• ベストアンサー

結婚相手のご両親に娘さんをくださいっていう趣旨の言葉ってどのタイミング

結婚相手のご両親に娘さんをくださいっていう趣旨の言葉ってどのタイミングで言えばよいですか。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nahaajya
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.2

おはよう御座います。  私事で申しあげますと、私は二度結婚経験があります。ご質問のお相手の出身地にも違いがあると思います。 まずは、二三度お相手のご自宅にお邪魔をして、あなたの誠意と真剣さ現状などを少しずつ説明して、以後 ご両親のご都合の良い日に(吉日大安)お食事でもお誘いして(帰りは娘さんご一家での帰宅)次のご自宅の お邪魔の際に改めて、ご自分の意志をお伝えしたら良いかとおもいます。くれぐれもお誘いした食事会は相手 に気づかれないようにご精算を!また地方の方は必ず手味上げを!     早々 はー疲れた、、、、でわ

daiet70
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (1)

  • s_end
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.1

相手の家に行って、玄関に入ってすぐに 「こんにちは!   お嬢さんを頂きに参りましたがダメならここで失礼します!」 と大声で先制攻撃を仕掛けると成功します。 これでダメならもともとダメ、ってことで。

daiet70
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼女の両親へ結婚の承諾をもらいに行くときの言葉

    彼女の両親へ結婚の承諾をもらいに行くときに何と言えばいいのでしょうか?彼女の両親とは何回か会って会話したことがあります。好意は持ってくださっているので断られることはないと思います。 「娘さんをください」などはタブーと言われているので言わないと思います。 しかし、ものすごく緊張すると思います。経験談のある方、どのように相手方の両親に娘さんと結婚したいですと言ったのかお教え下さい。 難しく考えることはないとは思うのですが、何をどうやっていっていいかわかりません。よろしくお願いいたします!

  • 彼の両親へ結婚挨拶!!

    私は来年結婚することになりました。 彼も私もお互いの両親に数回会いにいき、お話をしたりして 仲良くなったと思うのですが、彼が結婚挨拶として ビシッとスーツを着て、私の両親に挨拶に来てくれました。 すごくすごく丁寧に挨拶してくれて、私の両親は 彼に「よろしくお願いします」と言いました。 それで、うかれているばかりでなく、 私も彼と同様、「結婚挨拶」として彼の両親にきちんと 挨拶をしに行こうと思います。 手土産を持って行く予定です。 しかし、今まで何度もおじゃましたり、野菜をいただいたり しててお手紙もいただいたことのあるご両親にどうやって「結婚挨拶」 をすべきか、何と話せば良いのか色々自分なりの言葉で紙に書いてみましたが、いまいちきちんとした考えが思い浮かびません。 そこで皆さんに経験談などやアドバイスいただきたく質問させて いただくことにしました。 大切な大切な息子さんと結婚させてほしい 優しくて明るいご両親と彼に感謝に気持ちを伝えながら 結婚としての挨拶をするには どのような言葉を言って、どのようなタイミングで言うべきでしょうか? (今週土曜日に挨拶に行くことは相手両親には連絡済みです) よろしくおねがいします(> <)

  • 結婚したいという娘の気持ちをわかってくれない両親

    こんばんわ 長文になるかと思います。はじめにお詫び申し上げます 今回は結婚に関して、皆様のご意見聞かせてくださいませ 今年の8月で付き合って1年になる彼と結婚をしたいと思っています 去年の11月のプロポーズされ、今年の4月に私の両親に初めて彼を紹介しました 4月の時点で、私の両親は 「結婚には反対しないけど、急ぐ結婚じゃないなら何度か遊びに来てからでも遅くないんじゃない?」 と言われ、事実上では反対という結論になったみたいです 彼の家族(両親はおらず、祖母のみです)は 結婚は反対してませんでした。問題はうちの両親だけです それから4ヶ月たつ今年の8月に再度、彼が私の両親に結婚の許可をもらいにきてくれます そのことを私の両親に話したところ、 「相手の家族と話さないと・・・」「養子になってもらうわけにはいけないの?」 「結婚して性格がかわったらどうするの?」 「給料少ないのに子供ができたときどうするか」「結婚式はしないのか」「結納はしてもらはないと・・」 など、いろいろと反対のようなことを言ってきました 前までこんなこと一度も言われたとこはありません 急に結婚する話をしたいというと、ぐだぐだを言ってきたのです 4月の時点で結婚式はしないことは伝えていました 給料のことも二人で働くので問題ないと言っていたし、結納に関しては両親から今はしない人が多いからしなくてもいいと言っていたのに・・・・ しかも、性格変わって捨てられたらどうするの?なんて言われて 親だけど、ほんとに何でこんなこというんだろうと涙が出そうになりました 確かに結婚すると人は変わると思うし、私も変わると思います それでもこの人と一緒にいる覚悟ができたのにいまさらこんなことを聞くなんて・・・・ 娘をもつ親は、みなさんこんなものなのでしょうか? なんでこうしてまで反対したがるのでしょうか? 娘の選んだ人なのに、悪いとこばかり言って受け入れてくれないんでしょうか? 娘をもつ方、同じ経験をされた女性の方、よかったら回答お願いします

  • 彼と両親と娘のこと

    私は、バツイチで幼稚園年長の娘がいます。 離婚してから、5年付き合った彼と、その彼と別れた後、 ほんの少し付き合った彼がいます。 どちらも娘に合せて、「パパ」と呼んでいました。 彼と娘の仲は問題なく、別れた理由は私と彼との問題でした。 今、付き合って1ヶ月になる彼がいます。付き合ってといっても まだ、2人で何度か会ってお食事&飲みに行っただけです。 彼からは、娘のことも含めて、将来を真剣に考えていると 言われました。 ただ、前回少し付き合った彼とは、あまりお互いを知らないうちに 付き合って、娘にも会わせ、その上で金銭、嘘などで裏切りを 受けたので、今回は焦らず、ゆっくりゆっくり進んでいきたいと 考えています。 でも、私も彼のことは信じており、真剣な気持ちも受け止めている ので、ゆくゆくは娘にも会わせたと思っています。 娘は今までの彼にも会って、パパだと思っていました。 今回の彼とは、最期まで添い遂げたいと考えていますが、 娘や両親に、どのようなタイミングで、会わせたり、紹介したり するのがいいのでしょうか? ちなみに両親は、以前の彼とのことがあり、しばらくは 真剣なお付き合いはまだしないほうがいいのでは?と言っています。 彼は、両親にも娘にも、いつでも会うと言ってくれています。 くだらないことかもしれませんが、よきアドバイスがありましたら お願い致します。

  • 子供の結婚相手の両親への手紙

    娘が結婚する相手の両親と初めて会いました。そのことに対して礼状を出したいと思います。どのような手紙がよいでしょうか。また、これからのことをどのように進めていけばいいでしょうか。はじめてのことずくめで分かりません、よろしくお願いします。

  • 相手の両親の呼び方

    こんにちは。30代♂です。 今夜、初めて彼女の家を訪問します。 趣旨は彼女のお父さんの定年祝いで、家族が集まるいい機会だから、紹介したいと彼女に誘われました。 今回は結婚の挨拶ではなく、お付き合いの報告程度のつもりですが(もちろん将来のことも考えています)こういう場合、相手のご両親はなんとお呼びすればよいのでしょうか。 お父さん、お母さんは早すぎのような気がしますし、おじさんおばさんはいかにも他人のような気がするんです。 自分両親はおじさんおばさんでいいんだと言ってましたが。 アドバイスお願いします。

  • 両親から娘を取り返すことはできますか?

    私(26)が結婚を考えている女性(26)とその連れ子(女,来月3歳)の関係についてです。 相手の女性は未婚のまま妊娠,実家に帰っての出産を経て,先月まで彼女の両親と一緒に暮らしていました。 (娘は認知されておりません) 娘が1歳になったころから彼女は仕事を再開,それとほぼ同時期に娘は保育園に通い始めました。 このことが両親との関係を悪化させる原因のひとつとなったのは明らかであったにもかかわらず,彼女は元々両親との折り合いが悪かったことなどからより仕事に専念するようになりました。(なるべく家にいたくなかったようです) やがて両親は休日になると孫だけを連れて出かけるようになるなど意図的に親と子を離ればなれにするようになり,ついに先月,両親の付き添いがなければ彼女一人では娘を保育園に迎えに行くことができなくなるような措置を取られてしまったのです。 それからまもなく彼女は家を追い出され,現在は一人暮らし,娘は祖父母(=彼女の両親)と暮らしています。(私と相手とはいわゆる遠距離です) 離ればなれになってからもしばらくは彼女も週に1~2度は娘に会いに行っていましたが,先週,やはり会いに行って帰ろうとしたときに娘がダダをこねたのを契機に,両親から今後実家には帰ってくるなと言い渡され今日に至ります。 彼女としては娘とともに実家を出て新しく生活を始めたいとのことですが,なにしろ実家には帰れない,保育園にも行けない,周囲に相談しても,両親が育ててくれているならいいではないかなど楽観的な反応ばかりのようです。 娘の親権は母親(=彼女)にあります。 この状況を詳細に整理したうえで, 【質問】両親を未成年者略取として告訴することなどは可能でしょうか。 なお彼女にも,その両親にも虐待の事実はありません。

  • 娘の結婚を相手の親に反対されています。

     娘が(22歳)妊娠したので、相手の男性から結婚したいと言われ我が家としては、快く嫁に出すつもりでした。 ところが、相手のご両親が、‘今年から就職して一人暮らしをしてい息子の給料では 三人を養う事ができない・・‘と言う事で子供をおろしてほしいと言れています。 かと言って、親が金銭の協力をするのでは息子の為にならない・・とも言われました。 そこで、娘が今まで働いて貯めたお金がいくらかあるので嫁入り道具は持って行かない(社宅なのでいらない・・) 代わりにそのお金を生活費にする・・。という話をしようかと思っています。 これでは、相手のご両親に不愉快な思いをさせてしまうでしょうか・・? よい、アドバイスをお願いします。

  • 娘の結婚で悩んでいます。

    今月娘が結婚しました。 遠いのでしきたりのちがいか少々不満があります。 まず結婚を娘と彼に伝えられました。そして彼のお母さんから電話があり「今後ともよろしくお願いします」とのこと。 その後、私としては当然、顔合わせをするか結納の日取りを決めると思っていましたが何も相手側から話がありませんでした。 結納とは女性側がいらない。と言う場合や若い二人の話し合いでナシにしようと言うのなら納得できますが、全く話がありませんでした。 もう今月結婚してしまいましたが、まだ一度も相手の両親と顔を合わせていません。 結納にこだわるわけではありませんが、大切に育ててきた娘を嫁に出すわけですから、きちんと挨拶くらいしてほしいものです。 やはりこのようなことは女側から言うべきではないですよね? 娘に言って彼に言ってもらいましたが、うちの親はそういうこと嫌いだから!兄貴のときも二人にまかせた!だそうです。 最初はきちんとしたかったのでなんだかスッキリしません。 今からでもちゃんとしたいのですが、どのように話を進めたらいいでしょうか?私から相手のご両親にそのような連絡をしたら角が立ちますよね? このままではこの先何か嫌な事があった場合、「正式に嫁にやったわけじゃない」と思ってしまいそうです。 うまくやっていってもらいたいのでどうしたらよいか?アドバイスお願いします。

  • 結婚式ではなむけを渡す相手とタイミング

    結婚式ではなむけとお祝いを渡す、相手とタイミングに悩んでいます。 はなむけは事前に渡すもの、と書いているところが多いのですが、遠方のため事前は難しいです。 送るのもご本人の住所が分からず、結婚式当日にと考えています。 そこで、いくつか疑問があるのですが 1、はなむけはご祝儀と別の熨斗袋で大丈夫でしょうか? 2、はなむけもご祝儀と一緒に受付に渡すもの?ご両親に渡すもの? 3、それから、出席しない私の祖父母からもお祝いを渡してほしい、とお祝いを預かっているのですが、これはご両親に渡せばいいでしょうか? 分かるところだけでもかまいませんので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう