• ベストアンサー

携帯料金滞納について

yyukamiの回答

  • ベストアンサー
  • yyukami
  • ベストアンサー率46% (110/237)
回答No.4

No.1です。 そうですか。回収業者からは連絡ないですか。 債権が回収業者に渡ると、結構プレッシャー感じるので、勇気を出して早めに処理してしまいましょう。 ドコモの窓口では最初はうまく伝わらないかもしれないけど、きっとどうすれば良いかきちんと教えてくれると思いますよ。 頑張って下さいね。

noname#37051
質問者

お礼

お返事遅れてごめんなさい なるほど確かに債権回収業者からの連絡はプレッシャーになりそうですね。早目に連絡取ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 携帯料金の滞納について

    こんばんは。 友人の兄弟の話なのですが、携帯料金を約12万円滞納してしまい、 裁判になったそうです。 結果月々2万円の分割で支払う事になったそうなのですが、 それも滞納してしまい、今年3月に簡易裁判所(聞き間違いかも知れません)の男性が自宅に来て 「携帯会社に連絡をして支払うように」と言われたそうです。 そのあとに携帯会社に電話をして「もうしばらく待って欲しい」と 相談したそうで、それに対して携帯会社は「基本的には待てないが、 なるべく早い支払いを」との事だったそうです。 その後は携帯会社や裁判所から電話や手紙などは全くないそうで、 友人の兄弟もお金を貯めている最中との事なのですが、 今後の携帯会社の出方としてはどのようになりますか? また、ネットなどで検索してみた結果、数年前に友人の兄弟と同じ位の 滞納額があるのに裁判や催促の通知も来ない、という事もあるようなのですが、 どういった基準で裁判をするかしないか判断しているのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 携帯料金滞納について

    携帯料金滞納について教えてください。 滞納分が3、4ヶ月ぐらいで強制退会になると思うのですが、退会後も滞納が続いてしまった場合、何ヶ月または何年ぐらいで、ブラックリスト(信用情報機関)にのせられるのでしょうか? また、数年滞納してしまった場合は、完済しても、どのキャリアでも契約することが出ないのでしょうか?

  • 携帯料金滞納

    ネットに10年前に携帯料金滞納してて現在も未払いだけど新規契約したら審査が通ったみたいなのが載ってたんですが実際そういうことってあるんでしょうか?

  • 料金滞納の支払いについて

     友人が料金滞納で携帯を止められたみたいです。今、何処に居るか分からない状態ですが、緊急に連絡したいのですが、他人の滞納料金を支払いは可能ですか?あれば、どの様にすれば良いか教えてください。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯料金滞納の再契約について

    携帯料金滞納の再契約について 半年前くらいに、家族3人ともドコモの携帯料金を滞納して強制解約になりました。 機種分割料金も加わってすごいことになっていて、今こつこつ返しています。 その携帯は親名義なのですが、 私名義での契約も無理なのでしょうか? 父は強制解約になる前に auを契約して今使用しています。 未成年です。

  • 料金滞納中のメール

    知り合い(DoCoMo使用)が料金滞納で、電話が繋がらないのですが、 電話する前にメールを送りました。 料金滞納中にサーバーに貯まったメールは、料金を支払ったらどうなるんでしょうか? 届くのか、届かないのかが知りたいです!! ご存知の方よろしくおねがいします。

  • 携帯電話の料金を滞納していたのですが

    auの携帯電話を使っていたのですが 料金が払えなくなり料金を4年間4万円程滞納していました。 そして先日代金(延滞金含め)を全て払ったのですがauを含めた 全ての携帯会社で契約する事は可能ですか??

  • 携帯料金滞納とプリペイド携帯

    失業が続き、au携帯5万滞納で契約解除になりました。 やっと夜の仕事をみつけましたが、お客さんと連絡を取るのに携帯がないと仕事になりません。 そこでプリペイド携帯があると聞きました。 携帯料金滞納でも、持つことは可能ですか?

  • 携帯料金滞納後の新規契約できますか?

    情けない話なのですが、3年ほど前にauとボーダホン携帯料金滞納してほったらかしにしたままなのですが、ソフトバンクで新規携帯契約できるでしょうか?

  • 携帯料金の滞納

    携帯料金を滞納してしまった場合、携帯会社や回収会社が直接自宅まで 取り立てに来る事はあるのでしょうか? 友人の弟さんの事なのですが、約11万円の滞納が発覚し裁判へ。 月々2万円を支払う事に決まったそうなのですが、弟さんはそれも滞納。 自宅に裁判所の執行官が来て、玄関先で書類にサインをして帰って行ったそうです。 こういった場合、良く分からないのですが怖い人達が取り立てに来る事もあると聞いたのですが、そうなのでしょうか? 現在滞納金を貯めている最中との事なのですが。