• ベストアンサー

チューリッヒ空港でチーズフォンデュかラクレットを食べられるでしょうか?

チューリッヒ空港でチーズフォンデュかラクレットを食べられるでしょうか? 8月に、チューリッヒ空港を乗換えのために利用します。 チューリッヒ空港の利用は初めてです。トランジットの時間は、1時間半です。 あまり時間もないうえ、季節が夏ですが、 もしチーズフォンデュかラクレットを食べることができる場所があれば、食べたいです。 空港のサイトを見てみましたが、 エアサイドには、バーガーキングなど、軽食程度の飲食店しか載っていませんでしたが、 やっぱり無いでしょうか? お詳しい方がいれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Airborne Restaurantのメニューに出ています。 非常に重いですがメニューをダウンロードできます。 ただし1時間半ではまともな食事が出来るとは思えません。

参考URL:
http://www.airborne-restaurant.ch/downloads/menubroschuere4.pdf
lestari
質問者

お礼

メニューまで教えて頂き、ありがとうございました。 やはり、搭乗のエリアではなくて、一度出れば食事可能ということですね。 もし、行けそうならそちらに足を延ばしてみたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

1年前の記憶ですが、無かったと思います。 というより、スイス国内でもチーズフォンデュやラクレットはどこの店にでもある訳ではありません。 前回スイス旅行に行った際、連れの目的の一つにラクレットがあったため、あちらこちらの町で探しましたが、店に入って「ありますか(食べれますか)」とたずねて回りました。 日本のように「寿司屋」「天婦羅屋」といった店構えは少ないですし、レストランに入れば、チーズフォンデュが出てくるまで30分以上、お勧めのワインとあわせてごゆっくり、というスタンスですから、ちょっとした時間にというのは無理でしょう。

lestari
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 もともとチューリッヒの街中へ出られるような時間のフライトをとろうとしていたのですが、 1本後発の席を確保できなかったため、せめて空港で何かないかしらと思って調べ始めた次第です。 たしかに、行かれた方の旅行記を見ても、 街中でも、季節の問題もあり、あたりをつけて行かないと難しそうなので 空港でどうにか、という発想は浅かったかなぁと思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チューリッヒ空港でトランジット 3時間半

    チューリッヒ空港でトランジットする際に待ち時間が3時間半ある場合・・・何かできそうなことはありますか?外へ出たりできますか?教えて下さい。

  • ヒースロー空港、チューリヒ空港での乗り継ぎの過ごし方

    友人と2人でパックツアーでスペインに行く予定です。 ツアー企画会社から、 往路は 成田→ ヒースロー → バルセロナ 帰路は マドリード→ チューリヒ → ヒースロー → 成田  であると連絡がありました。それぞれの乗り継ぎは3時間程度です。 帰路の乗り継ぎの多さは憂鬱ですが、仕方ないので乗り継ぎ空港で楽しく時間を過ごせたらと思います。 ヒースローもチューリヒも今回初めて利用します。 おすすめの飲食店や、景観が優れている場所などあれば行ってみたいですし、それぞれの空港でおみやげ(食べ物、記念品など)を買うのも良いかな、と思っています。 その他、それぞれの空港ならではのお勧めが有れば是非とも教えてください。よろしくお願いします。

  • チューリッヒ空港での入国について

    初めてのスイス旅行での質問です。 チューリッヒ空港に飛行機が到着してから空港を出るまで どのくらいの時間がかかりますでしょうか? 荷物のピックアップ、入国審査などを終えて空港の出口まで。 もちろん、その時の混み具合にもよるとは思いますが・・。 9月の日曜日の朝7:50に到着して、9:00に空港バス停に集合する 現地ツアーに参加したいのですが、無理がありますでしょうか? 遅延することも考慮すると、やはり厳しいかな・・と 思ってはいるのですが・・。 ちなみにキャリアはバンコク経由のタイ国際航空です。 初めてのチューリッヒ空港、初めてのタイ国際航空利用で 全くイメージがわかず悩んでいます。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

  • チューリッヒ空港からの出発(ラウンジ利用など)

    スイスインターナショナルエアラインにてチューリッヒより成田へ帰国します。 チューリッヒ空港は出国などの順番が複雑と聞いたので、お判りの方、お教えいただけますか? 例えば、成田からの出国は、チェックイン→出国手続き→ラウンジでまったり→時間を見計らって搭乗ゲートですが、チューリッヒの場合、出国が最後なのでしょうか? 今回ファーストクラス利用なのでラウンジ情報なども合わせて教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • クアラルンプール空港で子供が遊べる場所

    今度、セントレアからクアラルンプール経由でクアンタン(チェラティンビーチ)の旅行を予定しております。1歳と3歳の子供がおり、クアラルンプール空港での乗り換え時間が5時間もあるため、どのよう時間を潰せばよいか悩んでいます。みなさんはどのように乗り換え時間を過ごしていますか?また空港内に子供が遊べるプレイゾーンがあると聞いたのですがどこにあるのでしょうか?(トランジットで利用できますか?)

  • 広州空港1時間半のトランジットを楽しく!

    明日の日曜日夜8時に中国の広州空港でトランジットをします。乗り換え時間は1時間半。中国へ行くのはこれで二回目!僅かな時間を中国らしい体験で彩りたいです。めぼしいものがない場合はWifiがフリーかどうか、もしそうなら場所を教えて頂ければ助かります。

  • 北京空港でのトランジットについて

    11月14日から11月17日にマカオに行くのですが、北京空港でのトランジットが不安なので質問させてください。 旅程 行き 羽田→北京(乗換4時間)→マカオ 帰り マカオ→北京(乗換1時間半)→成田 すべてChina Airline利用です。 ここで2点質問です。 行きの北京トランジッドですが、マカオは特別行政区なので国際線→国際線の手続きでよいのでしょうか。とても広い空港とのことであらかじめどのような動きをするのか知っておきたいのですが、、、。国際線→国内線の手続きだと受諾荷物の引き取り、電車のようなもので移動しなければいけないと記載がありました。 2点目は帰りの北京トランジットです。成田行きなので国際線→国際線の手続きでOKだと思います。 しかし、広い空港で1時間半のトランジットは初めてなので、時間的余裕はありますでしょうか。 マカオ→北京、北京→成田すべてChina Airlineを利用します。 わかりずらい説明で恐縮ですが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • シンガポールチャンギ空港のトランジットホテルについておしえてください

    数週間後にシンガポール経由でトルコに行く予定の者です(シンガポール航空を利用します). 帰りのフライトが,7:00シンガポール着で,翌日1:00シンガポール発と12時間以上の乗り換え時間があります. そこで,シンガポールの市内に繰り出してみようと考えています.しかし,長時間のフライト直後で相当体力を消耗しているので,まずはチャンギ空港の”トランジットホテル”という施設で小休止しようと考えています. シンガポール到着⇒トランジットホテルで休憩⇒シンガポール入国,という流れは可能なのでしょうか? あと,チャンギ空港のトランジットホテルを利用されたことがある方はアドバイス等ありましたら是非よろしくお願いします.

  • チューリッヒ経由パリ行き 乗り継ぎ方法

    今度、成田からスイス航空でチューリッヒ経由でパリ(CDG)に行くことになったのですが、チューリッヒでの乗り継ぎ時間が一時間しかありません。チューリッヒ空港は初めて行くので空港の規模や、乗り継ぎの難易度がよくわかりません。航空会社は共にスイス航空です。同ルートを利用された方、是非教えてください。またスイス航空でパリに到着するとき、ターミナルはどちらになるのでしょうか?ご存知の方、合わせてお願いします。

  • スキポール空港からの市内観光ツアーについて教えて下さい。

    今週末からヨーロッパ旅行に出かけます。 オランダのスキポール空港で4時間半のトランジットがあります。 空港から市内観光ツアーが出ていると聞きましたが、どなたか 利用したことのある方、詳細を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 3ヶ月付き合った彼と別れました。冷たい態度や酷い言葉が原因で彼の心が折れ、将来についての自信をなくしたようです。
  • 2ヶ月の別れ期間を設け、問題点を話し合いました。彼は約束を守りたいと言い、やり遂げることの重要性を強調しました。
  • 第三者の意見を求める理由は、彼氏の言葉に焦りを感じているからです。彼の気持ちは本物か、それとも彼が引き伸ばしたいだけなのか、確かめたいと思っています。
回答を見る