• ベストアンサー

Wi-Fiなどの無線LANは病院内での安全性はいかがなものなのでしょう

Wi-Fiなどの無線LANは病院内での安全性はいかがなものなのでしょうか? また、植込み型心臓ペースメーカーへの悪影響から、 病院内ではPHSによる電話連絡がとられていますが、 携帯電話の何が問題なのでしょうか?

  • c-gel
  • お礼率92% (12/13)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>手術室以外はつかわれてる病院もあるのでしょうかね?  電子カルテを導入されている病院を中心に多くの病院で使われています。  病棟ベッドサイドでの血圧や脈拍測定値の入力をノードPCを使って行ったり、患者取り違えや注射薬取り違えを防ぐために患者への注射の実施時にノートPCでバーコードを読み込ませて実施入力するなど。病棟でのPC使用に電源コードやLANケーブルは邪魔者になりますから。

c-gel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 デスクトップのPCでの電子カルテの利用は良く利用みられるのですが、 ノートPCで無線LANを導入してる病院もあるのですね。 判断基準は 結局は病院の方針次第ということになるのでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

>判断基準は結局は病院の方針次第ということになるのでしょうか?  そのようです。  某役所では無線LANは情報セキュリティ上使用禁止としているが、傘下の公立病院については特例で利用を認めているなんて例もあります。

c-gel
質問者

お礼

某役所というのが気になりますが、 概ねはわかりました。 ありがとうございます。

回答No.1

素人です。 >Wi-Fiなどの無線LANは病院内での安全性はいかがなものなのでしょうか?  医療用機器へ与える影響については問題ないレベルとみられているようです。それでも手術室内では使用を避ける病院はあります。  また、情報漏えいなどの情報セキュリティに関しては、まだ漏洩の可能性があるとして業務利用を認めていない病院もあるようです。 >また、植込み型心臓ペースメーカーへの悪影響から、病院内ではPHSによる電話連絡がとられていますが、携帯電話の何が問題なのでしょうか?  携帯電話の電波の強度がPHSに比べて強く、医療用機器に悪影響を与える可能性があるとみられています。

c-gel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手術室以外はつかわれてる病院もあるのでしょうかね? 携帯がNGなのはそのような理由なのですね。

関連するQ&A

  • 病院内に公衆無線LANをおかないのは何故?

     最近気がついたのですが、お医者さんって未だにポケットベルやPHSを使っていますよね。両方ともサービス停止が一歩一歩近づいている気がします。携帯電話が心臓ペースメーカーなど医療機器に影響を与えるからだと思いますが、完璧に時代遅れで技術革新の絶好のビジネスチャンスじゃないかなと思いました。  私が知っている限り、無線LANは医療機器に影響を与えません。だったら、IP携帯電話を導入し、公衆無線LANを使えば医療従事者が確実な連絡をとれ、医療ミスを減らすことができるのではないかと考えました。そしてそれは電子カルテの使い勝手の向上にもつながると思います。すごく良いアイデアとは思うのですが、どうして病院はそれを導入しないのでしょうか?病院内で公衆無線LANをもちいるのは危険なことでもあるのでしょうか?全病院に公衆無線LANを配置って結構よいビジネスになると思っています。皆さんの意見などをぜひ聞かせてください。よろしくお願いします。

  • wi-fi =無線LANなの?

    ずっと思っていたのですが、wi-fi =無線LAN であってますか? もし、同じならなぜ、わかりやすい「無線LAN」ではなく、「wi-fi 」を使うんでしょか。 やっぱり、違いがあるんですか。

  • 無線LANを使ってのWi-Fiのやり方 

    無線LANを使ってWi-Fiをできるようにするにはどうすればいいですか?

  • どこでもWi-Fi

    どこでもWi-Fiの購入を検討しています。 ちょっと通信速度とか理解できないところがあるので教えていただきたいと思います。 現在、WILLCOM03を使っています。 どこでもWi-Fi自身はPHS通信で接続されているようですが、WILLCOM03のPHS通信を使ってパケットを使うのと、どこでもWi-Fiから無線LAN経由でパケットを使うのでは速度が違うのでしょうか? 説明に書いてある速度ではいまいち良く解らないので、どっちが速いのか遅いのか、それとも変わらないかで教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 無線LAN、Wi-Fi、WiMAXは、具体的にどう違うか?

    最近よく耳にする ・無線LAN ・Wi-Fi ・WiMAX は、具体的にどう違うのでしょうか? 簡単に調べてみたところ、 WiMAXは無線LANに比べて、1基地局でカバー出来るエリアが違う(広い)、というような事はなんとなく分かったのですが、それ以上の事はあまり分からず、 且つ、無線LANとWi-Fiの違いもよく分かりませんでした。 また、 これらの仕組みは携帯電話の回線技術とは何が違うのでしょうか? 携帯電話ではLTEなどが今後導入され、より高速な通信が可能になりますが、 そんな状況の中で、今後もWiMAXは残っていくのでしょうか? 回答者様の見解も踏まえて、 初心者にも分かり易くご教示頂けますでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

  • logitec 無線LAN、Wi-fiが・・・

    皆さん、始めまして いろいろ調べてみたのですが、お手上げ状態です>< ELECOM logitec社の無線LAN 「WH300N/DGR」を数ヶ月前に購入し インターネットをやっていたのですが、つい最近、突然できなくなりました。 有線接続はできているのですが 無線LAN、Wi-fi がつながらなくなりました。 アクセスポイントとして、携帯のwi-fi や無線LAN の電波はあるのですが 接続しようとしても、無線LANやwi-fiは取得中となり接続できません。 現在までにやったこと、  再び無線LAN、wi-fiの接続、パスワード入力をした  一度、パソコン、ネット接続機器の電源をすべて落として20分放置した後。再び電源をいれた などをやってみたのですが、できませんでした。 プロパイダはふれっつ光です。 pcはwindows vista です。 どうしたらよいでしょうか。 是非ともお力を貸してください。

  • wi-fiと無線LAN

    DELL Streak 001DLを購入したんですが資料を見ると「無線LAN」対応とか「wi-fi」対応と書いてあります。 何が違うんでしょうか。 少し聞いた話ですがツ上の3G回線よりも速度が速い くらいでしょうか。 その無線LANやらwi-fiとやらを使うにはどうしたらいいのでしょうか。 良くある「フリースポット?」「公衆無線LAN」とかで使えるよ って事でしょうか。 メリットとデメリットを教えてくれると助かります。

  • 無線LANとWi-Fi

    家庭内の無線LANでネットを楽しんでいます。今度Wi-Fi対応のノートPCを購入しました。これでも無線でネットをするにはWi-Fi対応のルータが必要ですか?またそれを今までのルータの分配器に繋いでも大丈夫ですか?それとも新たにWi-Fi用の契約をしないといけないのでしょうか?

  • 無線LANとWi-Fiはどう違うのですか

    家の中で複数のパソコンを無線でつないで共通のプロバイダーのインターネットを利用したいのですが、無線LANとWi-Fiはどう違うのかがよくわかりません。 例えば、3台のパソコンと2台のスマホを共通のプロバイダーで使いたいという場合に、Wi-Fiというものを使えばできるということなのでしょうか。 Wi-Fiについては無知に等しいのでわかりやすく教えてください。

  • Wi-Fi・無線LAN

    Wi-Fi6の環境にするにはどうすればいいのでしょうか? 対応したPC、ルータがあれば使えますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です