• ベストアンサー

欲しい本がない!

「今日は本を買おう!」とわくわくして本屋さんに行っても、手が伸びる本にめぐり合うことが少なくなりました。……とてもカナシイです。 いずれ買おう、という本は何冊もあるのですが、そういう自分の中で購入予定のある本は「これだ!」という気持ちの盛り上がりに欠けます。そういう本でも例えば10冊まとめて買えば(←文庫本限定)それなりに気分も高揚するのですが、1冊2冊では嬉しくなりません。そして10冊まとめて、というのは金銭的にそうそう出来ません(^_^;)。 今日も食指が動く本にはめぐりあえませんでした。かなりヘコミます。 もっとも、わたしは借りる派であり、買う本に関してはかなり厳しいので「とりあえず買ってみる」というような買い方をすることはほとんどありません。それを考えると欲しい本がない、というのは自分のスタンスの問題なのですが、その根本は根本とした上で、以下の質問をしたいと思います。 1.上記のような場合、どうしたらヘコまずにすむでしょう。(とりあえず知らない本にチャレンジしてみれば?という方法以外の物を考えてください) 2.わたしと同じように欲しい本がなくてヘコむ方っていらっしゃいますか? 実にミクロな質問ですみません。笑いをとる方向の回答もお待ちしていますので、一緒に考えてやってくださいませ。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。なんとなく解ります~。 わくわくしていた分、なんだか余計にヘコみますよね。 私はとりあえず、 「今日は散歩に来たんだ!うん。たまにはのんびり歩かないとね。」 と自分を騙して帰ります(^-^;; それでもダメならバロック音楽をそれなりの音量で聴いて他のことは考えないとか、ゲームをする、フテ寝をする(笑) でも、基本的には本屋に期待しないですかねぇ・・(酷) 逃げの発想ですが。 思いがけずステキな本を見つけると嬉しいかな~って。 参考にならなかったらすみません~。

alchera
質問者

お礼

>「今日は散歩に来たんだ!うん。たまにはのんびり歩かないとね。」 と自分を騙して帰ります(^-^;; うわっはっは~\(^o^)/。これは生活の知恵ですね。 わたしも家に帰ってフテ寝します。 そうか、期待しないという(カナシイ)方法もありますね。そうすればめぐり合えた時の喜びは倍? ご回答ありがとうございました。

alchera
質問者

補足

ご回答くださったみなさん、この場を借りてお礼を申し上げます。 ……こんなことで苛々するのはわたしだけだろうか?と思う部分もあったのですが、けっこういらっしゃいますね(^o^)。みなさん!負けずにがんばりましょう。 ポイントはわたしのシュミで付けさせて頂きます。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#60162
noname#60162
回答No.4

私もへこむこと多いです。もっと何でも読めるようになればいいのでしょうが、自分の気分の問題なのでしょうがないと思ってます。 とりあえず私は電車の中などで読むものがないと、禁断症状のように我慢できなくなるので、いくつかのジャンルの前に一読した本を2冊程度しのばせ、本屋で食指が動かなくても、今は読むものがあるから、と自分をだまします。 あと定価では買う気にならなくても、古本屋で安売りしているときに買い込んだりします。 alcheraさんの場合とは違うかもしれませんが、かきこんでみました。

alchera
質問者

お礼

わたしも!通勤時に読む本を持っていくのを忘れると、ものすごく苛々します。銀行の順番待ちの時もしかり。何もそんなに……という自覚があるのですが(^_^;)。 活字中毒なんでしょうねー。 ご回答ありがとうございました。

  • yue-sora
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.3

ボクも本屋さん大好きでよく行くんですよ。 買うのは、もっぱらマンガとか、その辺ばかりなんですけど・・・。 ボクの場合、alcheraさんとちょっと違って、 「好きな本(欲しい本)が発売日だから買いに行く    ↓  ついでに何か面白そうなものがないか探す」 という感じなので、alcheraさんの求められてる回答の場合と違うのかもしれないですけど、とくに、「欲しい本」のほうがないとめちゃヘコミます(一応、質問2の回答)。 で、心の中(あくまでも心の中でですよ!)で、「せっかく来てやったのに、何で置いてないんだよ~!」とか、「この店ショーバイする気あんのかー」とか、さんざん悪態をつきながら、雑誌とか立ち読みしたりして思いっきり「ひやかし」て帰ります。(メーワクな客だよなー。) そのあと、家の本を読んで、気をまぎらしたりとか。この時の本はボクの場合たいてい続きだったり、シリーズだったりするので前の巻とかが多いかな。 ちなみにこのあとは、ボクんとこらへんでは、コミックとかって、東京規準の発売日の2日後とかに書店にでるので、見つけるまで足繁く通います。 んで、本を見つけたとたんに、もう「♪~~~」と、本抱きしめてます。無上の喜びですね♪(ただの変人??) ヘコまずにいることは難しいですが、見つけたときの喜びに期待して、とりあえずあるもので我慢してますね(質問1に対するボクの場合)。 さらに、ボクは、購入予定の本はあまり間をおかずに、すぐに読めなくても買っておくようにしています。間を開けてしまうと、その本への熱が冷めてしまったり、古くなると探すのが大変になってしまうからです。実際、古い本探すのに、何軒も本屋さんハシゴするなんてよくしてましたし・・・。古本の場合は別ですが、本って古いからってゲームソフトとかみたいに安くなるわけじゃないですし。 というわけで、多少盛り上がりに欠けてしまっても、購入予定の本を買ってしまうというのも手かもしれませんよ?その本を読んでる間に盛り上がってくるかもしれないですしね♪ では、長々と失礼しました。

alchera
質問者

お礼

発売日を狙って買うことは遠い昔のことになってしまいました……(-_-)。これこそわくわく感の最たるものですよね。いいなあ、なつかしいなあ。わたしも抱きしめて帰ったこと、あったなあ……。 >間を開けてしまうと、その本への熱が冷めてしまったり、 その通り! >多少盛り上がりに欠けてしまっても、購入予定の本を買ってしまうというのも手かもしれませんよ?その本を読んでる間に盛り上がってくるかもしれないですしね♪ そうかな?そうかも……←説得されている。 今度「ない!」という時は、お言葉を思い出して購入予定の本を買ってみますね。 ご回答ありがとうございました。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.2

私自身、平積みしてある本はまず買いませんね。 ベストセラーと言われる本もとりあえず買いません。 いい本を見分けるコツというのは、棚にある本を端から順番にゆっくりとじっくりと眺めてみます。 そうするとなぜか視線が止まる本があるのです。 それを迷わず買います。 不思議と思わず良い巡り会いが出来たりします。 つまりは貴方の直感を信じることですな。

alchera
質問者

お礼

わたしは平積みだけが唯一の希望です。文庫買いが掟なので、文庫の新刊で出会えないと、もう駄目だ!という気分になります。 ご回答ありがとうございました。

noname#4932
noname#4932
回答No.1

こんばんは 欲しい本が無いときですか。 私はへこむ、と言うよりもがっかりして、そして無性に腹立たしくなってしまいます。 面白そうな本がない!と、ついムキになって2,3軒本屋さんのハシゴをし、足をぱんぱんに浮腫ませて帰宅。そして更にわき上がる怒り。 またそういう時に限って、そのうち読もうと思って買わずにいたものまで見つからなかったりして、ますます不機嫌になります。 そんな怒りの解消方法は、無いですね…TVでも見てます。多分。 逆に、ちょっと立ち寄っただけなのに、あれもこれも読まないと、という本が並んでいたときにも、怒りに近い感情が… 私が欲しい本、というのはどうにも絶版率が高く、また図書館でも殆ど見つけられないものが多いので、欲しいと思ったら即、レジへ向かわないといけないのですが、財布の中身が無いときや、荷物の多い時はちょっとうんざりしてしまいます。そして本の重みでお気に入りの鞄が壊れて、ますます怒ってしまうと言う事も…最近では鞄の中に折り畳み式のサブバックを常備するようになりましたのでそういうアクシデントも少なくなりましたが、以前は割と頻繁にありました。今思い出しても、ちょっと怒りが…(笑) こんな回答でよろしいのでしょうか?

alchera
質問者

お礼

すみません「ヘコむ」というのは嘘です。わたしも腹立たしくてしょーがないのです(^_^;)。 でも#1さまは本が多すぎた時もイカりますか?わたしは「わー、今日は大漁♪」と嬉しくなります。あ、でも財布に2千円しか入っていなかったらやっぱり怒るかな? ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 欲しい本、ありますか?

    先日「よし、本を買おう!」と気分を盛り上げて本屋さんに行ったのですが、……怖れていたことながら、購買意欲をそそる本がなくて収穫なく帰って来ました(泣)。 基本的に図書館派なので、読む本自体には困っていないのですけれど、こんなに本がある中で「これ欲しい!」と思える本がないのかと思うと、我ながら少々凹みます。 まあ「本屋で欲しいと思える本に出会わない」は今に始まったことではありません。大抵の場合はめぐり合えませんねえ。逆に「おっ!これ!」とぱっと飛びつくような本を見つけた時は、(なかなかないことなので)幸福を感じます。 皆様はいかがでしょうか? A.獲物がある時のほうが多いですか、無い時の方が多いですか。 B.最近買った本って何ですか。面白かったですか。 C.ここのところ買った本で「アタリ!」は何でしたか。 D.次に購入を予定している本はありますか。 E.本屋に行った時、どういうルートでチェックするのが定番ですか。 F.何でもいいので本に関することを一言。 回答は、食指が動く項目だけで結構です。本については、内容を軽くご紹介いただけたら嬉しいです。ただしマンガと雑誌は除いて下さい。 ちなみにわたしは、 A.無い時が多いです。 B.「日本美術応援団」(赤瀬川原平・山下裕二)   まだ読んでないので感想はナシ。 D.塩野七生「ローマ人の物語」8巻から。   白洲正子「かくれ里」   西田雅嗣「ヨーロッパ建築史」   しかし予定している本を買っても、今ひとつ精神が高揚しない…… E.文庫新刊→ミステリ棚→ちくま・中公文庫→新書棚→岩波文庫→美術棚   購入する本は基本的に文庫。 F.もっと「これ!」という出会いが欲しい……。 こんなところです。 お時間のある方、のんびり語っていってくだされば幸いです。

  • 本の買い方

     高島屋の紀伊国屋書店が閉店してから、東京での定番の本屋が見つからずいたんですが、(紀伊国屋書店本店はちょっと探しづらい) この間東京のある本屋で、自分の好きそうな本が一ヶ所に集まっているのを見て、あっいいなと思いました。よく見て5冊位買おうと思ったんですか、旅行中なのでかさばる。宅急便はダメかと聞いたらやっていないと。仕方がないので、タイトルを覚えてネットで買おうと思いました。本屋で見てネット通販で買うのは、本屋の利益にはならないけど、やはり便利さには勝てないですね。  質問は、東京でのあなたの好きな本屋、特徴的だと思う本屋、あるいはあなたの特徴的な本の買い方、探し方がありましたら、教えてください。

  • 何か良い本はないでしょうか?

    経済学部の2年です。 経済学(マクロとミクロと経済数学と統計学) で自分で勉強しやすい本って無いでしょうか? 学校でも授業を受けているのですが 物足りません。 帰りがけに本屋で立ち読みしているのですが 内容は良さそうでも途中で挫折しそうなくらい厚すぎる本や 逆に厚くも無く内容も濃いものもありますが 出てくる公式についての導出も何も無く 元々知っている人や得意な人向けだったりして 良い本が見つかりません。 良い本を知っている方、持っている方いましたら 回答をお願いします。(内容をほんの少しでも書いて下さったら幸いです)

  • 本好きの方(特にミステリー)・・・

    本を今まであまり読まなかったせいか、本屋に行っても自分で文庫本を選べません。 みなさんはどのようにたくさんの本の中から選ぶのですか? 好きな作家さんのを買うとかなのでしょうか? なんせ本を読まなくて生きてきたので、人の名前も知りません。 選ぶコツを教えてくれますか? ついでにみなさんのオススメの本はありますか? ミステリーを読みたいのですが、怖がりなので 『リング』のように余りにも怖いものや、気持ち悪いもの以外でよろしかったら教えてください。

  • 爆笑問題の太田さんは本をどこで買っているか教えて下さい

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 本好きで有名な爆笑問題の太田さんに大変興味があります。 彼は年間何十冊という本を読んでいますが、それらの本はどこで買っているかご存知の方いましたら教えて下さい。 ベストセラー本はもちろんのこと、幅広いジャンルの本を読んでいるのでどのような読み方(選び方)をしているのかなど大変気になります。 もちろん、興味の惹かれたものを読んでいるのはわかるのですが、それ以外は自分で本屋に足を運んで買っているのかか(大きいところなのか地元のところなのか)、業界の人が提供してくれるのか、Amazonで買っているのか、また、マニアックな本屋で探しているのかなど大変気になります。 本の探し方も、直感で買うのか、最初からこれと決めて買うのかなどなど、爆笑問題の太田さんが「こんな買い方をしている」などというコメントを過去に聞いたことがある方いましたら何でもいいので教えて下さい。 予想などの答えではなく、実際にコメントしていた内容を知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 単行本の行方

    こんにちは、今日もよろしくおねがいします。 本屋さんで、「あ、この本、将来のために読んでおきたいな。でも今は必要ない。」という本をよく見かけます。こういう場合、その本は将来になってからでは入手不可能なのでしょうか?将来といっても10年かそこらですが。 講談社や新潮社が出版している単行本であれば「すぐに文庫化されるから大丈夫」と思うのですが、聞いたこともないような出版社の本だと、「これって、文庫化されるの?」と思ってしまいます。「サンマーク出版」と書かれた本があったのですが、「サンマーク文庫」なんて文庫本は見たことありません。(それとも私が知らないだけでしょうか… まあとにかく。) つまり本題は、「そういう本は今買っておいて、読むべきときが来たらその置いておいたものを読むしかないのでしょうか?」ということです。よろしくおねがいします。

  • 本のスピンについて(新潮文庫)

    今日、ブックオフで店舗受け取りの注文をしていた本を受け取りに行きました。帰ってきて、外の灰色の袋を開ける時はいつも手でちぎるのですが、今日は気分でハサミを使いました。その時、本のスピンがページに挟まっていなかったらしく、一緒に切ってしまいました。もう使える状態じゃないので根元まで切ったのですが、それからスピンがない、という状態が、嫌というか、不満になっています。その本はどのネットサイトでも取り扱いがなく、いわゆるレアものです。ブックオフも、この一点で在庫切れです。すごく残念で、大袈裟ですが泣きそうです。新潮文庫の醍醐味のようにも思えていたので。 長々とすみません。皆さんは本のスピンが根本から切れてしまっている状態を見て、不満になったりしますか。私が過剰なのでしょうか。

  • 馬券を買うことが出来るようになりたい。初心者なので、馬券の買い方、買えるようになるまでの道筋を教えてほしい。

    馬券の買い方がわかりません。一度競馬場へ行ったのですが、買い方がわからずに、帰ってきてしまいました。詳しい友人はいません。本を読んでも、初級者過ぎていて載っていませんでした。(私の読んだ本は。) 超初心者でも理解可能な競馬の馬券の買い方の載っているサイトや本を教えてください。 または、ネット上で出来る無料のゲームで、実際の競馬が出来て馬券を自分で買うことが出来るようになる位のゲームをご存知の方は教えていただけないでしょうか。 または、文章で説明が可能でしたならば、文章で馬券の買い方を説明していただけると助かります。 とにかく、何も知りません。一応、自分でも本を図書館でレンタルしたり、本屋で立ち読みしたり、ネット上のゲームを探したり、実際に競馬場に行って見たりもしましたが、図書館や本屋においてある本では、初心者過ぎて載っていない本しか置いてありませんでした。ネットのゲームも検索してみたのですが、どれをやれば馬券を買えるようになるのかわかりません。 実際に詳しい友人と一緒に競馬場に行き、教えてもらうのが一番だと思うのですが、そのような友人はいないのでネットで調べていると言う次第です。 教えてください。お願いします。

  • ガンプラ本を取り扱っている書店

    ガンプラ作りの解説本(初心者向け)を探しています 今日5店舗ほど見て回ったんですが1種類しか置いてなくて・・・ 何冊か見比べて自分に合う本を購入したいと思っています 何種類か販売している本屋さん知っていたら教えてください。 関東在住なので船橋・東京の書店希望です。

  • 読書初心者向けの本 結構我侭な本探し

    はじめまして。 恥ずかしながら、つい最近になって初めて小説を読みきりました。 読んだのは村山由佳さんの「天使の卵」です。 物語に一気に吸い込まれて、楽しく読むことが出来、他にも色々な 本が読みたいと思ったのですが、小説は数限りなくありますよね? 数日間本屋で「これ」という本を探してみたのですが、なんだがピンと来るものがありませんでした。 しかも値段も結構なので、適当に買う事もできずに悩んでます。 内容は恋愛モノが好きです。そして切なくなる感じ。その中でも最後はハッピーエンド希望。人が死ぬ意味での切なさはちょっと苦手。 性描写が激しすぎるのは苦手ですが、全く無いのもちょっと…適度には入って欲しいと思います。(少女コミックくらいがいいかも) 主人公達は学生から、30代前半がいいです。自分と年齢が離れすぎると、イメージが湧かないので。 かなり細かく言うと、男女の淡い恋心や性への戸惑いや、押えきれない衝動とか、何となくですが好きです。 自分が共感できる小説がいいなと考えています。あんまり分厚い本は読み前に引いてしまうので、適度な長さで。できれば値段が手ごろな文庫本がいいです。 「天使の卵」の人が死なない感じが多分ツボなんだろうなと考えています。 絶対この条件!というわけではないので、上記に近い小説や文庫本で皆様のオススメするものを教えて下さい。 我侭なことばかり書いて大変恐縮ですが、よろしくお願いします。