• ベストアンサー

雨の中のバイクについて。

気候に関係なくバイクで通勤している人に聞きます。雨の中ご通勤される場合、車体に屋根をつける(屋根の付いた二輪にする(例えばADIVAのAD200))、カッパを着て雨の中も普通に走る、どちらがいいでしょうか? 車とバイクの両方をそろえるのは仕事が初めて間もない間は結構難しいので、どちらかから先にあったほうがいいかなと思うんです。 あと仕事をはじめてから何年くらい経てば、バイクや車などの乗り物が買えるほどのゆとりが生まれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110485
noname#110485
回答No.1

>車体に屋根をつける(屋根の付いた二輪にする(例えばADIVAのAD200))、カッパを着て雨の中も普通に走る、どちらがいいでしょうか? 屋根付きのバイクでも、結局は雨具着用で乗りますから、普通のバイクに雨具着用が良いと思います。 あと屋根付きタイプは、普段乗るには利便性が悪く、価格も高価ですね。 >あと仕事をはじめてから何年くらい経てば、バイクや車などの乗り物が買えるほどのゆとりが生まれますか? 人によって様々ですが、普通の会社に勤めたとして、初めての冬のボーナスあたりで、車を購入される方が多いように思えますよ みなさん目安は、ボーナス時期ではないでしょうか?

その他の回答 (3)

  • 2suilab
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.4

私が10年ほど前に始めてバイク通勤を始めたのが、ホンダ キャビーナ90(たしかこんな名前)で屋根が付いたのを購入しました。 レインウエアは不要か? 傘がなくても歩ける程度の雨なら不要でしょう。しかし、水溜りができるような雨の場合は必要です。 理由は、雨の日に自動車が窓を閉めて走行するのと同じです。 水溜りで車のはねたしぶきは横から飛んでくるので必ずぬれます。 わだちに水がたまったところでトラックに追越されたときなどは、屋根が付いていないのとそんなに変わらないぐらいぬれます。 近場を少し走るくらいなら可能かも知れませんが、腕の部分はぬれます。 屋根があった方が少しまし程度で考える方がよいです。 自分でサイドをカバーするようなものを作成すれば話は別です。これでも足は濡れますね。

回答No.3

片道20キロを125ccスクータで通勤しています。 前半のご質問 雨が降ったらカッパを着ます。 台風や雪なら電車に変更か、クルマになります。 距離にもよりますが、雨の走行、特に夜間は危険がいっぱい。 シールドについた雨滴に対向車のライトが乱反射して、 ほとんど見えません(笑) ですので、屋根が付いている、ピザの宅配のようなのは、良いかもしれませんね。 後半のご質問 いまは、1000のクルマ+125cc(原付ニ種)の方が、任意保険などのランニングコストが安いので、自動二輪にせず、125を使っています。 クルマやバイクは種類によって維持費用に幅がありますので、 仮に5年間、5万キロ乗ったとして、いくらかかるか? という試算をしてみたらと思います。 クルマは、新車であれば、数年掛かるかもしれないですね。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.2

後半の質問ですが、ローンで最初から買ってる人が多いですね。田舎ですから、普段の生活でも車は最低限度必要なので。 私は、不景気で車を諦めてバイクのみにしました。なにせ、維持費が高いのに、距離が3kmしかないので、いつもバカらしいと思っていました。運悪く給与も下がり、受験生の子供もスノボというわけに行かず、バイクオンリーです。 雨降には、大きく分けて二種類あって、どしゃ降りと、小雨です。小雨は、常時無視しています。3kmですから。どしゃ降りは、休みか、歩きか、妻に送り迎え頼むか、カッパですね。 朝雨だとやる気が無くなりますが、帰りなら、乾かせば済むので、多少気が楽です。 カッパも乾かす場所が必要なので、職場に持ち込みますが、よけい気が滅入ります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう