• 締切済み

1本の配線をプラスとマイナスに分けるにはどうしたらよいでしょうか?

1本の配線をプラスとマイナスに分けるにはどうしたらよいでしょうか? 現在、ある電気製品を家で利用しています。 製品から1本のコードが出ており、そのコードをアダプタに接続して、そのアダプタから出ているコードを家庭用コンセントに接続して利用するようになっています。 製品は12V仕様となっており、アダプタで100Vから12Vに変換して製品利用できるようになっています。 12Vと言う事は、車も12Vなので車で利用しようと考えました。 インバータを利用して、そのまま車で利用すると言う方法もありますが、それではシガーソケットが利用できなくなってしまうので、直接バッテリーなどから電源を供給できれば良いと思い、質問させて頂きました。 製品から出ている1本のコードをプラスとマイナスに分ける事はできるでしょうか?

みんなの回答

  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.6

12ボルト仕様で電源が一本ですからそれはプラスでボディーがマイナスだと思います。したがって車で使ううときはインバーターなどは必要なく、その電線をバッテリーの+側に接続して、その製品のボディーをバッテリーのマイナスか車のボディーに接続します。ボディーからマイナスにつなぐ線は、+側の線と同じくらいの太さでよいと思います。なお安全のためにバッテリーと+線の間にヒューズを入れてください。

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.5

シガーソケットの増設プラグを使うのは? とりあぜう、Amazonで検索して一番上にあったのを貼り付けておきます。 カー用品店で売ってます。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BF-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E2%96%A0%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%B
  • fuelempty
  • ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.4

ACアダプターの表記を参考にして、+ー(芯線がどっちなのか)を判定して、バッテリーにつなげばおk クルマは基本的にボディアースなので、バッテリーの+から1本コードを引ければ、ー側は、アース取れるところにつなげば良いです。 消費電力にも寄りますが、アース線が細いと、電源が入らない場合がある(特にアンプとか)ので、注意 この場合、ACC連動にしないと、暗電流があった場合、使ってないのに車のバッテリーが上がってしまいます。 ココに書いたことが1つでも不明なことがあれば、やらない方がいいでしょう。

noname#229064
noname#229064
回答No.3

申し訳ないのですが、質問者様の知識レベルでは、最悪車まで焼いてしまいます。 専門知識がある、電装屋さんに聞いてください。 車だけで済めば良いのですが、人命にかかわることなので、失礼を承知で書きました。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

もしかしたら、こういうプラグを探しているのですか? http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-00091/ (いろいろな径のものがありますので、正しいものを買ってください) 被服の中にも線が本当に一本しかなかったら、、、 すみません、わかりません。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

あなたは1本のコード言っていますが、実際には同軸ケーブルと同じ構造になっているので、外皮の網線と中心の電線を使って電気を送っています。 コードを切断して、外皮を剥いで編み線と中心の線をそれぞれ+とーに接続します。 コネクタの+・-はACアダプタ等に記載されているので参考にしてください。

関連するQ&A

  • インバーターを使ったバッテリーの限界

    インバーターでシガーソケットから12Vのコンセントに変えられるものをつけました。これで車でも家と同じようにACアダプタを使った電化製品が使えるのですが、車のバッテリーってこういったインバーターを使うとどれくらいで上がってしまうものですか?また高速道路をどれくらい走れば充電MAXでしょうか

  • DC12V9Aの製品を家庭用コンセントで使う方法を

    先日、知識もほとんど無いまま購入した製品(具体的には作業用スポット(ハロゲン)ライト)が DC12V9A規格だったのですが、電源コードはむき出しのまま(コンセントも車のシガーソケットプラグも無し)のものでした。 そこで質問なのですが、 この製品を家庭用コンセントからの電源供給で使う方法はあるのでしょうか。 幾らか調べたところ、コンセントのプラグを作ってインバーターを使用すれば 使えなくもなさそうなのですが・・・。 なにぶん確かな知識が無いので困っています。 よろしくお願いします。

  • プラスとマイナスの直結

    こんにちは。 しょうもない質問をさせてください。 通販ページをぶらぶら徘徊していたところ、 「AC100VをDC9Vに変換するアダプター」が売っていました。 ノートPCのアダプター等も同じだとは思いますが、 一点違うのは、ケーブルの先端が赤と黒のクリップになっている点です。 電池と同じように、 「電球を光らせたりするのに利用するのかな」 と考えていたのですが、ふと疑問が。 アダプタをコンセントに差し込んだ状態で、 プラスとマイナス(赤と黒)を直結したらどうなるのでしょう。 この状態を「ショート」というのかなと勝手に思っていますが、 パチッと火花が散る感じですか? ブレーカーが落ちるくらい大事になりますか? くだらない質問で恐縮ですが、 よろしくおねがいします。

  • エンジンをかける瞬間

    カーTVを購入したのですが、シガーソケットからとる電源とACアダプターから取る電源がついていました。 シガーソケットからとる場合は、繋ぎっぱなしは駄目で、いちいちエンジンをかける時はいったん外してエンジンがかかってから繋ぎなおしてくださいと注意書きにありました。エンジンをかける瞬間の電流と電圧はとても不安定になる為に、接続したままでエンジンをかけると故障の原因になるそうです。 他にもレーダーやそれ以外のモニター(常時、イルミ、ACC接続)やカーナビなども繋いでいますが、そんな注意書きは記載されてないので、全て結線なりシガーソケットに繋ぎっぱなしで使っています。 私の車はセルを回してる間はシガーソケットや電装品がOFFになるようなタイプの車ですが、これは、カギを抜いても電源がシガーソケットに流れているようなタイプの車の事を言っているのでしょうか?一応そのカーTVはシガープラグにアースが入っています、いちいち、エンジンをかける度に外して入れなおすのは、忘れてしまいそうですし、めんどうで困っています。TVなどで過電圧電流になると良くないのはわかりますが電圧電流が下がって足りなくて壊れることって経験ないですが、これは、もしもの事を考えて書いてあるだけでそこまで神経質に気にすることないでしょうか? また、車用のDC-ACインバーターも繋いでいて、TVの方にACアダプターも付属でついているので、このインバーター経由でDC12V(シガーソケット)→AC100V(インバーター)→DC12V(付属ACアダプター)で接続した方がいいでしょうか??

  • プラス、マイナスの見分け方

    今、チェロキーのスピーカー交換をしているのですがどっちがプラスとマイナスがわからないので困っています。 黒のコードと赤コードが車側か出ているのですが配線の色でプラス、マイナスがわかるのですか?

  • 車のシガーソケットにつなぐことを想定した家電

    家のコンセントは交流じゃん。それは、発電所で作った電気を広域に送電するのならば交流が適しているからです。 しかし、大多数の電気製品は直流で動きます。テレビもスマホも掃除機もエレキギターも直流です。だから、交流を直流に変換するアダプターを製品内に仕掛けているんだよね。これが重くて故障しやすい。。。 家のコンセントは交流だけど、車のシガーソケットは直流じゃん。んで、車の中で家電を使うことあるじゃん。ならば、多くのメーカーはシガーソケット用の家電を生産すべきでは?これだと変換アダプターが不要だから、割安で作れるでしょ。 実際はどうやってるかと言うと、シガーソケットで交流電源を作るインバーターを使うんだね。んで、それを直流に直して電気製品を動かすんだよね。 直流→交流→直流 こんなの不経済です。シガーソケットで直流の電圧が出ているのならば、それを直接使えや! 電源って、コンセントが過半数かもしれないけど、それだけじゃないんですよね。乾電池もあれば、シガーソケットだってある。でも、シガーソケット用の家電って見たこと無いですよね。探せば例外的に1つ2つあるのかもしれないけど、車の出荷台数を考えると少なすぎでしょ。 シガーソケット用の家電って、もっと増やすべきだと思いませんか?そうすりゃ、小型化も出来るし、安くなるでしょ。家に住まずキャンピングカーに住んで、年中旅行している人、居るでしょ。彼らからすれば、電源はシガーソケットの直流なのだけど、市販の家電はどれもこれも交流だから、シガーソケットにインバーターを刺して交流電源を使っているらしい。。。 シガーソケットのシガーって、cigarette、つまりタバコのことだけど、あれ、タバコに火を点けるための装置なんだよね。そんなのより直流電源としての用途で使った方が良いよ。だって、タバコを吸うヤツはライターを持ち歩いているでしょ。タバコに火を点けやすくするためにあんなに穴が大きいのだけど、もっと小さくして、5つくらい設置しろよ!シガーソケットは車1台につき絶対に1つしか無い。

  • プラスイオンとマイナスイオン

    一般家庭などの100Vコンセントのプラス側は、交流なのでプラスとマイナスが交互に入れ替わっているそうですが、電子の流れも変わるということですか?それと、電子はマイナスですがやはりマイナスイオンの発生要因になっているのですか?そうだとすれば電気とはすばらしものですね。プラスイオンは100Vコンセントからは出てないのですか?

  • 車の電源配線について・・・・

    ブースター付きの車内アンテナを購入したのですが、電源が必要なんです。ギボシでオスとメスがついています。 電気関係はよく分からないのでシガーから電源をとりたいのですが、オートバックスでシガー電源のソケットにケーブルだけがついたものが売っていたのですが、これとブースターの電源はどのように接続したらいいのか教えてください。 シガーソケットのケーブルはプラスとマイナスの線の2本で構成されていて、白線の方がプラスだという事は分かるのですが、これとギボシのオスとメスのつなぎ方が分かりません。 また、TVチューナーが足元のあり、その電源のケーブル(プラスとマイナスの線が2本束になったもの)があるのですが、これに噛ませて接続する方法も可能なら教えてください。 お願いします。

  • プラスマイナス5Vの作り方

    一つの回路で、動作用電源としてプラスマイナス5Vの入力と、 昇圧電源として12Vの入力の回路があります。 それぞれ独立してます。 評価用にアダプタを購入したいと考えておりますが、 プラスマイナス5Vはどのように作るのが一般的でしょうか。

  • 配線について

    MF08フォルツァに乗っています。以前、アクセサリー電源から配線を分岐させてシガーソケットを付けたのですが、今回シガーソケット用のスイッチをつけようと思っています。 そこで質問なのですが、シガーソケットは元は車用で3連+USBポートのものを加工し、接続しました。本来はヒューズ10Aが付いていたのですが加工の過程でとらなければいけなかったので別途10Aヒューズをかましています。ここにスイッチをかませたいのですが、配線の流れは プラス配線 ~ スイッチ ~ ヒューズ(10A) ~ シガソケ ~ マイナス配線 にしようと思っていますが、シガーソケット自体そんなに電力を食うものなのかという疑問もあるのですが、スイッチは使用可能電流10A以上のものでないといけないでしょうか?使用可能電流5Aや8Aのものではまずいでしょうか?