて

    インナータイプのヘッドホンを使っています。 ヘッドホンで、「周りの音の周波数を感知して、それを相殺する周波数の音を出して、周りの雑音を軽減する」タイプのものがあるそうですが、インナータイプと比べて、どれくらい雑音を軽減できますか??実際に使用しておられる方の感想を聞きたいです。例えば、電車の中で使用した場合どうなのか??などを教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう