• ベストアンサー

Windows2000 ドメインとワークグループの違いが分からないです・・

社内でドメインに参加しているのですが、 いまだにドメインとワークグループの違いが 分かりません。どなたか分かりやすく教えて下さいませんか? あるマシンをドメインに参加させて、 そのマシンを再インストールすると また、ドメインに参加する設定をしてもらわないと 参加できない理由もわかりません。

  • GBSGBS
  • お礼率36% (370/1012)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>社内でドメインに参加しているのですが、 >いまだにドメインとワークグループの違いが >分かりません。 同じ様な質問に答えたことが有りますので参考URLを参照して下 さい。 ユーザレベルではあまり変わらないかもしれませんが、管理側から いうと大きく違います。 >あるマシンをドメインに参加させて、 >そのマシンを再インストールすると >また、ドメインに参加する設定をしてもらわないと >参加できない理由もわかりません。 参考URLの答えにも書いていますが、「ドメインに参加する」と は、単に名前を登録する事ではなくて、ドメインコントローラと そのドメインに参加するパソコンとの間に、「信頼関係を結ぶ」 ことです。具体的には、そのドメイン参加時に、そのパソコンが 持つ特殊なIDから生成されるパスワードで認証を行っている のです(ここでいう認証とは"ユーザ"が行うIDとパスワードの認証 ではなくて、パソコン同士がユーザの知らない間に行っているも のです)。 このIDは、OSを再インストールすると変更されます。なぜ変わる のかは、それこそMicrosoftに聞いて貰わなければなりませんが、 とにかくそういう仕組みになっています。 ですので、表面上は"同じ"に見えても再インストールしたマシンは "全く別のマシン"ですので、再度ドメインに参加させる必要が出て くるのです。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=545360
GBSGBS
質問者

お礼

なるほど、何となく分かったような気がします。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ワークグループとドメインの違いについて

    現在、社内LANをワークグループで管理しています。 ネットワークを管理する上で、ワークグループとドメインの違いは何か知りたいです。 それぞれメリット、デメリットがあると思うのですが、特にドメインについてよく解りません。 宜しくお願い致します。

  • ドメインとワークグループについて

    教えてください。 会社でネットワークを組んでいます。 新しくPCを購入したのですが、 新しいワークグループにした方がいいのか? 既存のドメインにユーザーの追加した方がいいのか? ドメインとワークグループの違いがわかりません。 どういう時にドメインでなくてはならないのでしょうか? サーバーはNTです。 お願いします。

  • ドメインとワークグループの混在

    ドメインD1が構築されています(管理しているOSWindowsNT、Wio98・WinMe・Win2000等が参加)。 これとは別にワークグループW1を作って(PCのOSWindows2000のPCを独立したネットワークにしたいため)、今までどおりドメインにもアクセスしたいのですが、単にケーブルをつないだだけで、アクセスできるのでしょうか?(ドメインに登録していますが、ワークグループのネットワークを作るため、ネットワークの設定をワークグループに変更する予定) それとも、ドメインにアクセスするためには、ネットワークの設定をいちいちドメインに戻さなければならないのでしょうか? わかる方よろしくお願いいたします。

  • 社内ドメイン内にないワークグループへのファイル転送

    お世話になります。 現状、社内のドメインに参加しない ワークグループ(設備系:Windows98)に 社内NWのドメインに参加しているPC(ホスト:WindowsXP)で 作成したテキストファイルを FDで持ち運んでいるのですが 不便なのでファイル転送をできないかと思ってます。 こういった場合どのようなネットワークにすれば良いでしょうか? (設備のワークグループを社内ドメインに入れずに実現したいのですが) ワークグループにハブを設置し、社内ネットワークからLANをつなぎ 指定するPCの共有フォルダへファイル転送のコマンドなどを 使えばできるのかなと思うのですが・・・ 何か良い方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ドメインとワークグループ

    職場では独自のプロバイダを経由してネット接続しています。 またLANをくんで、ファイルサーバーを経由しファイルを共有しています。 ファイルサーバーに接続するためにはシステムのプロバティでドメインに参加する必要があります。 しかしパソコンによっては「ワークグループに参加する」だけで「ドメインに参加する」のメニューがないものがあり、そのパソコンではネット接続は可能ですが、ファイルサーバーには接続できません。 パソコンの規格で小規模のワークグループにしか対応できないものがあるのでしょうか。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ドメイン参加中に違うワークグループと共有する

    会社のノートパソコンでは会社のドメインに参加しています。 この状態で、家のLANに入ろうとしても駄目なご様子。 家のLANではワークグループを使用しています。 ドメイン→ワークグループ つまり、違うグループ同士ではファイルの共有などは出来ないのでしょうか? やっぱり真ん中にSAMBAが必要になってくるのでしょうか…。 先日、ドメイン使用のXP-Proを ワークグループに変えたらドメイン仕様アカウントに入れなくなりまして…。 設定をドメインのほうに戻したら何とかいけましたが…。 ということで、できればここの設定をなるべく変えずに 家のLANとドメイン使用PC間でファイルを共有したいです。 アドバイスをお願いします。

  • ドメインに参加出来ない。

    社内LANに接続しているPC(WinNT4.0WS SP4)をわけあって ドメイン[NNN]からワークグループ[Workgroup]へ変更しました。 (コンピュータ名は変更していません。IPアドレスは変更しました。) その後、またドメイン[NNN]に戻そうとした所 『既にドメインに接続しています。 ドメインに参加するにはその前に切断して下さい』 というメッセージが出て、ドメイン[NNN]に参加出来ません。 ドメインを管理しているマシンの設定変更が必要なのでしょうか? ドメインとワークグループの違いも今一歩よく分かりません。 合わせて教えて頂けると助かります。

  • ドメインとワークグループ

    新しくXPのPCを購入しました。 既存10台ほどのネットワークがあり、新しいPCに共有フォルダを作りすべてのPCから見に行けるように設定を試みています。 XPのHomeとProが混在しておりXP proはドメイン設定、Homeはワークグループ設定となっています。 homeからは問題ありませんがProから見に行きたいのですがドメインで設定してあるためワークグループのコンピュータの表示が出来ません。何か方法はございますでしようか。又、ドメインのPCをワークグループに変更しようかと思いましたが、ユーザー名とパスワードが尋ねられました。こちらの入力はユーザーアカウントのログインパスワードと関係ありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ドメインとワークグループ

    ネットワーク初心者です。 職場のネットワークはドメイン環境にあります。 私の部署の部屋の片隅にPCがありたまに使います。 よくよく見てみるとこの端末はドメインに参加していないことに気付きました。 ところが、この端末からドメインネットワークに入れます。(ドメインネットワーク上にある共有フォルダにアクセスできたり、ドメインに参加している端末にアクセスできます。この場合、ID・パスは要求されますが・・・) なぜ、ドメインとワークグループと行き来ができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットワークIDをドメインからワークグループへの変更による不具合

    非常に困っています。 どなたかお力お貸しください。 現象: ネットワークIDをドメインからワークグループに変更したためドメインが解除されてしまっている。 困る点: ドメイン時にインストールしたソフトがワークグループにAdministratorでログインしても使えない。 例.C++Builder5など 希望: もとのドメインに戻すのは無理そうなので環境をもとに戻す方法を教えてください。 OSの再インストールも考えていますが、それでドメイン設定をやりなおせば社内LAN等につなげるようになるのでしょうか? 以上分かりにくい点、無知な点等ございますがどうぞよろしくお願い致します。