• ベストアンサー

おすすめの歴史映画・・・

mine2309の回答

  • mine2309
  • ベストアンサー率37% (36/96)
回答No.2

タイムリーなところで竜馬の関係するところはどうでしょう。 個人的に大好きなのはThe Last Samuraiです。何度見ても本当に飽きません。今までに何十回と観ました。

関連するQ&A

  • ダ・ヴィンチ・コードみたいな映画

    なんとなーく、借りて見たダ・ヴィンチ・コードが思いのほか面白かったです。 思えばナショナルトレジャーとか、謎解きというかそういうの好きだなぁと思いました。 この2作品のような歴史系とか謎解きとかで面白い映画、 あったら教えてください! 映画はあんまり見ないので有名どころでもマイナーでもなんでも教えていただけたら嬉しいです。 ただ、あんまりグロすぎるのとか、ホラー要素は無理です。 ダ・ヴィンチ・コードもちょくちょく目をそらしてみていました。

  • おすすめの本・映画

    こんにちは。 僕はダンブラウンさんのダヴィンチコードやデセプションポイント、 映画のナショナルトレジャーやインディジョーンズなどトレジャハンターや歴史の探求的な 小説や映画が好きなんですが、なにかおすすめの映画・小説はないでしょうか? よろしくお願いします!

  • お勧めの恋愛映画を教えて下さい。

    つい先日、悲しい出来事がありまして暫く映画の世界に没頭してなるべく 考えないようにしたいと思っています。 こんな私にお勧めの恋愛映画を教えて下さい。すがすがしいものではなく 泣ける作品が好きなのでフランス映画『ベティーブルー』などは個人的に 大好きなのですが今回は英語で会話がされている作品でお願いします。 とにかく泣ける!と言う作品のご紹介をお願いします。

  • 中学3年(男子)です。好きな人にメールで映画に誘ったのですが。。。

    3日前、自分の好きな人にメールで映画(レッドクリフ PartII)に誘いました。 しかし、3日経っても返信が来ません。 メールの内容は (自分) 三国志とか興味ある??? ないよな~ (相手) 三国志かー んーよく知らんねん… ゴメン!!! でもレッドクリフ 今やっとーよな???? あれ三国志かな????? どうしたん?!?! (自分) そう!! レッドクリフ(赤壁の戦い) 観にいきたいな~と思って こんな感じです。 (絵文字が入らないので分かりにくいと思いますが・・・・) やっぱり断られたのでしょうか…?? 誘い方がだめだったのでしょうか????? 自分はどうしたらいいでしょうか?

  • 中学3年(男子)です。好きな人にメールで映画に誘ったのですが。。。

    3日前、自分の好きな人にメールで映画(レッドクリフ PartII)に誘いました。 しかし、3日経っても返信が来ません。 メールの内容は (自分) 三国志とか興味ある??? ないよな~ (相手) 三国志かー んーよく知らんねん… ゴメン!!! でもレッドクリフ 今やっとーよな???? あれ三国志かな????? どうしたん?!?! (自分) そう!! レッドクリフ(赤壁の戦い) 観にいきたいな~と思って こんな感じです。 (絵文字が入らないので分かりにくいと思いますが・・・・) やっぱり断られたのでしょうか…?? 誘い方がだめだったのでしょうか????? 自分はどうしたらいいですか?

  • 歴史について教えてください。

    歴史について教えてください。 できるだけ分かりやすいと幸いです。 1,世界恐慌と我が国の歩んだ歴史 ・我が国は、不景気をどのようにして乗り切ろうとしたのか? ・アメリカやイギリス、フランスはどのような方策をとったか? ・我が国のとった方策による国民生活は? ・我が国がとった方策による悲劇には? という感じです。 歴史本当に苦手なので教科書読んだだけではあまり理解ができず、上手くまとめられません。 回答お待ちしております。

  • ダビンチコードの内容と本当の歴史について

    こんにちは。私は高校生です。 現在ダビンチコードと世界史についてのレポートを書く事になり色々と調べてはいるのですが、ダビンチコードについての情報しか集まらず困っています。私には映画を見てもどこまでが事実なのかよくわかりません。詳しい方いらっしゃいましたら、なにかアドヴァイスをいただけませんでしょうか?まとまりのない質問でわかりにくいかもしれません。申し訳ございません。何卒よろしくお願い致します。

  • おすすめ映画

    こんにちは。 最近、映画にはまったのですが、何かおすすめの映画はないでしょうか? 好きなジャンルが 「ただ君を愛してる」「いま、会いにいきます」とかの邦画の純愛系 か 「ナショナルトレジャ^-」「天使と悪魔」「ダヴィンチコード」などの歴史ミステリー系 です。 上記2つのジャンルが特に好きなんですが、ジャンルに関わらずこれはおすすめ! っていうのがあれば是非教えて頂きたいです! 宜しくお願いします。

  • 一般向けの世界史の歴史本のお勧め

    歴史好きなのですが、 一般向けの世界史(ただし中国は除く)の歴史本みたいなもので、お勧めのものがあったら教えてください。 完全な歴史研究書はちょっと、っと言う感じですが、いわゆる歴史小説ではなくて、第三者視点からあるていど史実をきちんと書いてあるものが希望です。例えば、塩野七生さんの「ローマ人の物語」くらいの重さが希望なんですが、可能なら、もうちょっと冷静に書いている本があるといいなと思ったりします。 (塩野作品は、作者の思いというか主張みたいなのが強すぎて、ときどき辟易するときがあるので) 割と雑食なので、 古代~近代(19世紀)くらいまでの、 ヨーロッパ、西アジア、アメリカなんかに興味がありますが、 日本・中国以外の国であれば、アフリカとか東南アジアとかの国の本にも興味があります。 ある国・地域の通史でも、特定の時代のみに焦点をあてているものでもよいです。 よろしくお願いします。

  • おすすめの本

    少々時間の余裕ができたので、普段は漫画ばかりの私ですが、本を読んでみようと思うようになりました。 最近はダヴィンチコードを読んでます。 おかげでキリスト教の歴史なども知りたくなりました。 わかりやすくて興味深い本をご存知の方いらっしゃいますか? また、私が普段好んで読んでいるのは主に日本の歴史もので、司馬遼太郎、井沢元彦の作品が好きです。 こんな私に何かおすすめの本はありますか? 歴史以外でももちろん結構です。教養を増やすべく読んでおくべき本、これを知らないと恥ずかしい本などをご紹介下さい。