• ベストアンサー

自分が死んだ後の遺産の行方

私は一人っ子で、結婚はしていますが、子供はいません。 こういう状況で、私が死んだ場合、わずかながらも遺産らしきものが残ったら、誰に譲ったらいいのでしょうか? 中古のボロくて小さなマンションが1軒ある他、有価証券、生命保険金などが残る予定なのですが... 私が先に死ねば、夫のものになりますが、そうでなかった場合を考えると、どうしようかと... また緊急時に備えて、実印や通帳、証券類を誰かに預けておいた方がいいのでしょうか? 譲る相手が決まったら、ちゃんと弁護士に遺言状を託すつもりでいます。 同じような立場の方がいらっしゃったら、是非アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6777
noname#6777
回答No.1

お子さんの居ない方で血縁関係ではない人に財産を譲った方に話を聞いたことがあります。 話では法定相続人に遺産が行かないように指定することも可能だそうです。 他人であっても信頼できる人に財産を譲る場合はやはり貴方の仰るとおりに弁護士に遺言を託すのが有効かと思います。 ただ弁護士に顧問料を支払うのも年間にすると額が張りますので「公証役場」に遺言を託す方法が一般的な方法のようです。 実印や通帳、有価証券等は銀行の貸金庫に預けるという方法もありますが本人が亡くなるとこれらは一旦凍結されると思いますので法的に遺産相続人と認定されるまで動かせないでしょうから御自分の自宅で保管されるほうが良いかと思いますが、、。 遺言に関しては下記に詳しい内容がでていますので参考になれば、、 http://homepage3.nifty.com/ya-mori/new_page_47.htm

sacristain
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 私の場合、結局色々世話になったいとこ(でも年上)か、 血縁関係のない人に、譲ることになりそうです。 現金は、自分の寿命に予測をたてて、できるだけ使いきるつもりではいますが、不動産、動産、何かしら残りそうなので、気になっています。 私の場合、いとこが弁護士で、亡くなった伯母もそのいとこに遺言状を託し、執行人にしていました。 もっとも私はその伯母ほどリッチではないので、公証役場のご厄介になった方がよさそうですね。 具体的なご説明、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#5033
noname#5033
回答No.2

私は二人姉妹の妹で、私が婿養子を迎えて、実家をとっています。子供はいません。姪が一人います。 一部財産は姪に相続させるつもりです。 お墓が私の代で守る人がいないので、残りの財産は、寄付する予定です。寄付先は、我家はクリスチャンですので、亡くなって5年をめどに、教会の共同墓地に入れてもらうつもりです。 その為、財産の一部を寄付する予定です。 でも、考えは色々変わってしまいます。 全然実行にうつしていません。

sacristain
質問者

お礼

ありがとうございます。ochomo3さんの立場も複雑ですね。 私の場合は兄弟姉妹もいなければ、お墓も持たない主義なので、その心配はないのですが... 今は、いざという時のために誰に貴重品を預けておいたらいいのか、それで迷っています。 私が死んだら、死後の生活処理で必要になりますからね...

関連するQ&A

専門家に質問してみよう