• 締切済み

MHF最近始めたのですが・・・

MHF最近始めたのですが・・・ タイトルの通り、最近MHFを始めました。 ほぼソロで活動しているのですが、効率上げるために求人板でも利用しようかな と思い、検索をかけましたがモンスター単体のワードでもほとんどヒットしない・・・ という状況です。なんていうか、もう現状こんな感じなんでしょうか? フルフルとか一人で狩りたくない・・・

みんなの回答

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.2

フルフルなど、特にHR100以下のモンスターは求人で募集はあまりしてないですね・・・。 ちなみに、求人での効率はなかなかモノスゴイものがあるので、装備整わないうちにいくと参加拒否されたりします。。 連戦30戦!とか、1戦闘3分で!とか、そんなひとらの巣窟です。 まったり部屋もすくなくなってしまいました・・・。 と、おっかないことをいったところで・・・ #1さんのようにワールドチャット募集をお勧めします。 フルフルだと、太刀素材などでそれなり人が集まりそうかな・・・? 募集のときに書くことは ・対象HR Ex)HR22~ ・対象モンスター Ex)雪山フルフル ・討伐なのか、捕獲なのか Ex)捕獲で ・人数 Ex)@3 ・@here Ex)@here が基本です。できれば場所(フルフルでいえば、沼なのか雪山なのかとか。)を書くとよいです。 Ex) HR22~ 雪山フルフル捕獲でいきませんか @3 @here また、フルフルの募集があった時にチャットで「ココ!!」と書いてある発言をクリックすると募集主がいるワールドに飛ぶことができます。 (チャット記入状態じゃないとクリックできないので注意~) なお、しょっぱなの求人の話は、ステレオタイプです(コラ ま、そういう人らもいるんだよーってことで・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

HR30までは入門区に入れますのでそこにいきましょう そこなら同じ境遇の人も多くクエストも行きやすいです。 さっさと行きたいなら入門区でワールドチャットにて「HR21~クシャルいきませんか?」のように人を集めるといいでしょう ワールドチャットの補足ですが見てるとわかりますが@3ココ!なんていう表示があると思います。 意味はあと三名募集中です。この文章をクリックでジャンプできます のような感じになります ジャンプというのは特定のエリアに移動することで チャット打つ際に「@here」とすれば機能が使えます 求人区は今は使う人が限られていてHR100以上になったら使う機会があるかもしれませんね 普通は HR30までは入門区 HR31からは自由区 が人も多くおすすめです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MHFのモンスターの体力について

    私はモンスターハンターフロンティア(MHF)を毎日やっています。 ですが最近、みんなで討伐するというパターンが嫌いになってきました。 一人だけで討伐の方が自分の限界に挑戦できるし、そっちのほうが僕の好みです。 ですがMHFのモンスターの体力がパーティープレイを前提にした修正がされているということを聞いて、これじゃソロを楽しめないと思いました。 そこで質問ですが、MHFのモンスターの体力を1人分の体力にするにはどうすればいいのでしょうか? クエスト募集内容のところで、参加人数を1人にしたりとかするのでしょうか?

  • PSPの画面をTVに映すことはできますか?

    タイトルの通りです。 僕は今の貯金(4万ほど)でPSPを買おうか迷っています。 特に、PSPのMH2ndGをやりたいなと思っています。 理由は、周りの友達が2ndGをやっているのと、僕はMHFに慣れたのでMH2ndGをやりたいなと。詳しく言うと、MHFのモンスターのHP>MH2ndGのモンスターのHP らしいので、ソロ狩りのしやすい方が個人的にいいなと思ったのが正直な気持ちです 話を戻しますが、実は私は、GBやDSみたいな、携帯ゲーム機が嫌いです。小さな画面を見ながらゲームをするのはなんだかむなしいからです そこで、PSPの画面をTVに写すことができれば、僕でも楽しめるのではと思い、投稿しました。 質問内容は ・PSPの画面をTVに写せるのか  ・写せるのであれば、それに必要な機器  ・写せないのであれば、それ以外でPSPでTVゲーム感覚を得られる方法 ・できれば回答:ソロでも倒せる程度のHP設定になっているMHシリーズの名前

  • 最近Google検索が変

    皆さんこんにちは。 以前から変だ変だと思っていましたが、やっぱり変なので質問です。 「おかしいと思わない」方は満足されているなら寧ろいいことなので、特にご回答は不要です。 1、確定検索無視 2、マイナス検索無視 3、ウェブ検索は問題なくても画像検索はヒット0件 1、確定検索に "" を使ってますが堂々と無視してきます。これはかなり頻発してきます…。 (このワードはマイナスしてますよ、という表示のあるもの以外という意味です) 2、これも堂々とやらかして来ます。 1ページ目のタイトルに表記があることも珍しくありません。 3、誰もが知る言葉、絶対にあるであろう言葉を入れて0件。 明らかに変なのであえてワードを足した所大量に画像が出ました。普通逆ですよね。スペース入れる入れないとかのアルゴリズムだけじゃ説明が付かないような。 勿論確定検索しています。 ついでに最近全般的に画像が少ないような気がしています。 画像全件見てしまうこともたまにあります。 ちゃんと検索できてそうな時も勿論あります。 一つ一つの詳細の例ではなく、全体的な質問ができればと思いますので具体的なワードの内容は伏せます。 お詳しい方よろしくお願いします!

  • 最近、地元の青年団のホームページを作成しました。それを関係者並びに皆さ

    最近、地元の青年団のホームページを作成しました。それを関係者並びに皆さんに見ていただきたいのですが、Yahooなどのサイトから検索単語を入れても全くヒットせずに困っております。 ホームページはIBMの「ホームページビルダー13」を使っています。 HTMLの始めの所に、検索時にヒットさせる為のキーワードを入れる部分があり、そこに色々と関連するワードを入れているのですが、それでも検索には引っかかってきません。 何かやり方が間違っていたりするのでしょうか。 どなたか詳しく教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 検索エンジンでヒットされなくなりました。

    今までは、どの検索エンジンでもちゃんとヒットしていたのに、数日前から、gooとinfoseekからわたしのサイトがなくなってしまったようなんです。 タイトル等、確実にヒットするであろうワードで検索しても、ヒットしなくなってしまいました。 こんなことってあるんでしょうか? そして、どうすれば又、ヒットするようになるんでしょうか? パソコン自体に疎いわたしなので、特別変な事はしていないと思うんですが、何がいけなかったのか分かりません。 何か原因がお分かりの方、ご回答よろしくお願い致します。

  • 求人情報の検索方法についてアドバイス頂けますか?

    土木建築業に従事されている方にご教授いただければ幸いです。 発破技師の資格を持っていて、実務経験ありです。トンネル工事の作業員の求人を探しています。ハローワークのインターネットサービス、その他の求人サイト(jobcomや求索など)で「トンネル」「発破技師」で検索したところ、施工管理とコンサルタントの求人はヒットしましたが肝心の現場で作業する工夫の求人はヒットしませんでした。 発破技師の求人はインターネットには掲載されないものなのでしょうか、それとも求人自体無いのでしょうか。 また、検索ワードが間違っているとか、土木建築系の検索サイトがある等の情報も頂けると非常に助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • mixiでのイベント検索について

    mixiでコミュニティを運営しています。 イベントを立ち上げたのですが、2日以上たった今でもイベント検索にヒットしません。 ※コミュニティはコミュニティ検索でヒットします。 mixiに問い合わせたのですがあまりに対応が遅く、なかなか返事がきません。 それとも何か違反しているから返答かこないんでしょうか? なぜイベントが検索にヒットしないのか、どんな理由が考えられますか? ちなみにイベントのタイトルをコピーして検索にかけてもヒットしませんので、 検索ワードが間違ってるということはありません。

  • ヤフオクの検索で、Q&Aに書いたこともヒットする?

    ヤフーオークションでの質問です。 商品説明、タイトルのワードは検索でヒットすることは知っていますが、Q&Aに書かれた質問や回答の文の中の言葉を検索でヒットさせることは可能ですか?

  • 【転職活動】企業への直接応募の効率的な探し方を教えて下さい

    私は男性で、在職中で事務をやっております。 働きながらもう1年以上、ハロワや求人誌、新聞、派遣会社(紹介予定派遣)等で転職活動していますが、1社のみ内定もらいましたが、どうしても事情があり辞退させて頂きました。 応募しているのは主に事務職です(事務職以外でも応募しています)。 (やりたいのは、経理や総務ですが、実務未経験なので厳しいです。なのでそれにこだわらず転職活動しています) もう限界を感じてますが(最初から無茶を承知で活動してはいましたが)、どうしても事務職で転職したい気持ちが捨てきれず、 やれるだけの事はやってみようと思いました。 (それでもダメなら他の道を探りますが・・・他の道も厳しいのが現状です) ハロワや求人誌などですと、当然、応募者が多いです。 転職アドバイザーの助言や、ネットの情報などを見て、直接応募ならば 埋もれた求人があるのではないかと思うようになりました(労力が必要になりますが)。 もちろん、ホームページの採用ページは更新されていない会社が多いと思いますから、 募集中と書いてあっても、実際には募集していなかったりという事が、ほとんだというのは覚悟の上です。 インターネットの電話帳などですと、地域別・職業別になっていますが、 たとえば、職種や地域をキーワードとして検索したりするほうがいいのではないかと 思いやったのですが、派遣会社や転職サイトばかりヒットしてしまいます。 効率的に地域別に企業を検索できる方法など、アドバイスお願いします。

  • 最近出た、30代の懐メロCDについて♪

    最近、何回かCMしてるのを見たのですが、 アルバムタイトルを忘れてしまって 検索にひっかかりません・・。 確か、国仲涼子?(自信なし)っぽい女性がCMしてる アルバムで、BGM(挿入歌?)がclassの 「夏の日の1993」でした。 アルバムには、90年代のいろんなアーティストの ヒット曲が盛り込まれてるそうです。 おわかりの方がいらっしゃいましたら アルバムのタイトルを教えて下さい!!! 宜しくお願いします。

EPSON photo+が起動しない
このQ&Aのポイント
  • EPSON photo+が起動しないトラブルに関する質問です。
  • EPSON photo+の起動に関する問題が発生しています。
  • 他のアプリは正常に起動するが、EPSON photo+だけが起動しない状況です。
回答を見る