• 締切済み

JAVAの利点

現在、Webサイトの立ち上げを企画中です。 動的コンテンツ(機能ページ)をどんな環境(技術)で行うかの判断に悩んでいます。 その候補の一つがJAVAなのですが、 実際にJAVA(servlet,jsp)でサイト構築している方の意見を聞かせてください。 JAVAで構築する利点って何でしょう? なぜCGI(perl他)、php等では無く、JAVAを選択したのでしょうか? 是非、アドバイスを下さい。

  • Java
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.6

Webサーバの環境がわかりませんがホスティングなどを利用する場合、クライアントの社用サーバを利用する場合はPHPは厄介です。v4.×やv3.×では文字の国際化や細かいところで仕様が異なりますしバージョンやphp.iniの設定によってこれができてこれができないというのが激しく左右されます。 Javaのもつプラットフォーム非依存はこの点で非常にメリットがあります。

  • hilo256
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.5

私はCでの開発をずっとしていました。 関数をできるだけ細かく分ける作り方が好きで、追加変更にできるだけ順応できるように作っていました。 そのような方にはJ2EEでの開発はいいと思います。 ほかの意見と同様、考えて作っていれば資産も残るし。 やたらでかいメソッドを作ったり1つのクラスで片付けようとしたりする方は時間がかかるだけでお勧めではないと思います。

  • furyfox
  • ベストアンサー率56% (58/103)
回答No.4

PHP4かJSPか選択する機会がありましたが、 C++言語の経験があったため、JSPを選びました。 PHP4やPerlのようなスクリプト言語は、 なんでもかんでもスカラー型にいれちゃうので 個人的に気持ち悪いです・・・ あとなんといってもJavaはメジャーな言語です。 潰しが効くという点が選択した最大のポイントでした。 PerlはともかくPHPはひょっとして廃れる可能性があるのでは 、、(あくまで私見ですけど)。 速度的にどうかというと 体感的にPerlが速いです。JavaだとWebにアクセスしてから のvmの呼び出しが遅いせいか連続アクセスに弱いです。 1回のトランザクションが長いプログラムだと Javaに軍配があがるんでしょうけど・・・ ちなみにRedHatだとjspのようにperlを1回目の呼び出し時にネイティブコンパイル するものがあるので、それを使えば更に速いかも。 servletの利点はオブジェクトで構築できる点ですね。 後で再利用もできるし、作った分資産になると思います。 当方redhat8.0で java1.4 + tomcat4.1で動かしてます。

  • yoneda_16
  • ベストアンサー率47% (166/350)
回答No.3

PHP/Perl/Javaを同じ条件(perlではmod_perlを使用、Javaではtomcatを使用など)で比較した場合、Javaが最も高速であるというのは間違いないと思います。もちろん、規模の大きな処理でないと実質的な差はつかないのですが。 Perl/PHPは自由度が高すぎるため、規模の大きなプロジェクトでは見通しが悪くなる(可能性が高い)のも問題点と言えるかもしれません。 また他の業者が作成したライブラリやミドルウェアと連携させる場合、Javaには対応していてもPerl/PHPに対応していないことが(企業向けのものでは)よくあります。 プロジェクト参加メンバーが4人くらいで、全員が同じオフィスで働いて、それほど利用者も多くない予定なのであればPerl/PHPでも特に問題ないと思いますが、それ以上の規模であればJavaを採用する意味は存在すると思います。 とゆーか、ぶっちゃけ、プロジェクトマネージャが理解できる言語、開発者を集めやすい言語が一番いいです :-)

  • redsky
  • ベストアンサー率18% (66/360)
回答No.2

一度アプリケーションサーバー上にクラスを展開すれば 次からはそれを使うから処理速度の向上が見込まれる。 使わなくなったオブジェクトはJAVAが自動的にメモリ開放 してくれるからメモリリークの恐れが減る。

  • LM314V21
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.1

JAVAで作成したプログラムは、JAVA実行環境がインストールされていれば、どんなOS上でも動作するということです。要するに機種に依存しない言語だということで広く使われてるのだと思います。

関連するQ&A

  • サーバーサイドでphpではなくjavaを使う利点

    中小のwebサイトならphpがよくあるのですが、大手(たまに中小)になるとjava(サーブレット/JSP)をみかけるのですが、なぜjavaを使うのでしょうか?単純に速度だけでしょうか? ご教示くださいませ。

  • 学校でJAVAを習ったらサイトは作れますか?

    下記のような事を習います。これだけできればプログラム未経験者でも自分一人で大抵のことはできますか? [プログラミング実習] Java言語、JSPサーブレット など Java言語によるネットワークプログラミング技術の習得 座学型訓練 Javaによるシステム開発、データベース設計補佐など ネットワーク技術について、ハード・ソフト両面において、技術・知識を身に付ける。ITを活用したビジネ スプロセスモデルに対して、最適なシステム構築を計画、実行することが出来る。 ・Javaを使用して、アプリケーションソフト・アプレット・サーブレットが作成出来ます。 ・Javaサーブレット・JSP・Beansを使った、Webサイトの作成・運用・管理が出来ます。 ・データーベースの作成及び運用・管理が出来ます。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVA関連の用語について

    プログラマ初心者です。 JAVA関連において、「Java」をはじめ、「JavaScript」・「JSP」・「Javaサーブレット」・「JavaBeans」・「CGI」・「PHP」等、多数の用語が存在しています。用語辞典を見ても良く分からないのですが、用語の意味が簡単に分かる方法ってあるのですか。Webアプリケーションを作ってみようと思っているのですが、何(言語)を使ってよいのか分かりません。もちろん作るものによって言語も変わってくるとは思いますが。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Java Servlet/JSPはJavaから?

    Java Servlet/JSPを覚えるならやはり最初はJavaからやるものだと聴いたのですが、やはりその通りなのでしょうか。 素人でまったくプログラミングに手を出した事がなく、難しい事は重々承知しています。それでもやりたいと思っています。 そこで、初心者向けの書籍やサイト等で参考になるものがあれば教えていただけませんでしょうか。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • サーバ側のプログラミング言語

    サーバ側のプログラミング言語としてどれが優勢なのでしょう。 CGI、Perl、PHP、JAVA、rubyが代表的なところのようです。 ざっくりと見た感じではPerlの方がCGIよりも良く、 更にPHPとPerlではPHPが優勢と読めました。   でも、WebでまだまだJAVAは耳にしますし、 rubyは国産で力を入れてるとか。 CGIは今後廃れていくのでしょうか。 JAVAはどうなるのでしょう。 何かご意見があればお願いします。

  • JAVAのいろいろ

    こんばんわ。 サーバサイドのサーブレットとJSP、 クライアントサイドのJAVAアプレットとJAVAスクリプト、 JAVA初心者で、これからプログラムを勉強してシステム構築していきたいのですが、どの組み合わせが一番容易でわかりやすいでしょうか? 作成したいシステムは以下のMr.camのようなライブカメラです。 <http://www.tvdo.net/>

    • ベストアンサー
    • Java
  • Webサイト構築用途でのJava,phpのシェア

    Web制作業者の者です。「JavaはWebアプリケーションの本命」だとか言われておりますが、私が知る限り国内ではANA http://www.ana.co.jp/asw/ くらいしか知りません。圧倒的に多いのはPHP,CGI(ほとんどはPerlと思われます)でたまにASP,ColdFusion(.cfm)のものを見かけます。この教えて!goo様もPHPですし・・ しかし、プロブラマー向けの求人を見てみるとほとんどがJavaや.NETで占められており、PHP,Perlはほとんど見受けられません。また、本屋に行くとJava関連は7~8段の書棚の上から下までずらりと並んでいるのにPHPはせいぜい2列程度です。 Javaがあらゆる用途に使える汎用言語であることに対してPHPはほとんどがWeb用途に限定されています。そういう意味でJavaの方が需要が多いのは理解できますが、ことWebサイトに限ってはPHPが一番使われてるように思えるのです。 それで、Webサイトに限っていえば現在JavaとPHPは何:何の割合で使われているのでしょうか? また、Javaが「JavaはWebアプリケーションの本命」と騒がれるのはなぜなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaがインストールできない

    http://www.miller.co.jp/ こちら↑のサイトで株価チャートを見ようとすると、「このコンテンツを表示するにはプラグインが必要です プラグインをインストール」というメッセージが表示されます。 上記メッセージ部分をクリックすると、「プラグインのダウンロード」画面に、「Java Runtime Environment」というプラグインが現れ、「インストールするプラグインを選択して『次へ』をクリックしてください」となります。 しかし、いざクリックすると「プラグインはインストールされませんでした」となります。 そこで、http://java.com/ja/download/windows_xpi.jsp?locale=ja から「推奨 Version 7 Update 21 (ファイルサイズ: 882 KB) 」をダウンロードしました(したつもりです)。 で、javaのページに、「Java プラグインが正常にインストールされたかどうかは、こちらでテストしていただけます」というメッセージがあり、ここで⇒https://www.java.com/en/download/testjava.jsp テストしました。 しかし、「このページには、表示するのにJava(TM)が必要なコンテンツがあります。」となります。 これは、プラグインが機能していないってことですよね? 実際に、冒頭のサイトで株価チャートを見ようとしても、やはり表示されません。 どうすれば、Javaプラグインをインストールして機能させることはできますか? 【環境】 ブラウザー:firefox , chrome os:vista よろしくお願いします。

  • javaを楽しむためには

    こんばんは なんかJAVAって面白そうだなーという雰囲気だけで勉強を始めまして、 一応「やさしいJava」は読み終えましたが、いまのところ 「JAVAっておもしろい!」というまでには至っておりません。 というか、これをやったから何がどーなるの?という感じです。 その後jspやサーブレット入門書なども見ましたが特に興味は惹かれなかったです このような理由からJavaに対するモチベーションがすこしずつ 下がりつつあります。 とはいえ、せっかく手をつけたものですから、もう少しがんばって 何かを作ってみたいような気もするんです。 (オンラインショップ作成などはあまり興味ないんですが、 youtubeのような動画サイトには興味があります。後は掲示板かな?) お手数ですが、モチベーションを高めるためjavaをつかったもので 「これはすげー!」的なサイトを紹介していただけないでしょうか? 自分勝手なご相談ですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ServletからバックグラウンドでJavaを走らせたい

    Javaのバッチをコマンドラインからでなく、Servletから非同期で走らせたいのですが、うまくいきません。 多数サイトを見ましたが引数なしの場合でも、JavaをServletのバックグラウンドで走らせる事はできませんでした。5時間はまっています(T_T) Process process = Runtime.getRuntime().exec("java C:\\java\\src\\batch\\testJava argv01 argv02"); ■環境は、JDK1.4.1、Tomoat4.1.6、Windos2000で、 javaを打ち間違えたら、例外が発生したのでjavaだけはとりあえずパスがとおっているようです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java

専門家に質問してみよう