• ベストアンサー

テキストボックスの文字位置調整

happypointの回答

  • ベストアンサー
  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.2

こんにちは。 WordのテキストボックスはExcelのものとは異なり、 書式設定で「縦方向の中央ぞろえ」といった設定をすることはできません。 上下余白で調整してください。 もしくは、 文字を入れたテキストボックスの枠線を消します。 そして、「枠線だけ」を書いたテキストボックスをもうひとつ作ります。 この2つのテキストボックスを、文字を書いたほうが上になるように、 「図形の調整-順序」で前後の順番を変更して重ね合わせ、 さらに 「図形の調整-配置」で、2つのテキストボックスを、上下中央揃えに設定します。

関連するQ&A

  • テキストボックスの文字位置について

    Wordでテキストボックスの文字を揃える機能ですが、 縦位置の中央に文字を動かしたいのですがどうすれば? エクセルには、縦位置中央の設定があるのに、Wordには無いのでしょうか?

  • Word:テキストボックス内の文字の配置

    Word2003を使っています。 テキストボックスの中の文字を、垂直方向で中央寄せしたいのですが、 どこで設定すればよいでしょうか。 水平方向なら大抵デフォルトでツールバーに入っていそうな「中央揃え」ボタンで可能なのですが。 配置したテキストボックスに対して右クリックし、 色々なメニューを探しているのですが見つかりません。 エクセルだと配置タブがあるからできるのですが。

  • WORD2000でオートシェイプやテキストボックス内の文字配置について

    こんにちは WORD2000でオートシェイプやテキストボックスに文字を入力して文字の配置をするとき、左右方向には中央揃えができますが垂直方向にはできません。 文字が垂直方向の中央に揃うように、テキストボックスのサイズを変えたり、 テキストボックスの書式設定で、文字列の間隔を変えたりするしか方法が ないんでしょうか? 実際、地図など作成する時に、とても困ってしまいます。 何か知っている方、教えてください。お願いします。

  • Word 2000/2003 テキストボックス内の文字の縦方向の中央揃え

    Word 2000 か 2003 で、(1)テキストボックス内の文字の縦方向の中央ぞろえ、(2)表内部のテキストの縦方向の中央揃え、それぞれの仕方を教えてください。

  • ワードのテキストボックスについて。

    office2000です。ワードでテキストボックスを挿入してその中に文字を書いたんですがそこで教えてください。テキストボックス内の文字位置なんですが文字を真中にしたいのですが左右の場合は中央揃えのボタンで真中に出来たんですが上下の場合文字を真中にするときはどうしたらいいんですか?お願いします。

  • ワード テキストボックス内の文字の位置

    ワードで、横書きのテキストボックスの中の文字を 左右の真ん中にする方法は、 『段落』の『インデントと行間隔』の『配置』で『中央揃え』にしたり タスクバーにある『中央揃え』で簡単にできるのですが、 上下の真ん中にする方法がわかりません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • テキストボックス

    Wordでテキストボックスの中央に文字を持っていく操作を教えてください。(テキストボックスのサイズ変更ではなくて、それ以外の方法で) 宜しくお願いします。

  • 文字をテキストボックスの中央に

    テキストボックスの中央に文字を表示する方法ってありますか? センタリングとはちょっと違います。 縦書きのテキストボックスに1行入っているのですが、どうも左右の余白が等しくないのです。 テキストボックスの大きさは、変えたくないので「文字列にあわせて描画オブジェクトの大きさを調整する」のチェックははずしています。 word2003 winXP 利用

  • テキストボックスの位置

     決まった枠組みの中にテキストボックスを入れて、文字をいれて行きたいのですが、テキストボックスの位置をうまく配置できません。ワードのルーラーもいまいちわかりにくいです。 テキストボックスの位置を用紙の上から何センチとかに設定できないでしょうか?

  • エクセル(2003)でテキストボックスの中間の位置に文字の行を入れるこ

    エクセル(2003)でテキストボックスの中間の位置に文字の行を入れることが出来ますか。 2003のエクセルのソフトにおいて、エクセル上で、テキストボックスを作り文字を入力。 入力した文字の行を、テキストボックスの縦(高さ)の中間にしたい。 テキストボックスの書式設定を開いてもフォントの種類と文字の上下のダイアログしか出てこない。 ワードだと段落とか、両端揃え(中央)とかのアイコンがあるのに、エクセルではどのようにすればテキストボックスの中間に文字の行を入れることが出来ますか。