• ベストアンサー

パーツクリーナーの使い方

パーツクリーナーの使い方 パーツクリーナーですが、グリスを溶かしたり、塗装をいためてしまうと思いますが、 皆さんはどうやって使っていらっしゃるのでしょうか? 私はウェスに吹き付けてチェーンやスプロケットを磨いてますが、 直接かけて良い箇所があれば、そちらの方が楽なので教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.3

日常の掃除程度ならその方法でよいと思います。 チェーンやスプロケはボトル入りのチェーンクリーナーにしばらくつけておくと、かなりすっきりきれいになりますよ。 その代わり他の回答者さんもおっしゃるように、潤滑とさび防止のために、必ずチェーンオイルをくまなく吹き付ける必要があります。 リムのブレーキ痕もきれいになりますが、ゴムにはなるべくつけない方がよいので、私は古いTシャツなどのボロ切れにつけて拭くようにしています。 BBやハブなどはよほど旧式のもの以外は分解してグリスアップができませんので、クリーナーがしみこまないようにご注意を。

gtbtgtbt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 グリスを注しているところは気をつけます。

その他の回答 (2)

  • tosti
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

わたしも基本的にウエスに吹き付けて使用します。 昨日、フレーム組み換えのためすべてのパーツをはずしました。 そのときはギア、R、Fメカ、クランク取り付け部、Vブレーキ、ヘッドパーツなど取り外したパーツには直接吹きかけます。 シールドBBなどは内部に入らないように注意します。 塗装部分もステッカーなどを貼る前に使います。 ゴム、プラスティックなどは劣化するのでかけないほうがいいですが、Vブレーキの調整後はシューに油分がつくのでウエスつけて使用しています。

gtbtgtbt
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり分解清掃する時くらいしか、直接吹きかけることは出来そうにないですね。

noname#131426
noname#131426
回答No.1

グリスアップが出来ない部分には使わない方が良いですよ。 流し出した後には、グリスアップが必要です。 自家塗装でなければ、特に気を遣う必要もありません。 また、吹き飛ばしたり、流れ出した油脂分がブレーキやリムに付着しないように注意が必要です。 チェーンに吹き付けてもかまいませんけれど、流してしまった油脂の代わりに新しい油脂を内部に詰め込まなくてはなりません。 柔らかいオイルは、荷重に対しての保持力に弱いです。 ベアリングなども同じです。 そこまでバラす事がないのなら、今のやり方で十分だと思います。

gtbtgtbt
質問者

お礼

ありがとうございます。 分解しない時は、今までのやり方で清掃することにします。

関連するQ&A

  • チェーンクリーナーとパーツクリーナー

    チェーンに結構汚れがついてきたため、掃除しようと思っています。 今までは市販のチェーンクリーナーとチェーンオイルを使ってきましたふが、知り合いの話の中で「パーツクリーナーでも」という声が聞こえてきました。 確かにパーツクリーナーはチェーンクリーナーより洗浄力が高いような感じがします。実際に同じ場所にどっちも使ったことがないので、比較は出来ませんが、あくまで想像上です。 言い方を変えればチェーン掃除の際、市販のパーツクリーナーで汚れを落とすという方法はどうなのでしょうか?チェーンに与える悪影響など、何でも構わないので教えてください。

  • パーツクリーナーとグリス

    つい最近はじめてパーツクリーナーというものを使ってみて、汚れたグリス・オイルなどがどんどん落ちるので気に入ってました。 ステムのボルトや穴、ペダルボス等をパーツクリーナーできれいにしたあと、乾いたのを確認してからグリスアップして組みなおしたのですが、どうも以前よりも緩みやすい感じがするのです。以前は大丈夫だったのですが、ペダルはしょっちゅう緩むし、先日もいつの間にかステムボルトが緩んでいて怖い思いをしました。 そこで疑問なのですが、ボルトなどをきれいにするのにパーツクリーナーは使ってはいけないものなのでしょうか。しっかりと乾燥させたら問題ないとは思うのですが、乾燥した後でもグリスをダメにしてしまうということはあるのでしょうか。どうもパーツクリーナーを使いはじめてから調子が悪くなったように感じるので。。 ちなみにグリスはパークツールのものです。 よろしくお願い致します。

  • メンテナンスで、パーツクリーナーを全体に噴射してしまいました

    クロスバイクに乗っています。 メンテナンスで、パーツクリーナーを全体に噴射してしまいました。 あとで、グリスを使用している部分にパーツクリーナーを使うとグリスが流れてしまうので禁忌だと知りました。 グリスが流れ出たがどうか知る方法はありますか。またグリスが流れ出た場合は、どう対処すればよいのでしょうか。

  • BCスーパージャンボ(ブレーキ&パーツクリーナー)でチェーン・スプロケ

    BCスーパージャンボ(ブレーキ&パーツクリーナー)でチェーン・スプロケットを洗浄しても問題ありませんか?ちなみにルイガノのMV2-PROに乗っています。 また、オートバイのチェーン洗浄に使用しても大丈夫でしょうか?

  • チェーンクリーナーをパーツクリーナー代わり

    余っているクレのチェーンクリーナーがあるのですが、 パーツクリーナー代わりに使用しても問題ないものでしょうか? 何か問題や支障がでることはありえますでしょうか? クラッチ板やキャブの清掃用使用等。 よろしくお願いします。

  • パーツクリーナーでの脱脂

    金属塗装面の脱脂についてなんですが、シリコンオフの代わりにゴムにも使えるようなパーツクリーナーを布に染み込ませてそれで拭いてもいいんでしょうか?

  • アルミロードのフレームにパーツクリーナ-は厳禁?

    フレームの部分汚れ落としにパーツクリーナーを使っていい物か わかりません。車用ワックスは2ヶ月に1度程度かけてます。 そのパーツクリーナーは石油系溶剤みたいです。 塗装によって違うのでしょうが、基本的にロードバイクの塗装に 石油系のパーツクリーナーは使わない方がいいのでしょうか?

  • ブレーキクリーナーとパーツクリーナーどちらが強い?

    オイル交換の際に、オイルの垂れたオイルパンやドレンボルトの掃除にパーツクリーナーを使用しています 先日ブレーキクリーナー&パーツクリーナーという商品が いつも購入しているパーツクリーナーとほぼ同等の値段で売っていました(190円くらい) ブレーキクリーナーはパーツクリーナーより値段が高いので効果(オイルの分解?脱脂?力)があるのでしょうか? それとも 単に使用する場所が違い成分が違うため、値段が違うのでしょうか? もしブレーキクリーナーの方が脱脂力が高ければ今後、ブレーキクリーナー&パーツクリーナーを購入して、オイル交換の際に使用したいと考えていますが これは間違いでしょうか? ちなみに「ブレーキクリーナー&パーツクリーナー」はモノタロウの商品ですので かなりチープな商品だと思います・・・・

  • クレのチェーンクリーナーをパーツクリーナー代わりに

    CUREのチェーンクリーナーが余っているので、 パーツクリーナー代わりに使用したいのですが、大丈夫なものでしょうか? どのような成分の違いがございますでしょうか? 目的はオイル汚れや脱脂に使用したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • このパーツクリーナーを買おうと思いますが・・・

    今まではPITWORKのパーツクリーナーを使っていましたが、 オークションだと安いので・・・ http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p281735841 こちらのパーツクリーナーを使っている方、 使い心地はどうですか? きれいになりますか? 乾燥は問題ないですか?