• 締切済み

液晶テレビを買おうと思っています。

nora-skyの回答

  • nora-sky
  • ベストアンサー率58% (24/41)
回答No.6

(1)LEDの明るさをゾーン制御している機種なら黒が表現できない液晶の弱点を改善できます(Sharpの「UV2A技術」を使用しバックライトにLEDを採用したモデルはLEDのゾーン制御していませんが液晶自体 で黒の表現を改善しています) (2)倍速以上は必須だと考えます。 (3)2m程度の視聴距離なら37型をオススメします。 (4)画質は液晶パネルと映像エンジンで決まりますから、可能な限り店頭で見比べることをオススメします。 ※デジタル機器として新しいテレビの利用方法をどのように捉えるか個人個人で違うと思いますが、テレビだけで録画可能な商品やDLNAに対応した商品も検討してみる価値があると考えます。 DLNAの説明は以下を参考にしてください。 http://www2.dlna.org/

関連するQ&A

  • 倍速液晶とフルHDについて。

    液晶テレビの購入を検討しております。 サイズは32vか37v。 必須の機能として倍速液晶を搭載した機種が欲しいです。 そこで質問なのですが、フルHDと倍速液晶はセットになるものなのですか? 一部、倍速液晶のみ搭載した機種もありますが、この二つはまったく別の機能ですよね? 私は32v型をメインで考えておりますので、特にフルHDは必要ないかなと思っています。 が倍速は必須だと考えています。液晶テレビはスポーツでなくとも目が疲れるので・・・ そうなるとできればプラズマが良いのかもしれませんが・・・

  • 液晶テレビの倍速液晶機能について

    液晶テレビを買おうと思っているのですが、倍速液晶の機能は必須でしょうか? 普通にテレビやTUTAYAで借りたDVDの映画を観るぐらいなのですが。 倍速液晶だと最低でも46000円ぐらいするようです。 倍速液晶でなければ、3万円以下でも十分ましなのが買えそうです。 大きさは求めていないので、小さめで大丈夫なのですが。 映画とか観ていて、倍速液晶機能は無くてもそんなにつらくないでしょうか?

  • 液晶テレビについて伺います。

    液晶テレビについて伺います。 スポーツ中継とか見る時、倍速液晶機能ついたやつはないやつに比べそんなに見た感じ違いますか? また32インチで倍速液晶ついた機種ありますか?

  • 液晶テレビの機能の今後について

    液晶テレビ購入を考えています。 大きさは26型以下がいいのですが、 サッカーとかを見るので「倍速スピード」と言われている(メーカーによって呼び方が違うようですが)動きの速い映像がなめらかに見える機能がついたものを探しています。 ただ、26型以下でこの機能がついているのがほとんどなくて困っています。 今後、小さいサイズの液晶でもこの機能付きのものを販売する動きはありますか?そもそも需要がないのでしょうか。自室の小さいテレビで動きの速いアクションゲームする人とかいそうですが・・・。 そんな販売?情報お持ちの方がいたら教えてください。 思い切って買ってしまうか、もうちょっと待ってみるか悩んでいます。

  • サッカー観戦には、プラズマテレビと4倍速の液晶テレビ、どちらがいいですか?

    テレビを買い替えようと思っているのですが、 テレビを見るのは、主にサッカー(スポーツ)観戦です。 そこで、 動きに強いと言われているプラズマテレビと、 動きの弱さを克服したと言われている4倍速の液晶テレビ、 どちらがいいですか? サイズは37型か40型か42型を考えています。 その他の機能は度外視で、 サッカーを見るという観点のみで、 価格20万円以下のお勧めのテレビがあれば、 あわせて教えていただきたいです。

  • 液晶テレビ、39型のビエラとレグザの違いなど

    少し長文で失礼します。 今使っているブラウン管テレビが壊れてしまったので 急遽39型の液晶テレビの購入を考えています。 色々調べた結果、 倍速液晶がいいとの事でパナソニックのVIERA TH-L39C60か、 ゲームの遅延が少ない東芝のREGZA 39S7のどちらかに絞りました。 同時にパナソニックのブルーレイレコーダーの購入も考えている事や 画質を重視するならビエラの方が良いとも聞いていたので、 ほぼビエラの方に心が動いてたんですが… 実際下見に行ってみると、ビエラの結構な画質の粗さに驚きました。 レグザの方が粗さが少なめのように感じました。 そこで質問なんですが 液晶テレビの画質というのはどこで見ても変わりませんか? それともお店では微妙でも家では綺麗に映るとか、 またはその逆のパターンなんかもあるんでしょうか? また、倍速液晶とそうでない物の違いはやはり気になりますか? スポーツ番組のような動きの速いもので差が出る、と聞いたんですが 映画、アニメやゲームなんかでも差が出るんでしょうか? ビエラとレグザ、実際に使ってみて感じた利点や欠点等も 教えて頂けると大変参考になります。 今まで液晶テレビに縁がなかったもので どうにも勝手が分からなく… 皆様の意見を頂けると助かります。

  • 液晶テレビは何処のメーカーを選ぶべきなのでしょうか?

    シャープ、パナソニック、ソニー、東芝、日立などのパンフレットを貰ってきました。 店頭でも少し見比べました。比較するとコントラストがメーカーによって違いが大きいと思いました。 部屋の大きさを考えて32型を考えています。32型だと倍速液晶やフルハイビジョンに対応しているモデルが少ないと思いました。倍速液晶やフルHDに対応している大きい型のモデルを購入するべきなのでしょうか?倍速液晶とフルHDに対応しているモデルは非対応のモデルと全然画質や観易さが違ってくるのでしょうか?32型程度だと関係無いとも聞きました。 10万円ぐらいが予算です。店頭で見ると各メーカーのベーシックモデルが当てはまるようです。 32型でベーシックモデルでも普段テレビを見るのには十分なのでしょうか?上位モデルや中位モデルになるといろいろな付加価値が付いているようです。 各メーカーのカタログを見ても比較するのが難しかったです。いろいろな技術があるそうですがよく分かりませんでした。 液晶はシャープと世間は思っているのでしょうか? 皆様は何処のメーカーを選びましたか? 基準はブランド?値段?大きさ?画質?何を基準にしましたか? 広告の品でブランドにこだわったりしませんでしたか? 何処のメーカーがお薦めなのでしょうか?

  • 液晶テレビの購入について

    液晶テレビの購入について 今液晶テレビの購入を考えてます。 候補は SONYの四倍速モデル 東芝の上位モデルZ9000シリーズ パナソニックの同等品モデル いずれも大きさは37前後で考えてます。 おのおのの特徴と、お勧めを教えてください。 なんと言っても重要なのは画像の鮮明さだと思ってます。 それと、東芝の電子メールで予約できる機能、2画面チューナー機能は凄く惹かれています。 他社にはそのような機能ありますか? ご教示くださいませ。 <(_ _)>

  • 液晶テレビの選び方について

    液晶TVについてアドバイスをお願いします そろそろ液晶TVにしようかなと検討しています それで液晶テレビの評判?などについて教えてください 一応検討しているやつを書いておきますので アドバイスの方をお願いします 検討しているテレビ一覧(スペースの関係で37が限界です) REGZA 37Z7000(37型 倍速FullHD) Wooo L37-XR01(37型 倍速FullHD) VIERA TH-L32/37G1(32型 倍速HD)(37は倍速Full) BRAVIA KDL-32F1(32型 倍速HD) 後はプラズマ(37型) VIERA TH-P37X1 Wooo P37-HR02 なども候補挙げています それで少し以下の質問に回答をお願いします Q1.プラズマは液晶に比べて電気代が高いようですが 一般的な使い方の場合は実際はどうでしょうか? ちなみに映画などは見ません Q2.37型のプラズマの場合FullHDは無いようですが 実際にBSデジタルなどのFullを見た時の画質はどうでしょうか? また32の液晶ではFullも普通のやつでも変わらないとか 良く聞きますがフルの映像を見た時の画質はどうでしょうか? Q3.VIERAの新型モデル(3/1~)発売のやつは動画性能を 見ると32は720本・37は900本とプラズマ並?ですが それでもプラズマの方が画質は上ですか? Q4.37型のFullHDの液晶と37型のプラズマ(ハーフHD)で 同一メーカーでフルの映像を比較した場合どちらが 綺麗ですか? 少し長くなりましたがよろしくお願いします

  • 液晶テレビを購入します。グレードアップさせるならどの機能をつけたらいいですか。

    使用中のブラウン管テレビが壊れたので、この機会にと急遽32型液晶テレビを購入する予定です。 なるべく安いもの(予定ではREGZA32C3500)を購入したいのですが、2、3万円くらいならグレードアップしてもいいかなと思います。 そこで質問ですが、フルハイビジョンとか倍速機能とかなんだか色々機能がありますが、どれを一番重視したら良いでしょうか。 皆さんの経験から教えてください。 ☆悩んでるポイント   (1)32型を37型にするか   (2)倍速機能をつけるか(目が疲れにくいと聞きました)   (3)フルハイビジョンをつけるか テレビ番組を観る以外はたまにDVDで映画を観るくらい。スポーツもたまに観るくらいです。どちらも趣味としているほどではありません。また、機能はあまりなくても気にしない人間です。 どれか付けるならこれ!っていう意見を聞かせてください。