• ベストアンサー

ノートパソコンを買おうと思っています。

klht2preaの回答

  • ベストアンサー
  • klht2prea
  • ベストアンサー率20% (39/191)
回答No.4

Windows7を購入されるのがベストだと思いますが、その際に注意してほしいのはエディションの選択です。 Windows7は、実は6種類存在します。まず日本で代表的な3エディションです。 Home Premium…標準的なエディションです。ホームユースに必要な機能やマルチメディア系の機能を一通りそろえています。一般のノートPCではこれが多いですね。 Professional…Home Premiumの機能に加え、ドメイン参加・高度なバックアップ機能・XPモード(7上でXPを動かすシステム、7で動作しない古いアプリを稼働可能)等を備えています。企業向けのエディションですが、個人での購入も可能です。 Ultimate…Windows7の全機能を備えたエディションです。Professionalからストレージの暗号化や言語変更機能等が加わりました。 これに加え、日本ではパッケージ販売されないエディションが3つ存在します。 Starter…最小限の機能だけ備えたエディションです。画面表示機能やマルチメディア機能が切り捨てられています。ネットブックに多いです。 Home Basic…ホームユースに必要な機能は一通りありますが、AEROやマルチメディア系の機能は搭載されていません。Vista時代は日本などでもAERO非対応PC向けとして販売されていましたが、7ではAERO環境も整ったためか、途上国向けのエディションとされています。 Enterprise…Ultimateとほとんど同じですが、企業向けに大口契約で提供されるだけで、一般では殆ど入手できません。 エディションは後から変更できますし、特にHome Premiumからのアップグレードはパッケージ販売もありますので、Home Premiumを選んでおけばあとは大丈夫だと思います。ただ、ネットブックと呼ばれる低価格PCではHome Premiumの代わりにStarterが入っていることがありますので、ご注意ください。 性能面では、処理速度の速さを体感したいならCore i5以上がいいでしょうね。i5とi7にはターボブースト機能があり、性能を引き上げることができます。 HDDは500GB以上、メモリーは4GB以上、ドライブは最低でもDVDスーパーマルチを、余裕があればBDドライブもいいと思います。 メーカーは…海外系とソニーは注意が必要ですね。 Windows7は32ビット版と64ビット版があります。64ビット版は動作の高速化や大容量メモリーの有効活用(32ビットでは3GB前後まで)が期待できますが、半面互換性が低く、古いアプリケーションは動作しない場合があります。 最初は32ビットでスタートして、64ビット移行は対応ソフトやドライバーが整ってからがお勧めですので、64ビット一本が多い海外メーカーは避け、まずはソニー以外(ここも64ビット一本)の国産メーカーがお勧めです。

関連するQ&A

  • ノートパソコンを買おうと思っているんですが・・。

    今度、ノートパソコンを買おうと思っていて「ibookでも・・」と思っています。しかし、今までパソコンはwindowsしか使ったことがなく不安でたまりません。windowsしか使ったことがない人にでもmac製品は使えるでしょうか?wordとexcelを頻繁に仕事で使っていたのでmacでも使えるか心配です。また、また普段のパソコン生活において「macだからできない。」ということなど支障はないでしょうか?よろしくお願いします。 おすすめのパソコンなどあったぜひ教えてください!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 初めてノートパソコンを買います

    4月から使うノートパソコンを買おうと思っています。ですが全然知識がありません。 とりあえず、動作が早く、シンプルなものがいいです。メモリも多いに越したことがありません。大学で研究用、就活用に使おうと思っています。 種類がありすぎてどれがいいのかわかりません。スペックのどこをみればいいのでしょうか?windowsとmacがあるみたいですがどっちがいいのでしょうか?どのメーカーがいいのでしょうか?そしてどこで買えばいいのでしょうか?皆さんは何を判断材料にしているのでしょうか。質問ばかりですがよければ教えてください。

  • ノート型パソコンのお勧めってありますか?

    パソコンについての知識が無いので教えてください。 ノート型パソコンを購入しようと思っていますがどこのメーカーが 良いでしょうか?ちなみに以前、VAIOを使っていましたがすぐに壊れて しまいました。当たり外れがあると言いますがVAIOは壊れやすいという 話をよく聞くので、それ以外でお勧めがあればお願いします。 今は、デスクトップ型はNEC(VALUESTER)を使っています。 MACも良いかなと思っていますが、イラストレーターやフォトショップ を使うデザイナー仕様とかで?向かないとかって電気屋さんで言われた のですが、もう少し分かりやすく教えてもらえませんか? 他のパソコンとMACの違いって何ですか?利点と欠点なども聞けると 助かります。

  • おすすめのWindows ノートパソコン教えてください。

    現在MacのPower BookG4を使っております。 今年中にもう1台別にWindowsのノートパソコンを購入したのですが、 今までMacしか使ったことがないので、 どれを選んでいいか分かりません。 私的には、単純にデザインだけを見てソニーVAIOの カラーが選べるtypeCや typeN 15.4型ワイドが気になるのですが、 どう思いますか? ソニーさんは故障が多いと聞くのでちょっと心配です。 特にデザインにこだわっているわけではないので、 他に使いやすさや人気のあるものなど おすすめのWindowsのノートパソコンあったら教えてください。

  • シンプルなノートパソコン(Win)を探してます。

    Mac ユーザーでWindowsは全く知りません。 株の売買をMacで始めましたが、やはり株のデータ処理用のアプリケーションはWinのものがほとんどです。 そこで、株取引専用のWindowsのノートPCを買おうと思います。 以下のスペックでお勧めはありますか。 (1)ノートパソコン (2)画面は大きい方がよい。 (3)CD/DVDドライブ等は不要 (4)インターネットのブラルウザーがあれば、他のプログラムは不要。勿論Windows OSは必要。 (5)ハードドライブも大きくなくとも良い。 (6)CPUはあまり速いものでなくともよい。 (7)無線LANカードは既に持ってます。 (7)中古よりも新品を買って、これから5年ぐらいは使いたい。 Mac OSですとApple一社ですが、Windowsとなると、数限りなくあって途方にくれております。 よろしくお願いいたします。

  • 10万円台のノートパソコンを買うとき

    アンケートです。初めて質問いたしますが、よろしくお願いします。 主に外で使う用途でノートパソコンの購入を考えています。CPU処理速度がいいものをと考えているのでネットブックではありません。このとき次の条件に気をつけて購入をしようと考えてます。 「無駄なアプリケーションが入ってないもの」 「Jwordがプリインストールもしくは同梱していないもの」 「持ち運びに負担がならないほど軽いもの」 「キーボードが打ちやすいもの」 「動作が機敏なもの」 これだと、たいていの国産ノートPCが外れてしまうかもしれません。思い切って、Macbook proを買ってもいいかなと考えています。windowsやmacやubuntuなどOSは問いません。 条件に合致するノートを出している、国内の電気店で購入が可能なメーカーを上げてください。 追記:jwordは嫌いなので入れたくないのです。windowsアップデートを邪魔するとか、レジストリの深いところまで変なことをするとかが嫌です。

  • ノートパソコンの買い方

    まったく知識がなくて教えて下さい! 現在古いMacを持っていて線をつないでネットをしています。Macにイラストレーターとフォトショップが入っているので今後もMacはつかいます。 Windowsのノートパソコンをかってネット動画とドリームウィーバーでホームページを作りたいと思っています。 1,どのパソコンを買えばいいか教えて下さい。デザインはこだわりません。 2,無線でネットをするにはまたなにか買ったり工事か契約するのですか? 3,お店で買ったらその日にネットが使えますか? 4,カードで分割で買えますか? すみませんが教えて下さい!!!

  • ノートパソコンの処理速度をはかる方法

    現在、NECのLavie LL750/Wのノートパソコンを使用しています。 1、ノートパソコンから処理速度を調べる方法、またはソフトはありますか?ありましたら教えてください 2、メーカー、機種を打ち込んで処理速度を調べれるサイトはありますか?ありましたら教えてください お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • ノートパソコンを買いたい

    大学生になり、自分のノートパソコンを買いたくなりました。 windowsかmacで悩んでいます。どちらかと言うとmacを買いたいのですが、学校も家のも(親の)はwindowsですし、課題とかの持込が出来なかったら嫌だなあと思い、迷っています。 私が、PCに求めているのは、エクセル、ワード、パワーポイント、インターネットぐらいです。ちなみに理系なので、実験とかにも使いたいなと思っています。 周りの周辺機器を含めて、15万までで考えています。(インターネットの器具は親持ちです。)安ければ安いほど嬉しいです。お勧めのものもあれば、名称と購入できるお店も教えてください。 現住所は大阪です。

  • 知識のない私にノートパソコンのおすすめを教えて下さい

    ノートパソコンを買いたいと思っているのですが、どういうものを選べば良いでしょうか? コンピューターについて知識がありません。すみませんがお力を貸して下さいませんか。おすすめを教えて下さい。 ・持ち運びたいので小さめのノートパソコン ・主にiTunesとネットを使いたいです ・iPodに大分(5000曲程,15GBと書いてありました)入っているのですが、大丈夫なもの ・Macのパソコンにも興味があるのですが如何でしょうか・・・?