• ベストアンサー

スポーツカーは欲しくない?

スポーツカーは欲しくない? 車離れスポーツカー離れが報道される昨今ですが、 見てかっこよく乗って楽しく気持ちいいスポーツカー欲しくないのですか? 無職とか派遣とか賃金低下首切りとかで金が無くて買えない維持できないからですか? 時代がエコと言っているから移動以外に金をかけたスポーツカーはいらないのですか? メーカーがスポーツカーをあまり作らなくなって欲しいスポーツカーが無いからですか? (スポーツカーと言うと極端な車を示す人もいますが走り系雑誌に載っているような車全般です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128488
noname#128488
回答No.11

この種の質問、好きですね~。 普通にスポーツカー、欲しいですよ。 ロータスなんていいですよねぇ。1tに満たないボディに200PS超級のエンジンをミッドシップに積んでいます。 130psのエンジンでも十二分に楽しめそうです。 http://www.lotus-cars.jp/index.html さらに上を行くならTVRですね。 サガリスなんて、超個性的なボディとインテリアにこの身を委ねたいです(妄想入りまくり…)。 http://www.sanc-auto.com/tvr/ おっと、私の話は置いといて本題に入ります。 No.7さんと同じ考えですね。 たぶん、制約を無くせばほとんどの人(=多少なりとも車に興味を持っている人間)は欲しいと思っているでしょう。 ・家族が~ ・予算が~ ・維持費が~ ・MTが~ ・駐車スペースが~ っていう制約を解き放てばね。 でも、優先順位としてはかなり下のほうです。 今現在なんて、車(しかもスポーツカー)なんて最下位くらいじゃないですか? だから、本当に裕福で経済的余裕がある人、もしくは熱心なファンにしかスポーツカーは売れなくなったんですよ。 悲しい事ですけどね…。 ちなみに私は燃費系を見るよりはタコメーターを見るのが好きな人間です(*^^)v

carnyan
質問者

お礼

まだ欲しい人は普通に欲しい思いがあるのですね。 制約は昔も無かったわけではないと思いますが、 最近特に顕著となってきているのは経済悪化によるものでしょうか。 経済的に裕福で熱心なスポーツカーファンにしか売れないと言うと、 自分はそれほど裕福ではないと思っていましたが普通にスポーツカーを買って維持できますので、 ひょっとしてかろうじて裕福なクラスに入るのかもしれません。 スポーツカーは欲しいけど無理と言いながら他で散財している人もいますよね。

その他の回答 (13)

noname#120253
noname#120253
回答No.3

スーパーカーブームの話をすると歳がばれてしまいますが、そんな為か強い憧れがあって若いころからつい最近まで乗ってました。さすがに歳だしガソリン価格の暴騰もあって低燃費の車に乗り換えましたが、現在、スポーツカーどころの問題ではなくなっています。 エコカーの先駆と言ったらハイブリッドですが、メーカーはすでに石油燃料に頼らない車の開発に着手しています。電気自動車だったり、エタノール燃料車だったり。そう言えばスープラって新型車が全く出ないですよね?スポーツカー(国産)が欲しかったら今の内にGT-Rを買っておいた方がいいですよ。将来どの様な値段になるのか楽しみです。・・・走らせるにはガソリンスタンドが残っていたらの話ですね。

carnyan
質問者

お礼

ガソリン高騰で燃費のためスポーツカー離れになるのですか。 でもガソリン代よりももっと他を節約すればいいのにと思うこともありますが。 あと5年10年もしたら現在のようなスポーツカーは無くなっているかもしれません。 なので今がそのひとつのリミット境界線とも言えると思います。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

実用性と趣味性を比較して、どちらが自分にとって切実かという選択かも知れません。 若者が車を買わなくなった、という話を聞きます。 一番の原因は、数十万~百万円単位の買い物を車に費やすことの妥当性です。 そんなにお金をかけるなら他に使おうという価値観の変化が、きっとスポーツカー衰退にも繋がっていると思います。 価値観の選択肢が広がってきて、何もスポーツカーだけが満足するものという感覚が薄れたのでしょうね。 たとえそうでなくても、このような時代ですから趣味性のものにお金をかける余裕が(精神的にも経済的にも)なくなったというのもあるでしょう。 私はドイツ製のものに乗っていますが、乗れば確かに楽しいし他の車は考えられませんが、買ったのはそもそも20年前で、それなりに維持できたからではと思います。 単純に維持費で言えば、そこそこの車を1台買えるくらいは費やしていると思います。 最終的には、そういうハードルを越えるほど好きかどうか次第でしょうね。

carnyan
質問者

お礼

実用と趣味というのはわかりますが趣味とすることも全然あると思います。 別に昔の人だってスポーツカーだけが趣味だったわけではないでしょう。 他にいろいろあるうちのひとつがスポーツカーだったのではないですか。 やはり今の日本では経済的に困って余裕が無い人が多くなったのが原因ですね。 好きな人は変わらずにいるのでしょうが最近特に激減しているようなのが疑問です。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

踏みつぶされた蛙のような車は嫌いだ 大型中型の車の下に潜り込んでいるのを何度も見たがあれはかっこわるいな

carnyan
質問者

お礼

見た目全高が嫌なのですか。 でも踏みつぶされた蛙のような車はとても限られたものだと思うので、 どのメーカーのどの車なのか回答してください。 大型中型の車の下に潜り込む事故を何度も目撃しただなんて珍しい経験者ですね。

関連するQ&A

  • これからのスポーツカーはどうなる?

    近年若者のスポーツカー離れが進んでいると報道されていましたよね。 スポーツカーというか車よりも携帯電話だそうですw ガソリン高騰もあって燃費の悪い代表格のスポーツカーは倦厭される候補上位ですよね。人や荷物をたくさん積めるミニバンならばまだ有意義ですが、 公道では速く走れることのアドバンテージはごくわずかですよね。 個人的にはかっこよくて乗って楽しい車は大変魅力的なのですが、 無駄が多いこのような車の大半は消え行く細々とした儚い運命なのでしょうか? 今後スポーツカーはどうなると思いますか? よろしくお願いします。

  • エコカーとスポーツカー?

    最近は猫も杓子もホラーかってくらいエコエコ言ってるけど、 実際エコカーとスポーツカーってどっちがかっこいい? かっこいいと思うエコカーやスポーツカーはどれ? エコな時代にスポーツカー乗ってる人はどんな車乗っててどう思ってるの? そんな人のことをエコカーに乗ってる人はどう思ってるの? エコなスポーツカーってあるの? これからのエコカーとスポーツカーの関係未来は? どうなの?

  • 昔、スポーツカーに乗っていた方に質問です

    20年ほど前に車の免許を取得した者です。 私が免許を取った頃は、いわゆる走り屋系のスポーツカーが、街中をたくさん走っていました。 週末の夜ともなれば、ゼロヨンや峠へと繰り出す人も居ました。 男性に比べると少数ですが女性もMT車のスポーツカーで、走りを楽しんでいた時代です。 また、当時はレギュラーガソリンの販売価格が80円台だった事もあり、寝ないで朝まで走っていた友人も多かったです。 現在は何でもエコ エコ エコの時代ですが、当時の車があり時間と余裕が許されるのであれば、若い頃に乗っていた車に再び乗ってみたいという想いはありますか? *知り合いが80スープラにアリストのエンジンを載せて走っているので、いくつになっても想いは変わらないんだなぁ~と感じ質問に至りました(;^-^)

  • スポーツカー

    (1)最近になって、86やシビックtypeRや90スープラ、s660などスポーツカーが復活しています。 今後も様々なメーカーでそういったスポーツカーを復活する噂を聞いたことがあります。 他の車と違い需要が低く、販売市場も昔と違い縮小しているこの時代(車離れ)に何故、復活させたのでしょうか? (2)復活したスポーツカーには共同開発で復活させているものもありたす。スープラや86は共同開発ということでエンジンがそれぞれbmwやスバルのエンジンを採用しています。何故、自社メーカーで復活させなかったのでしょうか? (3)今日に至るまで、一度も生産終了せずに製造がつづけられているスポーツカーも存在します。 (日産GT-RやスバルWRXSTI等) 何故、そういったスポーツカーは生き残れたのでしょうか?

  • スポーツカーに利便性

    スポーツカーと言うと、走りに性能を割り振るためトランクやリアシートが狭かったり、あってないようなものだったり、なかったりすることがあります。現在、WRXSTIを所有しています。 スポーツカーは荷室や人を乗せるのは割りきりとでスポーツカーをえらんだのですが・・・利便性に目がいき現在の車を購入しました。 因みにディーラーも走る楽しみよりも、スポーツカーでもこんな荷物や人を乗せれると利便性をアピールしてた記憶があります。 そこで気になることがあります。 スポーツカーに利便性って求めてはいけないものなんでしょうか?

  • スポーツカー好きな人

    一台目にツーシーターのスポーツカーを持っていて、 家族が増えた場合、二台目は何を買いますか? 無難にミニバンですか? でも、ミニバンって実用性だけで面白くはないですよね。 じゃあ、二台目は多少は実用性のあるスポーツカー? 例えばGT-Rとか。 でも、維持費や保険を考えると、スポーツカー二台っていうのは かなり微妙ですよね。 何しろ一台目だけでもかなりお金がかかるので。 かと言ってセダンには興味がないので、その線はパス。 どうせなら楽なコンパクトカーでもいいけど、旦那が嫌い。 軽は論外。 皆さんなら、どうします? でも、実用性があって走りに満足できる車なら、先の条件は 無視してくださっても結構です。 予算に関しては、できるだけ節約バージョンと、 夢の組み合わせっていう金額問わないバージョンの両方の パターンでの回答をお願いします。 ちなみに一台目はNSXなので、二台目に非常に悩んでいます。 新型オデッセイならいいかなとは思うけど、そこまで欲しいっていう わけでもないし…。 とにかく実用性のある車で他に「これぞ」っていうのがなくて…。 もしあなたがこの立場ならどうしますか? お金にいとめをつけず、ベンツだのBMWだのっていう回答でも 結構ですが、その場合でも実用性のあるバージョンと、 夢の組み合わせっていうバージョンの両方で回答ください。 とにかくNSXに負けないくらい走りに満足できる車があったら 条件は無視してもいいです。 (尚、冷やかしは御遠慮願います…)

  • ATのスポーツカーって、、、

    こんにちわ!皆さんに聞きたい事があります。 ATのスポーツカーで走り屋してる人ってどう思います? 先日先輩の車に乗せてもらったのですが、その車が ATで私は凄くひきました。 ATで峠などを攻める人ってダサイと思いませんか? その人は、外装は走り屋っぽいからと言って自己満足 していました。 走り屋さんはMT!って思うのは女だけでしょうか?

  • 日常とバランスしているスポーツカー?

    昨今スポーツカーは不人気であり売れ行きも悪く、 メーカーは製造車種を減少させている状況であるが、 日頃の買い物等でホームセンターの大き目荷物を積載可能で、 大人4人が窮屈なく長距離をストレス無く乗ることができ、 本格的に攻めた走りをしても十分に対応できる、 相当に非常に高い運動性能をしっかりと持ち、 また安全性能も同様に相当に高いものである、 排気量2000~2500cc程度の、 車輌本体価格400万円まで、 燃費も極端に悪すぎない、 現在新車購入可な、 日常とバランスしているスポーツカーはどれか参考HPとともに回答いただきたい。

  • エコなスポーツカーでますか?

    これからエコなスポーツオープンカーでますか? 当然ながらそういう車は燃費悪いですね。 BMWががんばってHV車作りましたが、他社の特許に抵触するため おそまつなHVでした。 フェアレディZやLexusだったら燃費のいいHVオープンカーが出ますか? ただ、完全なスポーツカーなのでHVは厳しいそうです。 できればBMWの本物HV車が欲しいですが、BMWからは出てこないでしょうか?

  • 最近のスポーツカーについてどう思いますか

    スポーツカーという定義はあいまいですが、最近、スポーツカーらしいスポーツカーが少なくなってる気がします。 もちろんその理由はユーザーのスポーツカー離れが原因なんでしょうが、にしたってデザインがダサすぎる気がしませんか? 12月に出るGT-R(ですよね?)にしたって、なんだか過去のデザインがよすぎてイマイチに感じます。 フェアレディだって、なんだか丸っこくって、あまり私は好きになれません。 もちろん、これはあくまで私の個人的な見解なので、他の方もそう思ってらっしゃるとは思っていませんが、最近のスポーツカーの減少から、そもそも売っているスポーツカー自体が少ないですよね? それに加えデザイン性も過去には到底及ばない(と個人的に思っているのですが)となれば、ますます売り上げが低迷すると思います。 これじゃあどう考えてもスポーツカーの巻き返しなんて無理だと思うのですが、どうしてこうもダサいスポーツカーばかりになってしまったのでしょうか?巻き返したいのであればそれ相応のデザインにするべきだと思いますが、今のスポーツカーのデザインがダサすぎると思うのは私だけなんでしょうか…? 私はもっと男らしいデザインのスポーツカー(GTS4とかシルビアとか)が好きなんですが、こういった車たちが今後再び市場に現れることはあるのでしょうか。 なんだか素人丸出しの質問でしかも要件がまとまってなくってすいません。 私は頑張ってバイトして車を買いたいんですが、でも今の市場のスポーツカーに果たして大金をはたいていいのかわからないんです。 中古の車はちょっといやなんですが、やっぱり過去のデザインが好きなら中古にするべきなんでしょうか? それとも、今後市場が再興するのを信じて待つべきなんでしょうか?