Intel(R) PRO/100 VE Network Connectionの固定半20について教えてください

このQ&Aのポイント
  • WinXP(TOSHIBA DynaBook P5/522PMB)を使用しており、ノートPCである。購入時にランボードが内臓されており、ハブと接続すると認証ランプが着かないが、別のハブと接続すると着く。ハブの会社に相談したところ、ネットワークアダプターのプロパティで(通信の状態を固定で半20またはALLに設定する必要がある)との回答を得たが、設定の場所が分からない。
  • ハブの会社によると、ネットワークアダプターが全20に対応していないため、どのように設定すればよいかわからないとのこと。
  • Intel(R) PRO/100 VE Network Connectionの固定半20の設定方法についてご教示ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Intel(R) PRO/100 VE Network Connectionの固定半20って

教えて下さい。 WinXP(TOSHIBA DynaBook P5/522PMB)を使用しています。 ノートPCです。 購入時にランボードが内臓されていたので、ハブと接続した所、認証ランプが着きません。別のハブと接続すると着きました。ハブの会社に聞いてみましたら、ネットワークアダプターのプロオパティで(通信の状態を固定で半20・もしくは、ALLに直して下さい。)と言われました。 コンパ-デバイス-ネットワークアダプタ-INTEL-プロパティを確認したのですが、設定を変える場所が分かりませんでした。 ハブの会社の説明ですと、(全20は対応していない)との事です。どうやって直せばよいのでしょうか? 教えて下さい。お願い致します。

  • aieeen
  • お礼率66% (123/185)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

>通信の状態を固定で半20・もしくは、ALLに直して下さい。 日本語は難しいですね。 半20→半二重(half-duplex)です。 ALL→AUTOのことじゃないかな? LANボードの設定でまずはAUTOで試してみるといいですよ。 それでつながらなければ速度をAUTO→固定にしてみる 100half→10half

aieeen
質問者

お礼

早い回答に感謝しています。 2日も考え色々テストしていました。LANケーブル(カテゴ5)を買ったりもしました。 ウインドウズのヘルプで半二重を検索したところ出てきました。 本当に助かりました。ここでダメならLANアダプターを購入しようと思っていました。 有難うございます。

関連するQ&A

  • 電源アダプタ接続時PC本体の充電ランプがたまにつく

    ノートPC(TOSHIBA dynabook TX/65H VISTA Home Premium)を 電源アダプタに接続して使用しています。 通常は常にバッテリ充電が100%になっているのですが、 先日初めて「99%充電中です」となりました。 充電中の時にはPC本体の充電ランプが点灯します。 100%になると充電ランプは消えました。 常時電源アダプタを接続していたのに充電中状態になるのはなぜでしょうか? PCもしくは電源アダプタの故障なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Toshiba Wireless LAN Mini PCI CardのWPA対応のドライバを探しています

    現在海外に留学をしているものです。 ホテルのワイヤレスネットワークからインターネット接続するため、 WPA-PSKによるネットワーク認証が必要です。 私の使用しているPC(dynabook C7/212PMEW)ではネットワークアダプタにToshiba Wireless LAN Mini PCI Cardを用いているのですが、WPAには対応していないようです。 いろいろ調べたところ、新しいドライバをインストールすればこのアダプターでWPAに対応することができるようであることまでは調べました。(ちょっと出所の怪しい情報ではあるのですが・・・)私が参考にしたURLはこちらです。 http://www.velocityreviews.com/forums/t4698-toshiba-wireless-lan-mini-pci-card-amp-wpa.html こちらのページでリンクされているwww.agere.com や東芝のホームページ等いろいろ検索したんですがなかなかドライバを見つけられない状態です。現在私の使っているドライバは7.62.0.390です。 どなたか最新のドライバがダウンロードできるところを知っている方はおりませんでしょうか。 また、実際にこのドライバを用いてこの古いネットワークアダプタでWPAを使うことは本当に可能なんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 無線LANが利用できない!?

    本日、TOSHIBA DynaBookを購入いたしました。 家には既に、PCが一台あり、BUFFALOでネットワーク接続しています。 DynaBookも内臓の無線LANでBUFFALOに接続してインターネットを利用しようと試みたんですが、接続がどうやらできません。 ワイヤレスネットワークの接続から利用できるワイヤレスネットワークの確認を行うと、二つ利用できるネットワークが表示されます。 どちらか一つを選んでネットワークキーを入力して接続をするのですが、ネットワークキーを入力して接続をクリックしても「自動」という表示が出るだけで接続にはなりません。 (接続が可能になると「接続」もしくは「接続済み」と表示するそうです。) 有線では接続可能なようで、LANケーブルをBUFFALOとPCに繋ぐとインターネットが出来ました。 折角、無線LAN内臓のPCを購入したのでそれを利用したいのですが。 機種はDynaBook AX840LS ルータはBUFFALO WHR-G54S/U です。 USBの子機付属のものでしたが、その子機は既にあるPCに接続しています。 その子機の設定がマズかったのか心配もしています。 何故なら、別のノートPCの内臓無線LANでも接続不可だった経験があるからです。 もし分かる方、または同じ経験をされて克服された方教えていただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 無線LAN接続の方法

    教えてください。 自宅のネット接続を、ADSLから光回線に変えて、PC2台を無線LANで繋ぎたいと思います。1台目は無事に繋げましたが、2台目が上手くいきません。PCは東芝ダイナブック(無線LANアダプタ内臓)でOSはXPです。ワイヤレスネットワーク接続のプロパティで、SSDIは認識していますが、以下の設定をしようとすると勝手に変わってしまいます。ネットワーク認証をWPA-PSKにしたいのにオープンシステム、データの暗号化はAESにしたいのにWEP、ネットワークキーは13桁入れたのに8桁に。OKをしても、また元通りになってしまいます。これが接続できない理由でしょうか?

  • ハブ経由だと接続できない

    ハブ経由で3台つなげていますがそのうちの1台がWINDOWSが起動しなくなりリカバリーしたところネットワークケーブルが接続されていませんとなりつながらなくなってしまいました。 ハブに差込んでもランプも点きませんしLANケーブルを他のと替えて見ましたけどだめでした ターミナルアダプターに直接つなぐとつながりますしデバイスマネージャーで見ますと正常に動いています。 色々ためしましたがつながりませんお手上げです教えて下さいませ宜しくお願いします。

  • IPアドレスを固定した時の複数ネットワークの識別

    ノートPCで会社のLANではIPアドレスを固定し、同じPCを自宅のLANにつなげた際のIPアドレスはDHCPから自動取得にしている場合、自宅のLANでは自動割り当てのIP、会社では固定IPで識別されるということで間違いないでしょうか? 会社でも固定IPで自宅でも固定IPの場合は、それぞれのネットワークとIPは、ルーターのIP(DHCP&DNS)が異なっていれば別のネットワークで別のIPだときちんと識別されるのでしょうか? また、その際に固定IPが偶然同じ値でもルーターのIP(DHCP&DNS)が異なっていれば問題ないのでしょうか? ネットワークと共有センターのアダプターの設定の変更画面では、見た目上識別されているかの判断がつかないのでどうなのかなーと思っています。 ローカルエリア接続のプロパティ画面でもその時のLANの設定しかでてこないのでネットワーク環境が変わると(会社→自宅)会社で設定したのが変わっちゃってるような感じを受けてしょうがないのですが・・・慣れるしかないですか? さらに、ちょっと話がずれますが、ネットワークと共有センターのアダプターの設定の変更画面等でローカルエリア接続の下の行にあるネットワーク2とか3とかは何に基づいてついているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ローカルエリア接続2

    OSはWindowsXPホームです。ネットワーク接続の所でIEEE1394ネットワークしかなくて。ローカルエリアに接続できない状態です。カードは内臓されているのですが、デバイスマネージャーで、ネットワークアダプタをみてもやはりIEEE1394ネットアダプタしかないのです。どうしたら認識しますか?お願いします。

  • 内臓無線LANアダプタが認識されない

    ThinkPad X24 を使用していて、無線LANアダプタが内臓されています. ついさっきまでは内臓無線LANアダプタは認識されていて、コントロールパネルのネットワーク接続に「ワイヤレスネットワーク接続」という項目も表示されていました。 もちろんインターネットにつなぐこともできました。 ここからうろ覚えなのですが・・・ 先程アクセスポイントの設定を変えたら接続できなくなり、あわててアクセスポイントの設定を戻しても接続できず、 「ワイヤレスネットワーク接続」プロパティ > 全般タブ > NetWare用クライアントサービス にチェックが入っていなかったので、なんとなくチェックを入れてOKを押したら「設定を反映するには再起動してください」というメッセージが出てきたので、「再起動」を選択し、ネットワーク接続をみてみたら 「ワイヤレスネットワーク接続」がみごとに消えていました。 「デバイスマネージャー」をみてみても、内臓無線LANアダプタが見当たりません。ネットワークの追加「ハードウェアの追加」をしてみてもそれらしきものが検出されません。なので、新しい接続を追加しようにもデパイスを選択できません。 しかし、無線LANカードを差し込むとちゃんとネットに繋がります。 また、内臓無線LANを認識させてやるにはどうすればいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ネットワークアダプタが壊れた?

    ヒューレットパッカードのCompaq Business Desktop d330 SFというパソコンを使っています。 オークションで買った中古品で、5か月ほど使用していましたがパソコンを車に乗せて3時間ほど移動しなくてはならなくなり、トランクに乗せて移動させました。 移動中は多少揺れたかと思います。 そして移動先に到着し、パソコンをセッティングしました。 しかし、コンセントを入れると煙が出てきたので急いでコンセントを抜きました。 壊れたな~と思い、一か八かもう一度コンセントを刺し、パソコンを起動すると、無事起動しました。 そして、無事にインターネットもつながりました。 しかし、次の日パソコンを起動させてみるとインターネットにつながりませんでした。 LAN端子のオレンジのランプは光っていますが、緑のランプは光っていません。 そして、デバイスマネージャというのを見てみると、ネットワークアダプタがありません。 インターネットがつながっているときの状態にシステムを復元してみましたが、それでもつながりません。 ルーターとハブで複数のパソコンをネットに接続しているのですが、そのパソコン以外はちゃんとネットにつながっています。 そして、ハブにはつながっているかどうかのランプがあるのですが、そのランプが光っていません。 また、ネットワークセットアップウィザードというやつでも、ネットワークハードウェアを検出できません。と出ます。 これらのことから、ネットワークアダプタが壊れたのでわないかと思うのですが、どうでしょうか? よろしくお願いします。

  • WINDOWS98とWINDOWSXPのファイル共有について

    この前、会社で、古いパソコンが変わってXPになりました。 XPから古いパソコンをネットワークを使ってのぞいてみたら、見えなくなりました。ハブのランプは付いているのにいままで、インターネットに接続できたのができなくったり。しています。XPが問題か98かわかりません。  教えて