• ベストアンサー

このQ&Aは参考になった。

このQ&Aは参考になった。 自分だけでしょうか。 「回答する」を押したつもりが、こっちを間違って押してしまった事。 その際、即、反映されてしまったのですが、自分はそのまま回答しました。 何か違和感があったのですが、皆様はこんな押し間違いをした事ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No3です。 「このQ&Aは参考になった」ボタンについては、そんなに気にする事ありません。 リニューアルで変更されていなければ、1ヶ月後に減る仕組みになっています。 http://okwave.jp/qa/q3540415.html

ftogsr1974
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 なるほど、納得出来ました。 皆さんやっぱり押し間違われる事があったようで、信憑性も薄そうですね。

その他の回答 (3)

回答No.3

良くあります。 もともと質問と回答の境目の真ん中のボタンというのは、リニューアル前には「回答ボタン」でした。 慣れの問題で、回答しようとして無意識に押してしまいます。

ftogsr1974
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。 数十分前、お礼文を書いて投稿したのですが、例の「アクセスが集中」とかで、お礼が遅れました事、お詫び申し上げます。 前のリニーアルも面倒臭く感じたのですが、やっと慣れた頃にまた今度のリニューアルでした。 今、旧スタイルが唯一残されているであろうサイトからお礼文を書いているのですが、確かに例のボタンは質問上部にあり、回答ボタンは中央でした。 で、違和感を持ったのは、もしかして、自分が質問者の立場や回答者の立場であっても、このボタンを押せるのではないかと言う事です。 自分を含め大方のご質問者様や回答者様は、絶対しない行為でしょうが、「ようこそゲストさん」の段階で、それを今試したら出来ました。 今「役に立った」が1人なのは自分です。 自分の質問、回答に、簡単に他人の振りを出来てしまう、このボタンの信憑性が薄いのが実感出来ました。

ftogsr1974
質問者

補足

#3さんの補足覧をお借りしまして。 旧サイトから、今お礼文を投稿した後、自分でボタンを押したら、参考になったが2件になりました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

最近はないですが、入会した当初は何度もあります。

ftogsr1974
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 そうなると、「このQ&Aは参考になった」は、あまり信憑性の薄いものに感じますよね。 また、過去ログを検索する人にとっても、当てにしてはいけない項目のようにも思われますね。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.1

ありますよ。大した内容でもないのに押し間違えました。

ftogsr1974
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やっぱり皆さん有るんですね。 今まで意識的に押した事はあったのですが、無意識に押し間違えてしまったら、即反映されてしまい、焦ってしまいましたもので。

関連するQ&A

  • 【マナー】ご参考に・・・の使い方

    このコミュニティに限らず、ネット上のQ&Aでよく見かけるのが、回答者の方の「ご参考になさってください」というような言葉。 ご自分の回答ですから、参考にするしないは質問者が決定することでは? 自分で回答したことに対して参考にしろというようなニュアンスに聞こえ、違和感を感じてしまいます。 あと「ご」が付いたり「なさって」と敬語遣い(ない人もいますが)なのもなんとなく違和感が。 こちらの方は、実際参考にするのは質問者の方なので敬語・丁寧語を、という意識なのでしょうけれど、あくまで自分の回答に付けるコメントであるのにどうなの!?とやっぱり違和感を感じてしまいます。 個人的には自分の回答については謙遜して 「参考になれば幸いです」とか「参考になりましたでしょうか」、みたいな言葉で締めくくるのがいいのかなと思っているのですが・・・ どうなのでしょうか?

  • 「このQ&Aは役に立った」「この回答は参考になった」

    「このQ&Aは役に立った」と「この回答は参考になった」はどのように差別化してますか? どちらをクリックすることが多いですか? よろしくお願いします。

  • 「このQ&Aは役にたった」ボタン

    「このQ&Aは役にたった」ボタンを押しても件数に反映されないのですが、みなさんはどうでしょうか? いくつかの質問のボタンを押してみたのですが、一つも反映されていません。 こういうことは、管理者に問い合わせすればいいと思いますが、もし自分だけだったら自分のパソコンやネット環境が原因なので、ほかの方はどうなのかと思って質問しました。

  • 私が選ぶ「目から鱗 の Q&A (教えて!)」

    こんにちは、みなさん。 「OKWeb(教えて!goo)」を使っていて、「このQ&Aは役に立った!」「このQ&Aはすごく面白かった!」「このQ&Aで目から鱗が落ちた!」といったQ&A(教えて!)を、教えてください。 質問の着眼点に感動したものでも、回答に驚かされたり納得させられたものでも(特定の回答だったら、回答者のNo[#]も)、Q&A全体が興味深いものでも、何でもかまいません。 また、自薦(自分が質問or回答している)・他薦、問いません。推薦Q&Aの数も問いません。 推薦理由を簡単に添えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。 ちなみに私の推薦Q&Aは、 ↓【ついつい使ってしまう「古臭い言い回し」は、なんでござるか?】 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1369887  質問者も回答者も閲覧者もとても楽しめるQ&Aです ↓【質問・回答の保存仕方】No4さんの回答 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1371642  このやり方で、ブクマの整理が楽になりました ↓【「¶」・「仝」・「⇔」・「¢」・「£」・「ゞ」・「〆」・「≒」・「∵」の名前は何という?】 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=172322  よく見る記号ですが、呼び方とか考えたことはなかったので、なるほどと思いました。 ※ハイパーリンクにならない提携サイトのために、できれば、参考URLにもお願いします。「,」で区切れば複数登録できます(質問文には参考URL窓がなくて済みません)。

  • 教えてgooとその他のQ&Aサイトの関連を教えてください

    教えてgooで質問するとその他のQ&Aサイトにも反映されるようなことが入会説明に書いてあったので、自分の質問がAOLなどの他のQ&Aサイトに反映されてるのは分かるのですが、かといって全部の質問と回答が共通ではないようです。 どうちがうのでしょう?

  • 思わず「死んで来いやっ!」と叫びたくなるQ&A

     回答が、思わず「死んで来いやっ!」と叫びたくなるQ&Aのシチュエーションを考えてください。 例1. Q.「自分のパソコンにUSBメモリが使えるようにしたいのですが…。」 A. 「先ずパソコンのメーカー名や型番を書いてもらわなければ、回答のしようがないです。」 Q.(補足)「富士通のFM-7です」 A.「死んで来いやっ!」 例2. Q.「お金がありません。電気が止まって、食べ物もありません。」 A.「早急に自治体に生活保護を申請すべきです。」 Q.「生活保護は貰っています。5日に支給がありましたが、パチンコでスッてしまって75円しか残っていません。」 A.「し、死んで来いやっ!」

  • Q&Aの過去事例でこんなのを探しています

    質問タイトルの通り、「OKWave」Q&Aの過去事例で、 Q&Aのおもしろさを伝えるために、以下のようなものを 探しています。自分でも色々検索してみたのですが、ズバリ、 というものを発見できていません。 ご協力お願いします。 ・日常生活に関わるQ&A、もしくはアンケート ・回答件数がある程度(5,6問)以上あるもの ・Q&Aの流れに盛り上がりのあるもの  例としてあげると、   ⇒最初の数件の回答は、ありがちな回答   ⇒その後、ある意外な回答が出てきて、    「参考になった」の件数がビビッと    上がって良回答に選ばれた よろしくお願いします。

  • q-aさんの質問と似ているのですが

    タイトルの通り、以前q-aさんがなさっていた質問と似ているのですが、私は2人の友人から5年ほど前にそれぞれ違うものを借りたままになっていて返しづらくなっています。(1人は今も仲良くしてもらっている友人で、もう1人はクラスが分かれてしまったので、あまり話すことも無くなって挨拶するぐらいの友人です。) 友人たちが私に貸したことを覚えてるか分かりません。もし、友人たちが返してほしくてモヤモヤしてたら申し訳ないし、早く返したいと思っているのですが来週まで会う機会がありません。何度も返そうと学校まで持っていったのですが、忘れて持って帰ってきてしまって返しそびれていました・・・ q-aさんと状況があまり変わらないと思ったので皆さんの回答を参考に正直に渡しそびれていたことを話そうと思いました。 ならなぜ、質問したかと言いますと、回答者さんの中に手土産みたいなものや一筆手紙を添えてみては?という方がいらっしゃいました、ですが私は高校三年生なので、どのぐらいの手土産や手紙がちょうど良いのか分かりません。あまり高いものだったり難すぎると逆に嫌がられたりするのではないかと思って、なかなか良いものが思いつきません。 また、違う友達に相談した時「物をつけると物で解決しようとしてるみたい」と言われたので、どうしようか迷っています。 皆さんのお考えを聞かせていただけると嬉しいです、よろしくお願いします。

  • 「このQ&Aは役に立った」?

    こんにちわ☆ 10日ほど前にこちらのカテゴリーである質問をしました。確か4日程度で締め切ったと思います。しばらくして過去の質問履歴を見直していて、たまたまその質問のページを見てあることに気づきました。 ページの左上の方に「このQ&Aは役に立った」と言うボタンがあり、その横の数字が200近くになっていたんです。今までそのようなものがあること自体気が付いていなかったので、アレって思いました。試しに他のQ&Aをいくつかチェックしてみたのですが、たいてい0か一桁の数字だったので、単純に、けっこうすごい数字なんだな、って感じました。一方、個々の解答欄にある「この回答は参考になった」というところを見るとそれぞれ一桁の数字が入っているだけでした。 それで、ふと疑問に思ってしまったのですが、もしわたしだったら、個々の回答に対して「参考になった(役に立った)」という評価はすると思いますし、実際これまでも投票していました。しかしQ&A全体に対して「役に立った」か、という事は考えたこともありませんでした。もしあるとしたら、読んでいて楽しかった、と言う程度の感想だけです。 なので、今回の事例はわたしにとって理解不能な現象なのです。もしQ&A全体として評価されるのであれば、その構成要素である個々の回答も同様に評価されて当然のように思えます。 なんだかもやもやしています。わたしの疑問を解決してください。

  • 「このQ&Aは役に立った」ボタン

     OKWeb会員です。  先日、あるQ&Aの情報がこのサイトでいう「知的資産」にふさわしいと思ったので、「このQ&Aは役に立った」ボタンを初めてポチしました。  ですが、翌日、ログインしてそのQ&Aを閲覧してみると、「この回答は参考になった」ボタンとは違い、「投票済み」になっていません。「あれ? 別のQ&Aと勘違い?」と思い、そのときもポチしました。その直後に同じQ&Aを観察してみると、やはり「投票済み」になりません。  そこで、同じQ&Aだったんですが、「再投票できるのか??」ともう一度ポチしてみると、やはり再投票できました。「んん?? もしや??」と何度ポチしてみても、ポチした回数通りに「役に立った」件数がアップします(直後にポチしても件数がアップしなかった場合、少し時間をおいてポチしてみると件数がアップします)。  これ、私のPCだけでしょうか?  また、教えて!goo ではどうでしょう?? ♯こんなことが可能なら、自分の質問したQや、自分の回答がある質問の「役に立った」件数をいくらでも操作できるような気がしますが・・・。