• ベストアンサー

英語訳について(入植者。。違いについて)

いつも質問させていただいてます。 いま、アメリカ文化についての英文をよんでいるのですが、 planter,settler,colonist の単語がなんども出てきます。 全て辞書通りに『入植者』と理解しているのですが 同じ意味ならば、同じ本のなかで使い分けられている理由が 分かりません。 何か微妙な意味の違いがあるのでしょうか? アメリカ文化史については全く知識がなく、 英文を読み進めています。 ネットで知識を補充していますが、 明確にイメージとしてとらえたいので 分かりやすく教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

(1)planter plantation 「大農園」という言葉がありますが、綿花などを栽培しており、主としてイギリスからの移民の多い大農園主から出た言葉。  http://eow.alc.co.jp/planter/UTF-8/ (2)settler は、移住者、開拓者、入植者などという中で「その土地を選んで定住を決め込んだ者」という感じです。規模は小規模、集団の場合も、一軒だけのばあいもあります。  http://eow.alc.co.jp/settler/UTF-8/ (3)colonist とは、合衆国成立前のヨーロッパからの入植者を指し、時代を限られるので大文字で書くこともあります。  http://eow.alc.co.jp/colonist/UTF-8/

aiciaiciai
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 英辞郎サイトに詳しく載っていたんですね。 きちんと調べず、お恥ずかしいです。 それぞれの雰囲気がわかったので これから読み進める上で、理解に役立ちそうです。 ほんとうにありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#125540
noname#125540
回答No.3

違いは私も解らないので、調べるとしたら英英辞典を引いてみるかなと思います。 でもNo.2さんがおっしゃるように、英語は単語の言い換えを多くするので、日本語にしたら同じ意味、という場合もあると思います。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

大まかな違いについてはご回答にある通りですが、もしも文脈から判断して同じ人たちのことを指していると感じるなら、そうである可能性は大いにあります。日本語でも同様ですが、とりわけ英語では同じ単語の繰り返しを嫌うので、いろいろな同義語などに置き換えて書くことが多いのです。

aiciaiciai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お恥ずかしい限りなのですが、 アメリカ文学について全くの知識が無く 今の本もまだ23ページ目なので、完全に同じ人たちをさしているのか 良く分からないのです。 なんとなくの定義でも分かってよかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A